最終更新:

213
Comment

【3778204】一貫校からの外部受験

投稿者: 水無月   (ID:J8up6exRzmM) 投稿日時:2015年 06月 28日 10:42

本来、計画を練って月日を重ね 晴れて目指す一貫校に入学したなら、願わくばその学校に6年間お世話になりたいところだが、諸事情で入学間もない時期 又は、高校から外部受験を考えなくてはならない状況のご家庭も少なくないだろう。しかし、いざ行動に起こすにも それらの情報はあまりなく現実は厳しいもの‥‥。そこで、実際に出られた方又は、今まさに準備中の方‥など経験やアドバイスをいただく事が叶いましたら 現在思案されている方のみならず『明日は我が身』と不安に感じられてる方にも 大変有難い情報の場になると思われます。お手数ですが、どのようなことでも構いませんのでお力をお貸しいただけないでしょうか。

追伸‥真剣に悩まれて居られる方々の場と共に、ご好意で貴重な情報をくださる方々の場となると思いますので、どうか荒らしや配慮の無い書き込みは一切されないよう重々願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 17 / 27

  1. 【3783746】 投稿者: 経験者(訂正)  (ID:NQ9rw/MVDuU) 投稿日時:2015年 07月 03日 20:50

    誤記がありました

    高校入試のための受験→高校入試のための受験勉強

  2. 【3783815】 投稿者: どきり  (ID:3oxSng4rp1I) 投稿日時:2015年 07月 03日 22:00

    のんびり一貫校でぬるま湯につかっているよりも…

    経験者さまの投稿にどきりとしました。
    現在高1の四天の生徒さんのツイッターをみると、なんの緊張感もなく高校生になった、こんなのなら高校受験したらよかったと書かれていた方が、英数1だけでなく2にもおられて驚きました。

    高校受験も視野に入れて勉強させています。
    明日は問題の音楽の考査。。。
    副教科はほんとになんとかならないもんでしょうか。
    芸術の選択が音楽しかないのがつらいです。

  3. 【3783963】 投稿者: 新航路  (ID:YUDrxXeyYKA) 投稿日時:2015年 07月 04日 05:23

    基本的に、私立から私立へ変わる場合、失敗談が出てくることは少ないと思います。
    うちは、話題の某女子校ではありませんが、第一志望を不合格になった子や、学校に不満のある子は多く、毎年高校から受験する子がおり、学校も別にそのことはわかっていて、奨励はしませんが非協力的ではありません。
    不満だから、何か嫌なことがあったから、などがあり、しかもわざわざ合格した学校をやめようと言うのですから、出ることそのものがその人にとって成功で、出てからの色々なことは、また別の問題なんだと思います。
    わざわざ塾に通わず、過去問を秋までやって、以後冬の講習だけ受けて受験する方が多いように思いました。
    塾に行かれていた方は、もともと通われていた中学受験塾の、中学部に通うケースが多かったと思います。

  4. 【3784171】 投稿者: 違う意味の失敗談  (ID:z.nqSQol/XM) 投稿日時:2015年 07月 04日 11:49

    迷って、やはり残ろう、として残ると後悔します。
    え‥‥思っていた以上に‥‥となるとやはり思い切って受験したらよかった、となりますよ。
    第一志望だめで第二志望になった方とか、出ようか迷ったなら出たほうがよいです。残ってだめなときの失望が倍増します。
    四天の場合もそう。高校英数1に進んでよかった、なんか友達が楽しく仲が良い、以外なんにもありませんから。
    とにかく、どんな手段をこうじてもよいですから英数1にはならないように。
    それがとにかく一番。
    ギリギリ英数2もだめですよ。もともとは5クラスではなく4クラスだったと肝に銘じてください。
    ギリギリ英数2に入ってもろくなことはありませんからね。

  5. 【3784275】 投稿者: 中学受験と大阪の高校受験  (ID:j2DYhUNLVE2) 投稿日時:2015年 07月 04日 14:51

    大阪の公立高校受験は、最近色々と変更があるようです
    これまでの内申点は、学年で10評価を貰える人数が3%等という相対評価でしたが、内申も絶対評価に変え全国学力テストの点も内申に反映させるという新聞報道を見ました
    いつからどんな形で変更になるのか、情報を仕入れそれらの対応策を知るという意味では、高校受験塾に行くメリットは大きいかもしれません
    中学から転校を勧める方は、この「学年で何%」が私立→公立ではデメリットが大きすぎるという判断でしょう
    私立中学では相対評価が普通だと思いますので、たとえ平均70点を取っていても、学年での順位が下位になると内申点が2や1になる可能性があります
    当時は私立受験の場合でも、相対評価での成績表に変換する手間が掛かるので、3年夏には申告して欲しいと言われました
    その他、欠員分を高校受験で補充するのか、秋ごろには内部進学するという進学志望書を提出したように思います

    子供は結局高校受験はしませんでしたが、担任には公立トップ校受験するには内申が厳しいと言われました
    模試の成績は学年上位、副教科も良かったのですが、定期テストでは常に実力テスト状態(笑)だったのでほどほど上位程度だったからだと思われます
    それほど成績が目立たなかった人が中学受験では格上の高校に外部進学していましたので、高校受験内容では対策しさえすれば難しくないのかもしれません

    ただ、私立高校の授業料免除の関係で、私立受験の希望者が増えていると聞きます
    試験前に決まるかのような事前相談の話を時々見ますが、そういう学校ももしかするとあるかもしれませんが、あまり鵜呑みにしない方が良いです
    基本は、中学での実力テストを基準に、無謀な受験にならないかという判断の為です
    15の春を泣かせないってヤツですね
    私立受験生が増えた為、多くの学校で専願ですら落ちています

    外に出る方へのアドバイスとして
    ・公立高校を志望するなら公立中学からもアリ
    ・受験の変更が増えているので、数年前の情報は参考程度に留め、高校受験塾と模試で情報収集するべき
    ・まず、自校が外部進学に寛容で協力を得られるか確認する事

    学校を変えて精神的に辛い部分もあると思うので、偏差値や進学実績にこだわらず、通学時間やその学校で上位に入れそうかを優先しても良いかもしれませんね
    頑張って下さい

  6. 【3784436】 投稿者: なかなか  (ID:N7nD1Ep28JI) 投稿日時:2015年 07月 04日 19:38

    出る決心はなかなか難しいですが、現実、この定期考査の結果で担任と面談することになります。
    英数2には行けそうな感じですが行けても下位進学はほぼ間違いありません。
    英数2が昔のように4クラスになれば英数1は決定的です。

  7. 【3790958】 投稿者: 私立から公立  (ID:.dTdf6InkXk) 投稿日時:2015年 07月 11日 08:18

    ダイヤモンドのランキングはショックでした。
    公立高校受験もありだと考え始めています。
    私立を併願して受ける、ということになりますが。
    この考査も本人曰くあまりよくない手ごたえで、英数2に行けたとしてもかなり下になりそうです。

  8. 【3792071】 投稿者: 暴言  (ID:0jX5mpPmgdE) 投稿日時:2015年 07月 12日 11:43

    娘があることで生活指導を受けました。
    親も何度も娘には注意していたのですがまったく聞く耳持たず。
    今度ばかりは本人も反省したようですが、反省の色がない、もうやめてもらってもかまわない、お嬢さんにはこの学校は合っていないという趣旨の話を、さんざんに言われました。
    正直、校則には違反しているとは思いますが、そこまで言われるほどのことでもないように思いました。

    高校から他校への受験をする気持ちが固まりました。
    べつに実績やらお勉強面で私立から出る方ばかりではないと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す