最終更新:

35
Comment

【4552939】受験校選び

投稿者: ロートル   (ID:XgreXL/iQJU) 投稿日時:2017年 04月 27日 10:53

日々のお仕事、家事、子育てお疲れ様です。
件名通りどういう受験で志望校選びをしていますか?基本的にやはり偏差値?ネームバリュー?でしょうか?
親の見栄も大きように思うのですが。
あくまでも例としてです。
灘を目指してたが結果は六甲学院だとしたら校風が全く違うと思うんです。神戸市近辺在住だとこのパターンもあると思います。
また甲南を目指し結果は仁川学院というのもよく聞きますが男子校と共学とこれも全然違うような。
両親の母校を目指すというのでなければ志望校選びの条件というのは難しいように思いました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4554055】 投稿者: それならば  (ID:hJFMAioulR6) 投稿日時:2017年 04月 28日 08:49

    アクセスが最重要ならば、地元の公立中学が一番ですね。

  2. 【4554072】 投稿者: ↑笑  (ID:dRbQEICjsQo) 投稿日時:2017年 04月 28日 09:01

    アクセスの話題になるとあるあるで、この極端なこと言う人がいるね。そもそも公立中でいいなら私立中受験するわけがない。受験するにあたり何を重視するかというスレだよ。

  3. 【4554084】 投稿者: まあまあ(笑)  (ID:t9fZcXbk4FY) 投稿日時:2017年 04月 28日 09:08

    受験板でもありますし、公立云々の話は置いときましょう。

    愚息の学校でも半数近くが1時間以上かけての通学をしております。私どもは遠方の学校が頭になくそれほど気にしていなかったのですが、いろいろお話を聞いているとやはり長い通学時間は負担となるようです。通塾される方もおられるでしょうし、遠方の通学は勉強時間にも影響があるんじゃないでしょうか。

  4. 【4554179】 投稿者: 質問ですさん  (ID:pXho.I4PnqU) 投稿日時:2017年 04月 28日 10:40

    4科をとっているなら3科の学校も当然受けられるので、3科の学校を外す必要はないかと思いますよ。
    仮に3科しかとっていない場合でも、まだ5年生なので、受験時に志望校かアラカルト方式になって3科でも4科でも受けられる方式にかわるかもしれないので、今のうちは限定せずに気になる学校はたくさん見てみたらいいと思います。

  5. 【4554251】 投稿者: 距離  (ID:PQ7UzZRMQw2) 投稿日時:2017年 04月 28日 11:43

    通学にあたって、時間距離が重要だと思っていましたが、複数経路での通学が可能なことも非常に大切だと分かりました。
    いくら駅近でも、一つの路線しか利用できないと、ダイヤの乱れになすすべがありません。あと、ダイヤが乱れがちな路線(遅延多い)、通学時間以外だと、接続が極端に悪くなる、など。日曜のイベントに参加したあと、接続駅の連絡が悪い時間帯で、さらに人身事故の遅れも重なり、代替路線もないため、非常に時間がかかり、疲れ果てた経験があります。
    大災害を目の当たりにすると、非常時には徒歩でも帰宅することができる、という視点も必要です。時間距離が同じでも、トンネルや川越えが多いと、徒歩は難しいでしょう。

    いちばん大切なのは、説明会等で足を運んだ時に感じた印象。
    どんなに掲示板等で評判が良くても、自分が違和感を感じることもあります。
    個人的には、偏差値が高い他校との併願受験(我が校の試験後で間に合います!)をことのほか強調する学校は、いい印象が持てませんでした。

    あと、グローバルを連呼する学校は、聞いていて恥ずかしくなりました。
    実社会では、意識が低い組織ほど、「グローバル」というワード好きな気がします。さすがに最近では使われなくなってきましたが、一部の学校では連呼していますね。

    まったくの偏見ですが、コース名に「スーパー」「エリート」などがつくのも、出来れば避けたいです(書類などに書くのも気恥ずかしい)。コース名や学校名は、無難な方がありがたいですが、少数意見なのかもしれませんね。

  6. 【4554363】 投稿者: そうかな  (ID:SfIEGeo7G4k) 投稿日時:2017年 04月 28日 12:55

    グローバルという言葉が悪いわけではありません。要は使い方です。灘でもグローバルというワードが出てましたよ。
    エリートなんちゃらは知りませんが、スーパーなんちゃらに関してはボストン大学などでも名前がついていたりするのでおかしいことではないように思いますよ。

  7. 【4554478】 投稿者: 距離  (ID:PQ7UzZRMQw2) 投稿日時:2017年 04月 28日 14:44

    もちろん、言葉が悪いなどとは思っておりません。
    どちらも使わずに済ますことは困難なほど、日常的な用語ですし。
    「グローバル」に関しては、連呼、としか言いようのないほど多用される学校があり、違和感とともに滑稽さを感じただけです。
    「スーパー」のつくネーミング、英語圏の学校を例に出されるのは、ちょっと論旨がことなるとおもいますが、あくまでも日本の学校の中のネーミングとしては、個人的にちょっと気恥ずかしい、というだけの話です。
    カッコイイと思われる方も、理知的だと思われる方も、感じ方は様々でしょうね。
    上手く言えませんが、英語圏で「マンション」に住んでいる、と言ってしまうような気恥ずかしさを感じてしまいます。(あくまでも個人の感じ方です)

  8. 【4554502】 投稿者: 苦笑  (ID:l7KXVb2QZjY) 投稿日時:2017年 04月 28日 15:11

    それ、愚息の通学してる學校かも。
    キャンプファイヤーでもグローバルと連呼してたらしい。(苦笑)
    でも、上層部だけで現場の先生たちはいたって普通な先生たちのようです。

    あと、アクティブラーニングもね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す