最終更新:

131
Comment

【4451150】関西からの東大、京大等、推薦・特色・AO合格

投稿者: 2020年大学入試改革   (ID:zCh4BnonBx.) 投稿日時:2017年 02月 14日 15:51

東大、京大はじめ旧帝大等難関大学の推薦・特色・AO入試の合格発表がありました。
2020年の大学入試改革の方向性を示唆するとも言えるこの方式の合格者数は、前期・後期の一般入試の上位高とは、一味違っています。一般入試での東大合格が去年0だった学校からの東大・推薦での合格者が出ているようです。
全国的にはSSHやSGHの取組高からの合格が目立つようです。
やはり来年の中学入試を考える時に、考えたい要素ではないでしょうか。
(サンデー毎日および週刊朝日より)
神大附中等:東大1、京大1、阪大2、神大10、名大2
西京   :東大0、京大6、阪大1、神大2、名大1
星光   :東大1、京大2、    神大1
西大和  :東大1、京大1     神大1(東大、京大2年連続)
東大寺  :東大0、京大2、    神大1
開明   :東大0、京大1、阪大2、神大2(京大2年連続)
大阪桐蔭 :東大0、京大3、    神大1
芦屋国際 :東大0、京大1、    神大2
その他  :(省略)
※神大附中等が際立っていますね。
    

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 8 / 17

  1. 【4455471】 投稿者: 結構大変だから  (ID:kgGPIicvsio) 投稿日時:2017年 02月 17日 05:54

    >神女はなぜSSHやSGHの取り組みをしないのでしょうか?

    授業の一環として取り入れたり 外部と連携したり
    教師も生徒も負担が増えるから。
    SSH指定校でなくても そういうことをしたい人は
    京大や阪大が高校生対象に行っています。

  2. 【4455551】 投稿者: えっ?  (ID:nAuJ4g00sN2) 投稿日時:2017年 02月 17日 07:57

    指定された学校の生徒は京大の研究室に通う交通費が補助金から支給されたりするのに「手間だから指定を受けない。」というのが学校の方針だとすると神戸女学院の教育の本音と建前が見えてしまいます。
    だから、そんな理由ではないのではと想像しますね。

  3. 【4455565】 投稿者: 指定受ける条件がある  (ID:K/aaotHOamQ) 投稿日時:2017年 02月 17日 08:08

    指定されるとカリキュラムが拘束受けるからですよ。
    神女に限らず、東大京大国公医への進学を保護者が望む学校では
    指定受けてる学校が日本全体見てもほとんど無いのはその為です。

    特に授業コマ数少ない神女じゃ対応難しいでしょうね。
    確実に独自の教育が削られます。

  4. 【4455596】 投稿者: すみわけ  (ID:.IIYiSaQJ2Y) 投稿日時:2017年 02月 17日 08:34

    >授業の一環として取り入れたり 外部と連携したり
    教師も生徒も負担が増えるから。

    >指定されるとカリキュラムが拘束受けるからですよ。
    神女に限らず、東大京大国公医への進学を保護者が望む学校では
    指定受けてる学校が日本全体見てもほとんど無いのはその為です。

    なるほど。では、一般入試でごっそり合格をさらう学校を望む保護者や生徒にとっては、あまり魅力的でない一方で、志高く少ない枠を狙っていきたい意欲的な保護者生徒には、SSH指定校は魅力なんですね。

    保護者のニーズですみわけ出来そうです。

  5. 【4455613】 投稿者: ご不満ですか?さんへ  (ID:vh044ixvM9Y) 投稿日時:2017年 02月 17日 08:46

    神戸大学は旧帝大じゃないから6/80×100=7.5%だね
    神戸大学も良い大学だが昔の水産大学とか国際人間科学部がAO入試の51/61占めるし、東大、京大以外は推薦レベル低い人でも合格したりするから舞い上がるには早いかもね

  6. 【4455615】 投稿者: 結構大変だから  (ID:kgGPIicvsio) 投稿日時:2017年 02月 17日 08:46

    >指定された学校の生徒は京大の研究室に通う交通費が補助金から支給されたりするのに

    神女がどうかは知りませんが そんな丸投げではできないですよ。

    SSH指定校は(まず指定されないと予算はいただけません) 
    学校全体でしているところは 授業に取り入れているところが多いです。
    例えば 公立でも文理や普通科と別れているところは
    文理ではSSHの為の授業がある。(理系英語とか)
    という事は今までの何かを削ってそのための時間を作ることです。
    教師もそういうことができる人が(持ち時間)必要です。

    今うちの上の子はSSH指定校ですが、
    学校全体ではなく個人を対象とした分野別の活動が多い学校で
    最低でも15以上の活動があります。
    1つの活動でも まずは 希望者を募り 説明会 レポートを提出しての選考 
    選ばれた方が活動 終了したらレポート提出 学期毎に校内で発表
    という流れです。
    レポートも 理科担当教員のほか 英文のレポートは英語の教員に
    何回も添削してもらいます。
    もちろん担当教員は 外部と連携した活動なら そこの指導者(たいていは
    大学の教授)との打ち合わせ 引率も加わりますし、金銭がかかるものは会計
    (飲食代は自己負担)宿泊を伴うものなら 旅行代理店との打ち合わせ(海外の場合は保護者説明会も)雑用も多いです。

  7. 【4455629】 投稿者: "サブ"カルチャー  (ID:2ZpYFJiHUAQ) 投稿日時:2017年 02月 17日 08:56

    >保護者のニーズですみわけ出来そうです。

    ですから中堅校がメインなんですよ。
    SSHやSGHの指定校一覧をググれば分かります。

    勉強というメインカルチャーで勝負できない人は
    ソロバン・習字…などサブカルチャーの価値足して勝負するのと同じです。

  8. 【4455639】 投稿者: 推薦で旧帝格20%進学  (ID:2ZpYFJiHUAQ) 投稿日時:2017年 02月 17日 09:02

    >神戸大学は旧帝大じゃないから

    関西でそんなこと言っても何も始まりませんし
    ましてや神戸の学校なんですそんな正確な規定に大した意味があると思えせんから
    「推薦だけで旧帝格に20%が進学」という表現が正しいでしょうね。

    もしくは「旧帝+神戸大に」かな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す