最終更新:

201
Comment

【4343621】女子の通学時間

投稿者: 効率   (ID:vyL6woHX.0A) 投稿日時:2016年 12月 01日 13:26

共学希望の女子親です。
洛南・西大和・清風南海・高槻・帝塚山で真剣に悩んでおり、願書を提出する時期にきているのにも関わらずいまだに受験校が決まりません。
決まらない原因は通学時間で、一番近いのが帝塚山の30分弱ですが、あとの学校は1時間弱から1時間半強かかります。
学校から出された課題をこなしながらダブルスクールになった場合のことを考えると、遠い最難関に行くか難関の帝塚山にするべきかと悩んでいます。
それぞれの学校に通われている方のご意見を聞かせていただければと思います。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 6 / 26

  1. 【4346733】 投稿者: 2時間  (ID:76JOFPEHSM2) 投稿日時:2016年 12月 03日 20:28

    通学時間が1時間半というのがリミットのような気がします。
    高校1年位までは2時間以上でも大丈夫かもしれませんが、2年〜3年になってくると、やはり大変そうに見えます。
    通学時間だけではないでしょうが、トップクラスから徐々に下降ラインを辿ったり。
    特に高校三年生は、浪人と真っ向勝負。ニッチな差が合否を分けるようにも思います。
    理想は1時間以内かな。
    塾が通学ルートから逸れている場合には、また問題かもしれませんが。

  2. 【4346746】 投稿者: 今は違うの?  (ID:rtusYU.FRE.) 投稿日時:2016年 12月 03日 20:48

    昔、新今宮で乗り換えてたことがあるけど、
    子供が一人でのりかえるのはちょっとないわ、と思うんですが、
    今は良くなってるんでしょうか?

  3. 【4346910】 投稿者: 大丈夫  (ID:mdZEyw5iyKQ) 投稿日時:2016年 12月 03日 23:21

    新今宮周辺は今や外国人旅行客の街ですよ。
    昔の安宿が外国人向けの宿に変わりました。

  4. 【4346976】 投稿者: 乗り換え  (ID:rNpJvy.3OlE) 投稿日時:2016年 12月 04日 00:01

    座れる可能性は低くなりますけど、天王寺での乗り換えは安全は確保できると思います。

  5. 【4346978】 投稿者: 女子保護者  (ID:RkTdR40sTzU) 投稿日時:2016年 12月 04日 00:01

    西大和女子志望保護者様

    子どもは7時20分頃に大阪駅のようです。

    朝はまだ大和路快速は走っていない時間帯ですので、新今宮で乗り換えになるのですが(土曜はダイヤ改正で、乗り換えなしの大和路快速が早い時間帯になったから乗れる、とか言ってたように思いますが)この乗り換えは、降りたそのホームにすぐに(だいたい1、2分後)入線してくる奈良行きに乗り換えだったと思います。
    ホーム間の移動は全くないので、負担に感じる乗り換えではないです。どなたかが書かれていた、新今宮の環境?も関係ないのかな、と思います。

    座席は、通勤ラッシュと逆ですので空いているので確実に座ってる、と子どもは言っています。学校の放課後と通学時間の座っている間に勉強している、そうです・・・。(あまり家では、している姿を見ないので・・・汗)

    帰りは、6時半の最終下校まで学校にいることがほとんどですが、王寺~天王寺は座れないことが多い、みたいです。天王寺~大阪は毎日座っているらしいです。友達と一緒に固まって座れる席がなかなかないことも理由かな、とは思います。

    雨の日のバスの混み具合について、よく書かれているのを見ますが、混んでる~!とは言っていますが、学校到着のミマモルメは天気にかかわらず、毎日ほぼ同じで8時20~25分頃です。私は通学時間帯のバス停の様子を見たことありませんので、ミマモルメの時間での判断だけですが、時刻表ではバスも頻繁に出発するようになっているので、そんなに待ち時間があるようには感じません。
    ちなみに、子どもは王寺~学校間は、入学当初、興味で友達と帰りに2回ほど歩いただけで、その後はずっとバス利用です。

  6. 【4347179】 投稿者: 洛南併願合格の大切さ。併願プランは「?」  (ID:5YWukvH4pzU) 投稿日時:2016年 12月 04日 03:17

    >>高槻、帝塚山→西大和→洛南を受験し、洛南を専願にするか併願にするかギリギリまで考えることにしました。>>

    進学実績を含め、伝統・校風・設備・カリキュラムほか、帝塚山中学高校は間違いなく良い学校です。入試難易度に拘る理由がありません。

    現高2・高1生のトップ層女子のレベルは相当です。西大和・洛南をあえて選択しないのも素晴らしい判断だと思います。「遠い洛南」は通学時満員電車で、放課後も京都駅前の塾に通う必要があり、負担が大きいのでは?

    ただ、上記の併願プランには「?」です。塾は「西大和・洛南+」の合格者数を稼ぎたいので上記4校受験を勧めるのでしょうが、帝塚山本命ならば

    帝塚山→帝塚山→洛南(併願)+帝塚山
    (3日目はダブル出願。初日の結果で受験校決定) でしょうね。
    「洛南併願合格」は帝塚山中学へ進学したのちも相当な自信になります。「灘と同等レベル」ですからね。本人の現在のモチベーションを維持するためにも。

    また、帝塚山は「3日間連続受験」ならば、最終日の合格点を「専願合格点」に下げて頂けます。小学生の受験です。今冬はインフルエンザ大流行も予想され、万が一に備えられては?
    「洛南併願合格」達成ならば「西大和・高槻『記念合格』」はあまり意味がありません。(合格後悩んだ末の「やっぱり洛南へ」もありです。)

    お嬢様の御活躍を祈ります。

  7. 【4347186】 投稿者: ↑の投稿者です。一部間違いました。  (ID:5YWukvH4pzU) 投稿日時:2016年 12月 04日 03:42

    帝塚山中学の「専願合格ラインへの変更」を一部間違いました。
    詳細は帝塚山中学のホームページにあります。必要ならばご確認ください。すみませんでした。

  8. 【4347191】 投稿者: ↑の投稿者です。さらに間違えていました。  (ID:5YWukvH4pzU) 投稿日時:2016年 12月 04日 04:14

    くどくてすみません。再度失礼します。

    洛南・帝塚山のダブル本命ならば
    3日目早朝よりの洛南受験に備えて、2日目午後の西大和を外し

    出願は全て午前試験に合わせて
    1日目:帝塚山(併願)
    2日目:帝塚山
    3日目:洛南(併願)+帝塚山
    (3日目はダブル出願。初日の結果で受験校決定) 

    洛南受験直後の「併願→専願切り替え」や、併願合格後 悩んだ末の「やっぱり洛南へ進学」もありです

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す