最終更新:

2
Comment

【3765330】複数コース制特進クラスか単一コース制進学校か

投稿者: すろーろりす   (ID:ZqzKrsz2NTg) 投稿日時:2015年 06月 12日 23:36

灘、西大和学園、白陵のような普通科クラスのみの進学校と、洛南空パラダイム、大阪桐蔭Ⅰ類、須磨学園Ⅲ類理数のような特進クラスでは、仮に同じ偏差値だったとして、どちらがメリットが大きいのでしょうか。

普通科のみの進学校だと、①学校全体のレベルが高いので、社会的なネームバリューは相対的に高くなる、②学校全体の雰囲気が真面目で勉強熱心、というようなメリット

それに対し、複数コース制導入校の特進クラスだと、①校内ではエリートとしてやはり気分が良い、②学校サイドの優遇(少人数クラス、高レベルの教師陣を充てる、特別講習などのフォロー、施設面など)、③進級時のコース変更があるため、適度な緊張感が保たれる、というようなメリット(デメリットはそれぞれ裏返し)が考えられると思うのですが、皆さんはどう思われますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3770929】 投稿者: エデュー  (ID:x3hGh1gaDJk) 投稿日時:2015年 06月 19日 12:29

    全体がハイレベルな進学校、しかも伝統あり、の方が、社会に出たとき、OBの引きや有形無形のメリットがあると思います

  2. 【3787868】 投稿者: アドバルーン  (ID:xmZxtyjV/lA) 投稿日時:2015年 07月 07日 22:54

    思い切りトップ校ならコース分けしなくても学力レベル維持ができるのでしょうが、そこを追走しているグループの場合、単一コースだと「競争率による学力レベル維持圧力」が足りなくなるというのがおそらくコース分けの最大の理由なのではないかと思います。

    しかし、コース分けもあまりにも少数精鋭化し過ぎると、人間関係面でしんどくなったときにクラスの構成をシャッフルし直せなくてクラス集団が硬直化していく懸念がありますね。
    人間関係面で苦労しやすいタイプの生徒さんは、よほど教員の学級運営手腕がすごいか、自分を大事にできる(せっかく行けた学校で居心地悪くなるようなことはしない分別がある)メンバーに恵まれている学校でない限り、比較的募集人数の多い学校・コースを選んで「最低限クラス替えができる」条件を確保した方がいいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す