最終更新:

152
Comment

【4611346】最難関に届かない女子

投稿者: 受験生保護者   (ID:KGhsiROo.aw) 投稿日時:2017年 06月 15日 15:45

最難関レベルに届かない6年生女子保護者です。
昨年、大手Hの有名な先生が説明会でおっしゃったという書き込みがいくつもありました。
「最終的に国立大を目指す優秀な女子生徒ならば、この中の学校を目指しましょう。」
というニュアンスだったように記憶しています。

洛南、西大和
四天王寺の医志コース
清風南海のスーパー特進
帝塚山のスーパー選抜
神戸女学院
須磨学園
(順不同)

(↑先生のお話の中で四天英数Ⅱが入っていたかどうかで意見が分かれていました。2017年入試の前だったので、今では共学となった高槻もこの中に入るのでしょうか。ちなみに四天医志と帝塚山S選抜はまだ卒業生が出ていないようです。)
今のところ娘はこれらの学校に入れそうにありません。でもなんとか中高6年間で伸ばして京・阪・神大レベルを狙えるようにしたいと思っています。
そのような受験生はどのような学校を本命として受験するのでしょうか。
同志社系や関学系のエスカレーター式の学校は考えておりません。

具体的には、開明や大阪桐蔭のトップコース
→学校のトップ層になれる可能性が高いけれど、それで満足してしまい井の中の蛙状態になってしまわないか。

または

南海の特進や帝塚山の英数などの2番手コース
→校内で偏差値的には下のコースにいることで、学校全体の行事や部活動などで卑屈になるような思いをすることはないのか、コースを上がることに必死になるあまり大学受験に向けた勉強から逸れてしまうことはないのか。

学校見学や説明会などには積極的に参加していますが、これらのことを色々と考えてしまいます。
できれば夏前までに志望校を決めそこに向かって走りたいと思っています。
アドバイスをいただけると幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 20

  1. 【4611357】 投稿者: 結局塾  (ID:QNWJV5DV0Vg) 投稿日時:2017年 06月 15日 15:58

    周囲の女学院生の話を聞く限り、結局塾だと思います。
    鉄緑等でビシバシ鍛え、男子と戦う底力をつけること。なので塾に通いやすい学校が良いのではないでしょうか。
    自宅から近く、塾通いする体力が残る学校。女学院は土曜休み、最終下校時間も他学校に比べて格段に早いです。

    ちなみに甲南女子Sアドはお勧めしません。知人の子が通っておられますが、やはり「南女」です。派手なご家庭が多いです。振り回されてしまう可能性大です。
    海星も偏差値50を切ってしまったのでちょっと物足りなさを感じますね。でも女子校希望だと海星しか残らないかもしれないですね。倍率もかなり下がっているのでほぼ全入です。
    親和に至っては35ですし・・・Sコースだとしても看板をぶら下げて通学するわけではないので、同じ制服を着た35の生徒さんと同等に見られてしまうかと思うと嫌ですね、正直なところ。

    偏差値が低い中では雲雀丘が最近良いとは聞きますが、いかがでしょう。
    または白陵はどうでしょう。須磨学と同等になってしまうかな。

    兵庫県在住の為、大阪に関してはよくわからず申し訳ありません。

  2. 【4611368】 投稿者: ボリュームゾーン  (ID:.WBNR.n9Wc6) 投稿日時:2017年 06月 15日 16:19

    スレ主さんがお尋ねなのは、R4偏差値50台の中堅校レンジの学校ですよね?
    別学or共学、コース制の学校でも下位コースor上位コース
    さらに大学附属校と、沢山の選択肢があるボリュームゾーンなので
    どの学校が良いというよりも合う合わないが大きいのでは?
    ただ、2020年から大学入試制度が今とは大きく変わるので
    それを踏まえた上で、学校選びをなさった方が良いと思います。

    2017 日能研R4結果偏差値 関西女子 統一日午前 (偏差値50台) 
    59
    58 白陵
    57 大阪桐蔭(英選) 帝塚山(S選)
    56 四天王寺(英数2) 大教大天王寺
    55 須磨学園(Aコース) 帝塚山(S選 ※専願)
    54
    53
    52 同志社 帝塚山(英数)
    51 開明(S理数) 滝川第二(プログレ特進) 立命館(アドバンスト)
    50 京都女子(3類) 同志社女子(WR) 甲南女子(Sアド) 帝塚山(英数 ※専願) 
    三田学園(Sコース) 関西学院

  3. 【4611373】 投稿者: 天啓  (ID:Ib0w6FKmySc) 投稿日時:2017年 06月 15日 16:24

    直球勝負ではなく、もう少し鷹揚にあらゆる選択肢を考えてみてはどうでしょう?

    女子は、「絶対に国立」と思っていても、中高6年間過ごすうちに、「私大でもいいか」と思うようになる可能性があります。しかも、その可能性は高い。

    それは、大学受験は男子と競うことになるためです。
    また、かなり理数科目が強くないと国立は難しいので、女子は苦しい戦いを強いられがちです。
    そのプレッシャーに負けて、私大専願などに変わる傾向があるのです。

    現在の状況で最難関グループが難しいと判断している場合、「中高6年で伸ばす」のは、非常に難しいトライになると認識を持っておいた方がいいでしょう。

    それと、どこの中高に行けば伸びるか、ということについては、あまり幻想を持たない方がよいと思います。
    伸びる子は、中高の力で伸びるというよりも、伸びるポテンシャルを持っていることが多いと思います。
    従って、学校がどこであれ、伸びる子は伸びますし、伸びない子は伸びない。
    それが、子供を何人か育ててきての実感です。

    ですから、私が中学受験でアドバイスを求められた時には、常にこう言っています。
    「6年間、本当に楽しい青春が送れる雰囲気のある学校がいいよ」と。
    楽しいというのは、遊びだけではありません。
    授業も楽しくなければいけないのです。
    授業は、苦手でチンプンカンプンだと、少しも楽しくありません。

    そして、授業が楽しい、放課後が楽しい、休みの日も楽しい。そういう中高生活を送ることが出来る子は、中高が楽しくなかった子に比べると、何倍も幸せだと思います。

    ところで、お嬢さんは、理系科目は得意ですか?
    もし、それほど得意でなければ、「大学は国立」と気張り過ぎずに、様々な中高を考えてみてはどうでしょうか?
    基本的に上位の進学校では、理系科目がかなり出来ないと、大学受験の頃に苦しい思いをします。
    なぜなら、国立は文理どちらも、私立も理系は、理系科目が必要なためです。
    仮に理系科目が苦手となると、せっかく進学校に行っていても、私大文系しか選択肢がなくなってしまい、進路が狭くなります。
    そして、女子はその可能性が高いのも事実です。

    ですから、勉強のことだけでなく、学校生活も重要なファクターであることを考慮してみるとよいと思います。
    スレ主さんの書き込みで一番気になったのは、勉強の事しか書かれていなかったことでした。
    最難関グループに届かないのは、一つの天啓かもしれません。
    広い目で、受験、そしてお子さんの幸せを考えるきっかけになさってください。

  4. 【4611394】 投稿者: 結局塾さんへ  (ID:Z5Gmgh0ZjJw) 投稿日時:2017年 06月 15日 16:51

    兵庫のことを良くご存知みたいですが、女子校をあまりおすすめされてませんね。
    お子様が共学なのですか?
    人から聞いたり偏差値からではなく、ご自身のおすすめ女子校があれば教えて下さい。

  5. 【4611451】 投稿者: 中受は6年間を過ごす場所選び  (ID:i7189sdS.oc) 投稿日時:2017年 06月 15日 18:05

    大阪府内の学校を主に検討されているようなので、府内在住のご家庭と推察してレスします。
    中学受験時点で最難関校に手が届かない場合は公立中→公立トップ高→京阪神大も検討してはいかがでしょうか。
    体力温存で塾を上手に併用し、高校受験の機会も残すことで、お子さんの学力の伸びも期待できるやもしれません。
    最終学歴が最優先課題ではなく、学校環境や学友を求めての私学受験であれば、学力面での検討のみでなく、思春期の大切な時期を6年間も過ごす場所としての学校選びに比重をおかけになることをお勧めします。
    兎にも角にも「走る」のはお子さんです。
    親御さんとして視野の広い進路選択の後押しをしてあげて欲しいと思うスレ内容に感じました。

  6. 【4611477】 投稿者: 偏差値  (ID:07PV57jhezM) 投稿日時:2017年 06月 15日 18:36

    主さんは須磨学園の名前も出しておられるので、兵庫にも通えるのかもしれません。
    偏差値ってあまりあてにならないんじゃないかなと思います。
    大学進学先を見ると、かなり幅広いので、入口偏差値付近の偏差値層の人が横一線に並んで入ってきたと思えません。6年間の長期でコツコツ努力を積み上げてきた結果もあるでしょう。
    須磨学園のように高校入学組の多い学校であれば
    中学入学組だけの実績はどうか検討すべきかなと思います。

  7. 【4611485】 投稿者: 塾・予備校からの逆算  (ID:/A0w82nNfbI) 投稿日時:2017年 06月 15日 18:41

    最難関校に入学できない実力なのであれば鉄緑会にはおそらく入校できません。
    ならば、研伸館中学課程に新入中1の5月より(このタイミングのみ無試験)入校し「6年間ダブルスクール」が京大・阪大・神大に進学する最短路でしょうね。他塾や個別塾では中途半端です。
    特定の学校(の進度)にカリキュラムをリンクさせた講座があります。
    女子ならば、洛南・四天王寺だけの選択肢なので、四天王寺中学進学をお勧めします。
    かつての栄光が邪魔をして、エデュでは散々なことを書かれていますが、間違いなく素晴らしい進学校ですよ、英数I・Ⅱであったとしても。

    (私は研伸館の関係者ではありませんが)研伸館の説明も受けてみられてはいかがでしょうか?

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 20

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す