最終更新:

5599
Comment

【4107360】関西女子中受動向。高槻 四天 清風南海 帝塚山

投稿者: アラカルト   (ID:rC0AJ.aErE2) 投稿日時:2016年 05月 12日 14:15

今年は南海の日程変更もあり、関西女子受験界に大きな変動がありました。
四天王寺の医志は三年目となりとうとう中学すべてに医志コースがそろいました。
そして注目はついに高槻が女子を募集し、大阪中部、南部、北部、奈良県と女子にとっては選択肢も増えました。
今年は四天王寺の合格辞退者が大量に発生し、英数Iからは100人近くが、英数IIからは50人ほどが合格辞退をし、南海や帝塚山に流れ、四天王寺一人勝ちの状況が変わる転機になりそうです。
今後、洛南や西大和だけでなく、大阪から兵庫県の神女、兵庫県女子校群れにも移動が考えられ、女子優秀者の拡散が考えられます。
四天の低迷に始まった平成28年以降の女子受験動向について幅広く意見交換いたしましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4465072】 投稿者: 達磨  (ID:6p/TkusPshE) 投稿日時:2017年 02月 22日 15:08

    ちょっとさん、いいこと言う。
    その通り、以前の四天王寺の生徒なら学校の言う通り副教科がどうのとごちゃごちゃ言わずに学校の言う通りやって、キッチリ成果あげていた。

    今の子は、子供の権利やのなんやのと生温く育ってて教師の言うことを聞かない。そんな子に育てておいて入学させて下さいと学校にやってきて、成績悪かったら全部学校のせいにするのはおかしいね。今の生徒は洛南に抜けてるとか西大和がとか高槻がとか南海とか帝塚山とか、優秀な子がいないとか勝手に言うが、学習習慣がついてない子が入学してしまっただけのことだろう。勉強しないのを教師のせいにして、やればできるのにとか、学校は生徒に合わせるべきとか考え違いも甚だしい。教師の雑用がふえると教育の質が落ちるとか考えたこともないんだろうな。あかんね丸さんも書いてたが、難しい問題が解けるようになったらどこへでも行けると言うのは今も昔も変わってない。実際そうやって四天王寺の生徒は高い実積を上げてきた。昔の生徒と今の生徒じゃ明らかに勉強量が違うだけのこと。教師に言われないと勉強できないような子が増えただけのこと。

    細かいことをツベコベ言うようなのに限って勉強ができないもんだ。できる子は細かいこといわないし、そもそも自分から進んで勉強する。学校は関係ないんだよ。

    あとやたら音楽を目の敵にするのがいるようだが、高校の芸術教科が音楽だけってことの何が悪いのか。それこそ学校の特色だろう。何度も言うがこれまで四天王寺はその体制で高い実積を上げてきた。温く育った生徒と学校依存の保護者ばかりになったから実績が上がってないだけのことだ。学校や教師のせいにするのはお門違いってもんだ。学校は入ってくれとはお願いしてない、選んだのは自分。選んだ以上、責任は自分で取るべきだと思うがね。

  2. 【4465115】 投稿者: 塾はあまり関係なさそ  (ID:1/teg7LW/SM) 投稿日時:2017年 02月 22日 15:34

    >鉄緑在籍者数
    >洛南 400名
    >神女 200名
    >四天 150名

    >研伸在籍者数
    >洛南 330名
    >四天 330名
    >神女 230名

    足すと、
    洛南 730名
    四天 480名
    神女 430名
    ですか。

    洛南に次いで2番目に多いですが、塾はあまり関係なさそうですね。
    やはり女子校不人気?

  3. 【4465138】 投稿者: ちがうね  (ID:nKr/ltizL2M) 投稿日時:2017年 02月 22日 15:57

    べつに四天王寺が実績をあげてきたわけじゃない。
    受験界の動向がそうさせてきた。
    音楽をやってきたから実績をあげてきたわけじゃない。
    以前は、「それでやってこれた」だけの話。
    他の選択肢ができ、共学化もすすみ、公立高校にも生徒が集まり、結果として、こんなことなら他へ、となり、合格したのに200人が消え、受験者が90人へっている。
    いくら力説してもそう考えなかった人がそれだけいた、という事実だ。
    つべこべ言うやつにかぎってできないなんて、なんの証拠と実例があるのかあやふやだ。
    教師のよくいう都合のよい屁理屈に似ている。
    だまっていうこと聞いてなんもできないやつだってわんさかいる。
    べつにかまわない。
    今やってることに問題無いと考えたなら、なぜ、運動場をきれいにして、自習をサポーター付きにし、テスト休みを廃止にしたんだ。
    あんたがいくら力んで言っても、学校はよいとは思わないから変えたんだ。
    で、ところが、副教科を外すことは、拒否した。
    よいじゃないか。
    これについて賛同するものが多いか、はたまたそう思わず流失するものが多いか。
    結果をじっくり見ようじゃないの。
    来年どうなるか、いや、今年は何人辞退しちゃったか。
    190人出しても繰上げが出て、75人出しても繰上げが出て、昨年と変わらなければ、今のやり方はいやだという人がいそれだけいたんだ。
    そのままでいけばよい。
    ますますそれを歓迎する学校が出てくるだけだから。

  4. 【4465233】 投稿者: 音楽の異常さ  (ID:1wfTwKyCW2k) 投稿日時:2017年 02月 22日 17:20

    >あとやたら音楽を目の敵にするのがいるようだが、高校の芸術教科が音楽だけってことの何が悪いのか。それこそ学校の特色だろう。
    >選んだのは自分。選んだ以上、責任は自分で取るべきだと思うがね。

    ↑↑↑
    今でこそ高校の芸術科目に音楽しかないとこのサイトでは問題になっていますが、学校の説明会で「うちは音楽しかありません」なんて公表されていませんでした。
    親が大阪の公立高校出身だと当たり前のように芸術科目に「音楽」「美術」「書道」があると思いますよ。(他県は知りません)
    知らずに入学してくる人はたくさんいると思います。
    私がそうでしたから。

    また、ここの音楽は異常なんです。
    多分、音大で声楽を専攻していた人が教師なんだと思います。
    ひたすら教師自身が金切り声で歌う授業で、全く楽しくありません。
    低レベルな公立中学の音楽の方がどれだけ楽しいか。
    連帯責任をとらされたり、音符を全部定規で書かされたり。
    夏休みや冬休みのくだらない時間をとるだけの宿題。宿題の趣旨が全くみえません。
    テストの内容も、「これを暗記する意味ありますか?」と疑問を持たざるを得ないものが多数。
    うちの大阪音大出身のピアノの先生にテストを見せたら笑われてしまいました。
    この内容を理解して入学している人ははたしてどれだけ居るでしょうか?
    普通の音楽の授業ならここまで批判は出ないと思います。
    普通じゃないから批判がでるのです。

    ちなみにうちの娘は幼少期からピアノを習っていたので、音符も当たり前のように読めます。その娘が全く楽しくないと言っていました。
    ピアノも習ってない方ならもっと悲惨だと思います。

  5. 【4465341】 投稿者: すみません  (ID:QxVL8qjTL7I) 投稿日時:2017年 02月 22日 18:33

    自分は部外者ですが、達磨さんの投稿を読んで感じたことを書きます。 

    > 入学させて下さいと学校にやってきて 
    > 学校は入ってくれとはお願いしてない、選んだのは自分。 

    随分な言い方ですが、募集かけたのも選別したのも学校。 
    「弟子は取らん」と言ってる師匠に押し掛け入門したのとは違う。 

    > 温く育った生徒と学校依存の保護者ばかりになったから実績が上がってないだけのことだ。 

    選別の機会がありましたよね? 
    「ばかり」? 
    なんでそんなの「ばかり」入れたんですか。
    選んだ以上は自分に責任があると、どなたかが言ってましたよ。けなしてる場合じゃないでしょう。 

    > 今の生徒は洛南に抜けてるとか西大和がとか高槻がとか南海とか帝塚山とか、優秀な子がいないとか勝手に言うが、学習習慣がついてない子が入学してしまっただけのことだろう。 

    「学習習慣がついてない子」が受けに来る学校、 
    「学習習慣がついてない子」が入学できるような学校、 
    に何故四天がなったのかの考察もお願いします。

  6. 【4465360】 投稿者: おそらく  (ID:EkYRjpgKcMk) 投稿日時:2017年 02月 22日 18:41

    四天王寺を定年退職した教師だろうね。思い当たる人がいる。

  7. 【4465414】 投稿者: 空気  (ID:mGUPDVZtDc2) 投稿日時:2017年 02月 22日 19:16

    学校サイドの空気がよくわかる投稿です。
    ほんとに、ほんとに、よくわかる。

  8. 【4465536】 投稿者: あかんね丸  (ID:WmB6xc9sw8.) 投稿日時:2017年 02月 22日 20:27

    お話できました。
    三人、お会いしたかった方がいたのですが。
    お二人とお話いたしたました。
    あ、私こんなですけど、ちゃんと穏やか〜に話できるんですからね!
    いろいろあげられている話をして、けっしてああしろ、こうしろ、ではなく、伝えています。こういう話もある、ああいう話もある、て感じで。
    あとはもうどうなるかはわかりません。変わったとしても、とっくの昔に計画が進んでいたことかもわかりませんしね。
    学園中と小学校のことはとくに心配されていました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す