最終更新:

9
Comment

【4193799】内申が期待できない子

投稿者: 兵庫県   (ID:fVugmE1PImU) 投稿日時:2016年 07月 26日 12:48

小学6年男子です。
中学受験に向けて頑張っていますが、志望校にはまだまだです。

もし公立中学へ進んだ場合、副教科が苦手な我が子は内申が期待できません。近所の中学はペーパーテストは基本見てくれないそうで、完全に実技での評価だそうです。また塾によると、かなり厳しく内申点をつける学校だそうです。

滝川第二のスーパーフロンティアや須磨学園の3類の専願は中学でトップにいないと難しいものでしょうか?
入試結果を見ると、併願でも落ちている人はほとんどいないようです。これらのコースは学区トップ校を狙う子供でないと併願先にはならないのでしょうか?
専願だと併願よりは少しは入りやすいのでしょうか?
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4203535】 投稿者: まあ、マイナーな意見だとは承知しています  (ID:IwW29Z2FpRw) 投稿日時:2016年 08月 04日 22:40

    きっとこちらでは、非常にマイナーな考え方でしょうが、まあ1つの考え方ということで。

    とりあえずの目標は大学合格ではなかと思います(もちろんその先の仕事を見据えた上でしょうが)。
    そうなら、別に高校なんてある程度のレベルがあれば、どこでも(TOP校でなくても)いいんじゃないかというのが考えです。

    うちの場合、自宅から通える国公立大学に行って欲しい。そのためのセンター試験700/900ということなら、高校の授業と自主的な学習でなんとかなるだろう。
    中学校までは、授業はしっかり受けるけれど、クラブ活動を一生懸命して試験前一週間のみの学習でいい。
    特に、受験のための勉強や内申対策などはせず、行ける高校に行く。高校に入ったら1年から、センター試験を意識して学習を積み上げていく。
    特に塾や家庭教師、通信添削などは考えない。という方針ですすめました。
    偏差値60程度の公立高校でしたが、少し勉強を始めると高校で10位以内に入れるようになりました。うちの場合はそのことがモチベーションになったようです。3年次の模試でなかなか700点に届かなかったのですが、幸にも本番で760点とり、昨春大学を卒業しました。

    5教科試験で点が取れるなら、top校でなくても大学入試で点が取れると信じてあげては如何でしょうか。

  2. 【4232202】 投稿者: 中学受験  (ID:P12DIQVVHx.) 投稿日時:2016年 09月 01日 11:03

    中学受験をされるのに、
    高校からの滝川第二のスーパーフロンティアや須磨学園の3類の専願を考えておられるのでしょうか。

    この2つの中学で志望校を悩んでおられるのでしょうか。
    はたまた、中学受験が残念だった場合の事?

    高校からは、どのレベルの生徒さんが入ってこられるか心配なのでしょうか。
    須磨Ⅲは、長田合格されたお子さんでも不合格でⅡでの合格になったと
    聞いています。

    滝二はLをなくしたので全体的にレベルアップすると思います。
    その分数年前に中学募集を増やしたのでは、、80から105名に

    滝二さんは、副教科がなければ星陵兵庫に入れるのに、
    音楽が3で、体育が3で、、といった生徒さんが専願にされるのではないでしょうか。

  3. 【4238660】 投稿者: 兵庫県  (ID:XLTXICH2gyk) 投稿日時:2016年 09月 06日 16:21

    なかなか成績が上がらず、もし全部ダメならという最悪の状況を考えると、この時期ですが、大変な中学受験をやめて、ムリせず高校から専願でもいいのでは?など考えた上での質問です。

    トップの長田合格でも落ちるなんて、、、とびっくりしました。

  4. 【4243220】 投稿者: うたまろ  (ID:tkDc0jD1s3A) 投稿日時:2016年 09月 10日 17:49

    長田高校や神戸高校合格でも、併願の須磨学はⅡ類、Ⅰ類回しというケースはざらにありますよ。
    そもそも公立高校入試は内申がオール5なら当日の試験はある程度クリアしていれば良しですが、私立は英数国3教科の当日の出来次第ですからね。
    私立中高一貫はカリキュラムを6年で組めるので、余裕をもって授業を先取りできるのが最大のメリットです。できれば、当初の思惑通り、一定水準以上の私立中に進学されるのがベターだと思いますよ。
    共学校をお考えのようですが、難易度の高い須磨学、滝二以外にも、神戸龍谷、仁川学院、神戸学院(来春新設らしいです)などの中堅校も併願を検討されてみてはいかがですか。

  5. 【4331235】 投稿者: 兵庫県  (ID:uYHqdrac/WY) 投稿日時:2016年 11月 21日 13:43

    もうすぐ12月ですが、今の学力だと第一志望は難しく、滝川第二の下のコースか滝川かというところです。
    ここなら中学から入学して高いお金を払わずとも、高校からでも十分では?という考えが拭えません。

    どちらも見学にも行きました。
    面倒見がいいと言われる他の私立中高一貫より、二校とも結局は大学受験のために塾が必要になるのではないだろうか?と思います。

    もちろん、近隣の公立トップ高校も近所のビデオ配信の予備校にほとんど行っているとも聞きました。

    同じように高校から高い塾代が必要なら私立中に行かせるメリットが分からなくなってきて、毎日悩んでいます。
    もちろん、6年間途中、高校受験がないことによるメリットもわかります。

    本人は受験したがっていますが、親の方がふっきれません。

  6. 【4458406】 投稿者: 結局どうされました?  (ID:u4rD4Z.gwQQ) 投稿日時:2017年 02月 18日 17:35

    無事に中学合格されたのでしょうか。
    保護者様は中高一貫校出身ではないのでしょうか。

    多感な時期を、中高一緒に過ごすことのできる友の大切さ。
    同じ学力の子だけで受けられる授業の充実度。
    公立ではなく私学を選ぶ保護者。

    受験で、理科などは相当先取りして勉強していますよね。
    漢字や文法もしかり。
    公立中学に行くと授業がつまらないですよ。

    高校からの入学が多い私立だと、高校から行けばいいのに、
    公立高校(トップ校ですが)の併願校になぜ中学から?
    と小学校で言われることもあります。

    このような事を言われるのは、公立出身で私立を知らない方です。
    中3で高校の勉強をしますので高校2年で高校3年分の学習は終了します。
    私立中学のほか利点はまだまだありますが、
    上記の理由は大きいですよ。

  7. 【4855399】 投稿者: 高校入学者の多い中高一貫校  (ID:WkIOgunFh0M) 投稿日時:2018年 01月 29日 10:44

    高校入学者の多い私立中学ですが、滝川第二中学に魅力を感じています。
    調べますと高校からはCコースという運動部メインの推薦コースの入学者多いようです。
    2018年度の高校専願者数は、このCの除くと65人募集で19人
    残りの46人はだいたいどのくらいの学力なのでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す