最終更新:

592
Comment

【4195428】高槻中学をめざす(男子編)

投稿者: どうなるか   (ID:6DvXiGetdG.) 投稿日時:2016年 07月 27日 21:20

男子校から共学へ。
それにともない男子の募集人数が大幅に削減されてしまいました。
数年前からの改革、グローバル、ICT。。
これからの高槻中学、
来年度の受験、ボーダーライン、どうなるのか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 73 / 75

  1. 【4410771】 投稿者: はぁ  (ID:R7QcAt62nZM) 投稿日時:2017年 01月 23日 14:39

    合格が決まったばかりの新一年生は、加害者が捕まったので今後被害に合うことはないでしょう。
    心配なのは在校生です。

  2. 【5273660】 投稿者: 受験生の父  (ID:677JNX4uTwU) 投稿日時:2019年 01月 22日 15:18

    初めて書き込みします。今年の中学受験生を持つ親です。第1志望は星光で見事に散りましたが、桐蔭の奨学生と高槻Bでなんとか引っかかりました。
    レベルでいうと高槻なんでしょうけど、、
    もちろん学費も用意してますが、入学金、授業料免除は迷います。
    皆さまどうお考えでしょうか?
    ちなみにあと池付の試験を残してます。

  3. 【5273718】 投稿者: 去年受験生  (ID:iXAV7s.35xM) 投稿日時:2019年 01月 22日 16:05

    お疲れ様です。

    早速ですが、私なりに知っている事を。

    まず、高槻には知り合いが居ないので、わかりません。ごめんなさい。

    桐蔭の奨学生として、知り合いのお子さんがいらっしゃいます。
    何人か奨学生がいらっしゃる中で、1番で入学された方は、N学園を辞退された女の子です。
    授業の進度や内容は星光に近いように思われます。なので、奨学生の方たちには丁度良いレベルみたいです。ただ、第1志望レベルで入学された方たちは、日曜日も補習に通っていたり、1学期終了時点で、次年度のコース落ちが確定したりと大変みたいです。夏休みも2週間程らしいですよ。

    国立に通ってる知り合いのお子さんは入学前から塾通いです。これから6年間、通塾されるそうです。

  4. 【5273814】 投稿者: 過去の受験生保護者  (ID:DNVrcbJOKC6) 投稿日時:2019年 01月 22日 17:30

    お疲れ様でした。
    第一志望は残念ですが、合格おめでとうございます。
    経済的な心配がないのであれば、本人が行きたい学校に進学するのが一番です。通うのは子どもです。覚悟を決めさせて、親に通わせてもらう気持ちを持つ良い機会です。

    選択した学校が、その子にとっての一番の学校に大概なるはずです。正直、全てのご家庭が満足の学校はないと思います。但し、入学してからの成績の立ち位置は、満足度に比例すると思います。

    一応、下調べして受験した学校ですよね。
    各ご家庭により価値観が違うので、他の方の意見をもとめるより、やはり家族会議ですね。

  5. 【5294021】 投稿者: 受験生の父  (ID:ua0lrmeWei.) 投稿日時:2019年 02月 03日 22:11

    ご返信ありがとうございました。
    結局、池附に合格いたしましたので高槻にはお断りを入れました。
    受験期間長かったようで終わってみればあっけなかったです。
    ありがとうございました。

  6. 【5651940】 投稿者: 高槻学食おいしい  (ID:HLz6u39Q1tw) 投稿日時:2019年 11月 27日 03:25

    子供(小4)の将来の夢は、細胞の研究をしたり、薬を作る人になることだそうです。

    そのために私立の中学校に進むことが必須でないにせよ、できるだけその可能性を高めてあげるためのアドバイスはしてあけたいと思います。

    現在、進学塾に通っていますが、子供は高槻か立命館ADに行きたいと言ってます。

    現在小4で、これから偏差値に変化はみられるとおもいますが、進学塾のテストでは大体58~64で上がったり下がったりしています。

    冒頭に記述しました本人の夢の実現のことを考えるなら、本人が希望する、高槻、立命館ADのほか、洛南、洛星の2つをくわえ、みなさんならどんな受験日程を考えられるでしょうか?

    各中学校の校風などもあわせて教えていただけるとありがたいです。

    よろしくお願いします。

  7. 【5652270】 投稿者: 上を目指して  (ID:yhQDPEEgBY6) 投稿日時:2019年 11月 27日 12:38

    小4ならまだまだこれからなので灘を目指して勉強に励んだほうがいいと思います。
    最初から偏差値低めのところを目標にしていては可能性を限定してしまうことになってしまいますから。

  8. 【5652535】 投稿者: まだ4年生なら  (ID:Y67aNcAiS3o) 投稿日時:2019年 11月 27日 17:51

    気になるすべての学校の公開行事に行ってくるべきだと思います。学年が進むにつれて塾の日程と重なり行きにくくなります。
    学校で先生や生徒と繰り返し接する中で、ご子息との相性も見えてくると思います。
    直に学校の雰囲気を感じることが一番の情報源だと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す