最終更新:

5599
Comment

【4107360】関西女子中受動向。高槻 四天 清風南海 帝塚山

投稿者: アラカルト   (ID:rC0AJ.aErE2) 投稿日時:2016年 05月 12日 14:15

今年は南海の日程変更もあり、関西女子受験界に大きな変動がありました。
四天王寺の医志は三年目となりとうとう中学すべてに医志コースがそろいました。
そして注目はついに高槻が女子を募集し、大阪中部、南部、北部、奈良県と女子にとっては選択肢も増えました。
今年は四天王寺の合格辞退者が大量に発生し、英数Iからは100人近くが、英数IIからは50人ほどが合格辞退をし、南海や帝塚山に流れ、四天王寺一人勝ちの状況が変わる転機になりそうです。
今後、洛南や西大和だけでなく、大阪から兵庫県の神女、兵庫県女子校群れにも移動が考えられ、女子優秀者の拡散が考えられます。
四天の低迷に始まった平成28年以降の女子受験動向について幅広く意見交換いたしましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4346997】 投稿者: なんとしても止めたい  (ID:QLrlcsDoFN.) 投稿日時:2016年 12月 04日 00:13

    【国公立大学合格者数】
    (青学年)
    平成19年
    280
    平成22年
    272
    平成25年
    244
    平成28年
    240

    (赤学年)
    平成20年
    283
    平成23年
    238
    平成26年
    208

    (緑学年)
    平成21年
    248
    平成24年
    222
    平成27年
    207

    医学部についても
    (青学年)
    61 →58 →50
    (赤学年)
    36 →45 →49
    (緑学年)
    46 →42 →38

    四天は医学部については、青も緑も減っている。赤だけ伸びてきました。来年50超えたら回復といえますが、ヤマを描きながら国公立大学はどんどん減っています。

  2. 【4347213】 投稿者: 来年は  (ID:qfUHg5uWQHY) 投稿日時:2016年 12月 04日 07:21

    医学部についても
    (青学年)
    61 →58 →50
    (赤学年)
    36 →45 →49
    (緑学年)
    46 →42 →38

    来年は赤学年。青の浪人も加算されるので50超えますよ。

  3. 【4347334】 投稿者: 赤学年  (ID:omfznD63aoU) 投稿日時:2016年 12月 04日 09:46

    がんばれ!
    四天にはもう知名度の高さと進学実績しか残ってない。
    ここをしっかり守っていけば、どこの難関校が何をしようが何を言おうが、関西最難関女子の座を維持できる。

  4. 【4347373】 投稿者: 照  (ID:O8QTAqUPZB2) 投稿日時:2016年 12月 04日 10:18

    >四天にはもう知名度の高さと進学実績しか残ってない。

    わかっている人はこの実績に疑問をもっているから逃げたんだと思う。
    四天は医学部は20数人を昔から供給している。つまり医志分の人数。だとしたら回し英数2や英数1ならば、環境や教育のあり方を、家庭の方針に合わせて他校に行くでしょう。
    とくに医学部を志向しない層なら回しで四天を選ぶ理由がみあたらない。

  5. 【4347416】 投稿者: いますね。  (ID:EKxjfBpYWXM) 投稿日時:2016年 12月 04日 10:53

    医学部志向しないから医学部合格者の多い○○を選ぶ理由が見当たらない、という人いますね。
    それよりも地元の大学(例えば神戸大学)に多く合格者を出している学校(例えば神戸、長田高校)のほうがいいと。
    そんな人には医学部はどこの大学でも最難関だから、医学部合格者の多い学校のほうがいいよ、と言っても通じません。

  6. 【4347467】 投稿者: いますね。  (ID:EKxjfBpYWXM) 投稿日時:2016年 12月 04日 11:28

    多分、全く通じない人でも偏差値表を見れば、医学部は難関だということはお分かりいただけると思います。
    もちろん偏差値表を見るまでもなく進学実績だけ見て優劣を察知できる人もあり、そういう人は「医学部志望じゃないから・・」という変な理屈には騙されない。

  7. 【4347710】 投稿者: 医学部は  (ID:rT5OsrImduw) 投稿日時:2016年 12月 04日 13:59

    本人の能力と塾の力次第。
    だから学校は一定以上のお勉強のできる環境にあるところを選べばよい。
    どうせなら勉強しやすい環境、制度のある学校を選ぶべきでしょう。

  8. 【4348443】 投稿者: 帝塚山の国公立大進学実績(現役)  (ID:xtMhqc08fVM) 投稿日時:2016年 12月 04日 21:04

    はどちらかで公表されていますでしょうか。
    もしご存知の方がいらしたら教えていただけるとありがたいです。

    手元にある適当な資料に国公立大学の現役合格実績が書かれています。
    西大和134
    清風南海162
    高槻162
    四天王寺143
    帝塚山170
    帝塚山以外は公式HPなどで正しいと確認できました。
    帝塚山だけがHPでは合格人数に浪人生を含んでいて現役人数が不明です。
    でも、手持ちの資料にあるように最難関校の実績をぶっちぎって170というのはやや信じがたく、正しい実績をご存知の方がいらしたら教えていただけませんか。よろしくお願いいたします。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す