最終更新:

2098
Comment

【3735311】四天王寺高校中学校はコース別の大学実績を発表すべき

投稿者: コース料理   (ID:nhh5mTMhkiM) 投稿日時:2015年 05月 10日 18:31

四天王寺高校中学校は、現在四つのコースを設けている。
医志コースはまだ二年目で実績は出ていない。
しかし、現行の三つのコースに関しては、それぞれ学校は大学実績を把握しているはずで、この三つの現役合格者数は発表できるはずだ。
入り口でコース制が採用されて募集している以上、出口の実績もそれぞれどのような実績が出ているかを公表していないのは疑問だ。
内部の説明会では発表されているのだから、中学受験生の学校選びの重要な指針となるので、是非情報を公開すべきである。
入試説明会では、はっきりと英数1でも案ずることはありませんと公言している。ならば発表できるはずだし、そもそも案ずることがあるかないかの判断は、その実績をみて受験生が決めるべきものだと思う。
入試説明会では是非、英数2コース、英数1コースのそれぞれの大学実績を明らかにしてほしい。
今後、医志コースの実績も出ることだろう。同様に、四つのコースの大学実績を明らかにしてほしい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3915583】 投稿者: 毛繕い  (ID:qa2CWD58Eaw) 投稿日時:2015年 11月 29日 18:16

    コースごとの実績は文章なのですが、次のページの実績は表にしてあってわかりやすいのに。
    実績だけを別に冊子にして現浪比率を円グラフにしたりとか分析集にしてほしいですね。
    進学説明会にわざわざ呼び出して授業料を期限遅れにならないようにだけを強調するなんてはぁ?ですよ。

    情報開示をしっかりして、今年の実績の悪さの反省とか対策を提示してほしい。

  2. 【3915722】 投稿者: 英数1コースから上がる方  (ID:/iX1CfB4c6U) 投稿日時:2015年 11月 29日 21:36

    中学2年から2コースに上がる方は、知人から聞くところによると結構よくお出来になる方が多いようですね。
    英語や数学が抜群にできるとか、そもそも小学校の時に塾に通い始めたのが遅くて伸びしろがあるとか、習い事を続けておられたとか。
    むしろ、2コースで入学してダラダラされている方の方が、高校でのコース落ちが多いような噂を耳にするのですが。
    こうした詳細は内部生にも明かしていただけないのだろうとおもいますけれどね。知りたいところです。
    もちろん学年によって違うとは思いますが、情報をお持ちの方がおられると嬉しいですね。
    2コースから高校で1コースに落ちた方の進路はもちろん1コースの実績を聞けばある程度予想はつきますけれど。

  3. 【3915751】 投稿者: 洛星の例えのように  (ID:acwgTL9811Y) 投稿日時:2015年 11月 29日 22:00

    小学校のテストを常にオール100の子なら塾にちゃんと通って中学受験の為の特殊な勉強しなくても、英数1くらいの偏差値だと入試直前に親に見てもらって過去問解いたり、せいぜい週1の講座だけで合格出来たりするから、そういう子が中2で英数2に上がってるのかもしれませんね。

  4. 【3916582】 投稿者: 緊張感  (ID:hrGpdXwPaPE) 投稿日時:2015年 11月 30日 20:08

    中ニはダレますからね。
    でも中一から中ニで英数2に上がれてホッとしてそこから回復できず高校英数1になっちゃう戻り英数1の方は悲惨ですよ。
    中ニに上がってからもモチベーションを維持できた人は、緊張感をうまく作り出すんでしょうね、保護者が。
    普通は学校の先生に期待したいところですが、面談もほとんど無いし電話もない。
    以前、一度かかってきた電話は授業料が未納です、でしたから。
    忘れてたこちらも悪いですが担任が取り立て役をする学校も珍しい。
    今はそんなことはないですけれど。

  5. 【3918548】 投稿者: 余力  (ID:bhAvUdxNTvk) 投稿日時:2015年 12月 02日 19:45

    英数1に入る子たちは、入学前の段階で余力がある子とギリギリの子がいますね。

    医志のコースとしてのやろうとしていることはわかるのですが。
    英数2や英数1の違いや特色がわからないのです。
    教材に差があるわけでもないしパンフや説明会でおっしゃる進度と深度のうち、深さ(浅さというべきか)も、ノートを比較するかぎり担当の先生が同じなら、同じ。
    こんな実態、校長はご存知なのか?
    医志以外は、みんな同じ扱いで、中三から高三は、医志が実績出すまでただトコロテンのように押し出されていくような感じです。

  6. 【3918560】 投稿者: 縁の下の力持ち  (ID:iguDYVOSJRg) 投稿日時:2015年 12月 02日 20:04

    医志を支える人達。大切なお客様。

  7. 【3918627】 投稿者: 先生の話ですが  (ID:ruKoAVg8Cfk) 投稿日時:2015年 12月 02日 21:20

    中1英数1に友人のお嬢さんがおられますが、面談で先生に「英数2を希望するなら、中2から量も多くスピードもかなり速くなるので、それについていけるだけの集中力と膨大な情報をこなせるキャパシティのあるお子さんでないと厳しいです」「コース変更は点数だけではなくそういう面も見ています」と言われたらしいです。

    この話だとすると、中2から英数1と英数2とで、学力的にかなりの差がつくはずなのですが・・・ここで書き込まれている情報や、見聞きして知ったお話とつき合わせてみても、何か色々と辻褄の合わないことが多く、本当に中2の時点でそれだけ差をつけているようには思えません。

    実際はどうなのでしょう?先生が仰っているほどではないのでしょうか?

  8. 【3918892】 投稿者: 陰影  (ID:Waqd8qcyDqc) 投稿日時:2015年 12月 03日 01:56

    一部虚喝があります。
    コース変更は実力考査と定期考査だけの判断。他の要素は平常点で教科ごとにマイナスされるだけです。
    「点数だけでなく、そういう面もみています」は少し意味が違い、そういう面は各教科平常点に反映されます、が正解です。
    つまりは、膨大な量がこなせない、キャパがない、の判定は提出物の状況をみて、平常点に換算する方式。
    全部の成績を出して、それとは別に、この子は集中力がないから、キャパがないから、素行が悪いから英数1に落とす、ということはありません。説明会で言われる学年もあればはっきりコースわけの仕組みを教えてくださる担任もおられます。

    ノートを比較してみれば英数1と英数2のやってる内容、考査の範囲が同じであることもわかります。
    ただ数学で授業中に解ける問題数は変わっています。
    考査は英数1と2で問題を一部変えられるときはあります(実力考査は同じ)が大きく変えると苦情が出るそうですし、高校からのコース変更で違う問題でやると公平性が欠けるでしょう?
    難しい問題で70点、簡単な問題で90点、これで英数2から1に落とされる人と、英数1から2に上がれる人がいたら不公平でしょう?

    医志後の英数1と英数2は、英数1の底のひどさはかなり出ていて、にもかかわらずフォローが無く同じようにやろうとしていてかなり中ニではそれが問題になっています。
    医志後の頭の切り替えが先生方ご自身ができておられないのでは?

    中一は、スポ文ができた分、底の切り捨てができているので中ニよりは格差がなくなっているかもしれませんが英数2そのもののレベルが下がっているので、以前のように膨大な量をこなしたりキャパがある生徒がたくさんいるか疑問です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す