最終更新:

13
Comment

【4286470】性格のおとなしい女の子の塾対応について

投稿者: オムレツ   (ID:wwpgNMwPDqE) 投稿日時:2016年 10月 15日 13:02

関西大手進学塾に通っている小学校2年生の女の子について。

性格がとてもおとなしくて人見知りをする為、わからない問題など自分から積極的に質問など出来ない様です。算数の先生は大人の私から見ても少し厳しそうな先生だなっという印象ですが、特別どうという訳ではありませんが、子供からしたら怖そうに見える様です。
国語の先生は女性の先生でとても優しいので、国語の先生には質問できるそうです。

担任の先生は算数の男性先生です。
先日面談で、自分から積極的に質問出来ない子は、高学年になるにつれて、そこを打破しないとなかなか難しいのです‥と言われてしまいました。

勉強以前の問題だと思うので、親としてどう導いてあげればいいですか?

これは性格の問題もあると思いますし、先生の相性が悪いからといって容易に転塾しても解決出来ないと思います。まだ小学2年ですし、子供の性格もプロなんだから、先生から声掛けしてもいいのではないかな?という親バカな考え方ではあまいでしょうか?

どう導いてあげればいいですか?
よい声掛けなどあればアドバイスよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【4286991】 投稿者: もう  (ID:w2SutcdRba6) 投稿日時:2016年 10月 15日 21:54

    答えは出ていると思いますが
    自分で必要だと思うまで待つしかないですよね。
    あとは個別に行かれたらどうでしょうか

  2. 【4287009】 投稿者: 声掛け  (ID:/cQ7z9ccjVI) 投稿日時:2016年 10月 15日 22:07

    算数の先生が怖そうで質問できないなら先生からの声掛けが定期的にあったら塾に行きたくなくなりませんか?

  3. 【4287045】 投稿者: 質問があるときに  (ID:zY3ZViXpjYY) 投稿日時:2016年 10月 15日 22:42

    お母様から先生に質問がある日は事前に電話をしておいて、声かけをお願いしてはどうですか?
    娘さんにも、先生に質問があるってママから電話をしておくから、解き方を聞いてきてねと言っておいたらどうでしょう。
    それとは別に
    先生には、男性の先生には質問しづらいみたいなのでと伝えておいたほうが良いと思います。

  4. 【4287144】 投稿者: 様子見で  (ID:t8n8bUC4hww) 投稿日時:2016年 10月 16日 01:00

    まだ小2。
    年越しても、まだ小3だ。
    見守ってればいいとおもうが。

  5. 【4287645】 投稿者: 結論  (ID:4LFdr/oA/H2) 投稿日時:2016年 10月 16日 12:33

    しっくりいかない場合は3年生で転塾です。

  6. 【4287814】 投稿者: オムライス  (ID:wwpgNMwPDqE) 投稿日時:2016年 10月 16日 15:50

    様々なご意見ありがとうございます。

    確かに自分から積極的に出来ない子は厳しともわかっています。けど、まだ通塾して数ヶ月ですし、低学年であるもあるに、塾の先生は厳しい事おっしゃるんだな。と率直に思ってしまいました。そちらもプロだし、人見知りする女子なんて山ほど見てきているだろうし、声掛けくらいしてくれても‥と思ってしまいました。もちろん子供にもわからない問題は先生に聞く様にと、マークをつけたり、教室に入って行く時はちゃんと挨拶をしてなど、細かい指示はしています。

    もう少し慣れてきたら変わってくるだろうし、様子をみながら判断したいと思います。

  7. 【4287872】 投稿者: 塾講師  (ID:t8n8bUC4hww) 投稿日時:2016年 10月 16日 16:48

    塾講師は、商売ですから、ほめて、おてしてと、
    やってきますよ。
    高学年になれば、お嬢さん変わると思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す