最終更新:

7
Comment

【4144374】おっとり娘、背伸びはしない方が良いですか?

投稿者: すーさん   (ID:j/HGDrYrQB6) 投稿日時:2016年 06月 11日 21:33

四年生女児です。
娘はおっとりしており消極的で、友達作りも苦手です。ですが、友達は少ないながらもいてます。
地元の個人塾に通っていて、まだ模試も受けたことがなく、娘の偏差値も分かりません。
塾は五年生から受験コースが設立されており、四年時はまだ受験しない子との混合クラスです。
塾も小規模で比較的のんびりしてるのでは?と思います。

こんな感じですが塾からは、このまま普通にしていたら城星、信愛ぐらいなら受かるでしょう!と言われています。
ですが、ここを見ていると信愛の方が上のような事が書かれていました。
信愛と城星を比べる自体おかしいですか?

学研都市線の住道に住んでいます。
こちらから、あまり遠くない学校を考えていまして、城星、信愛・聖母(京阪に乗りかえが少々面倒)、プール(ちょっと頑張らなければならない)くらいが便利かな?と考えております。

娘の性格から背伸びはしない方が(プールは諦める)よいでしょうか?
また、どこか良い学校はありますでしょうか?

女子校志望ですが、それほどこだわっている訳ではありません。

あと、塾の宿題はしますが勉強が好き!進んでする方ではありません。

※以前も似たようなスレをしましたが、どこに書き込んだのか分からなく見当たりません。最近このサイトを知ったので、まだ慣れていなく申し訳ありません。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4144386】 投稿者: まずは模試受けようよ  (ID:zgYTpR5tKTU) 投稿日時:2016年 06月 11日 21:46

    「おっとり」「消極的」って友達作りなどに関してじゃないの?
    中高一貫6年間の勉強に生き馬の目を抜くガツガツした性格なんて必要ないよ。
    それより静かに堅実に着実に勉強こなしてく能力のが大事。

    まあまずは模試受けてみないと、何も分からないと思うけど。

  2. 【4144400】 投稿者: うむむ  (ID:nEycolqFOM2) 投稿日時:2016年 06月 11日 21:56

    上の方、「生き馬の目を抜く」、なかなか出て来ない言葉をさらりと、おぬしやるな、という感じ。あ、普通に使う言葉ならゴメンなさい。私はスッと出てくる言葉ではないので。

    ところで、4年生からプールは高望み、とか思わなくていいのでは?コツコツやっていたらどう転ぶか分かりませんし。付け焼き刃で雑な勉強をした息子ですが(他の習い事メインでしたので)、追い込み時期、本当に大変でした。その点、4年生からじっくり進めていた女子は堅実に進学しましたよ。

  3. 【4144462】 投稿者: なにがしたいの?  (ID:h3Q4s2uko1s) 投稿日時:2016年 06月 11日 23:06

    スレ主さんの言いたいことがよくわかりません。
    ゆえに、お嬢さんの情報も歪んで伝えられている可能性があります。
    ゆえに、ご回答はできませんね。

  4. 【4144518】 投稿者: 親の資質  (ID:bWm5lbzHNf2) 投稿日時:2016年 06月 12日 00:27

    子供のことをとてもよく分かっている親がいます。
    子供のことをほとんど分かっていない親もいます。

    でも、大概の親は、子供のことを中途半端にしかわかっていません。
    中途半端な理解で、子供を特定のタイプと見極めるのは危険です。

  5. 【4144566】 投稿者: 地道に訪問  (ID:JoXVB8xaFcw) 投稿日時:2016年 06月 12日 02:29

    色々な学校見学に行けば、我が子に合った学校というのは直感でわかりますよ。

  6. 【4144660】 投稿者: 主です。  (ID:j/HGDrYrQB6) 投稿日時:2016年 06月 12日 07:41

    まずは学校見学ですね!
    我が子にあった学校が直感で分かる!とは、そんなふうに感じてみたいです。

    勝手に娘のレベルを決めてはダメですね。
    真面目ですが、勉強は積極的にする方ではなく、運よくプールに受かっても入学後しんどいのではないか?みんなについていけるのか?心配になっていました。

    城星なら娘のレベルくらいの子。
    入学後も勉強についていけそう!と思っており悩んでいました。

    引き継ぎよろしくお願い致します。




    デ

  7. 【4144869】 投稿者: 正解は無い  (ID:0Ezs/.SdcPY) 投稿日時:2016年 06月 12日 10:39

    うまく誘導できた結果の親は、子供の資質見抜けないの?と言う。
    結果が、たまたまうまく行った親が言う事が多い。

    子供がどう成長するかは、わからない。
    そんな事を全て見抜ける人がいるなら、みんなその人の所に聴きに行って誰も悩んだりしないです。

    我が家にも、小学生時代、超がつくくらいのんびり屋で、そんなに友達つくりにも積極的ではなかった娘がいます。勉強面では、理解力はあっても、積極的に勉強するわけではなく、受験時の偏差値はY50取れているのは算数のみでした。

    その娘は、理系の大学生4年で院へ進学予定です。今はスピードも人並みですし、自分がやりたいと思う世界には驚くほど積極的に飛び込んでいきます。
    当時の娘の状態からは全く今の姿を想像できなかったです。

    その経験から言えば、性格は成長に伴い変わっていくケースもあります。(特にスピード面)勉強面に関して言えば、本人が先生との出会い等で急にできるようになるケースもありますが、暗記モノ以外の傾向(得意不得意)は、変わらないと思っておくと良い気がします。

    中高以降、成績を左右するのは英語です。英語と今得意な教科を伸ばせれば、どの学校であろうが、関西でいえば関関同立以上には行けると思います。

    学校の校風が、ものすごい体育会系、厳しい規律系 だと性格的には受け入れられない気がしますので、そのあたりは、見てあげると良いと思います。
    我が家の場合は、リベラルアーツ、多様性を認める学校を選択しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す