最終更新:

30
Comment

【1535267】類から馬渕への転塾を考えてます

投稿者: 悩む母   (ID:U1HHmupzHb6) 投稿日時:2009年 12月 08日 16:06

現在中2♂です。
中学入学直前から類塾に通いはじめ(3教科数・英・国)数英国ともHクラス在籍なのですが、英語の学校の定期テストがどうにもこうにも悪くて(クラス平均+10点前後の点数です)、今年の夏頃から英語だけ類の個別指導をお願いしています。
それでも、学校の定期テストの基本問題はそこそこできてるものの、応用がダメで、結果は1学期も似たりよったりの点数(平均から+10程度)です。

子供の様子をみてて、学校のテストと類の公開テストと交互にテストの日がやってきて、常に、テストに学期中はしばられてる状況で精神的にかなり疲れるようで、モチベーションが下がるみたいです。
その点、馬渕の公開テストは2ヶ月に一回の頻度なので少しはマシかな。

しかし、、、来年は中3、そんな呑気なこと言ってる場合ではなく、今より勉強しなきゃいけないのはわかってるんですが・・・とにかく、テスト、テストで気が滅入るようです。

最近になって、新しく馬渕が近所にできるようで、冬期講習は無料らしいので冬期講習の準備テスト(冬期講習用の入塾テスト)を受けると数・英とも6割くらいとれて合格とのこと。
友達の話では、馬渕は類以上に入塾が難しいと聞いていたので「無理かも」とおもっていたのでビックリしました。
だって、6割で「できてるほうです」とのことですから。
私はテッキリ、ギリギリ合格か、落ちるか、、とおもっていました。
まぁ、生徒もまだ集まってない中なので、少しでも生徒を集めたいのかそこのところわかりませんけど、類の冬期講習と平行して馬渕の冬期講習も出席するつもりです。
日にちがかち合えば馬渕のほうは補講で対応してくれるというとても親切ぶり。。。

息子曰く、馬渕の冬期講習準備テストは類の公開テストと比較にならないほで簡単だったとのこと。特に、英語が・・・。(それでも6割しかとれてない)

実際、馬渕の公開テストと類の公開テストとどちらも受けたことある方(お子さん)、馬渕の公開テストの難易度は類と比較してどうですか?

さきほども書いたように友達の話では、類に入るより馬渕のほうが入塾が難しいと聞いていたので授業内容も習熟度でクラス分けがあるとはいえ、馬渕は大変なのでしょうか?
類のHクラスでもついていくのがしんどいんじゃないか、授業内容を理解できてないんじゃないか、それなのに質問もできない、愚息です。
こんな愚息は類をやめて、馬渕ではなく、もっと別の個別指導塾のほうが少しでも伸びるのか、でも、馬渕にもいれてみたい、、、今は、もう、類では伸びないのではないかと滅入ってしまっています。

定期テスト対策の数学と社会の満点道場ですら、息子曰く「家で自分で勉強したほうが対策できる、類塾の定期テスト対策はあまり為にならないから時間の無駄」とのことでガッカリです。

どなたか、私の話を読んで、何か感じられたこと、助言いただけるようなことがありましたら是非、よろしくおねがいします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1547597】 投稿者: 悩む母  (ID:U1HHmupzHb6) 投稿日時:2009年 12月 18日 12:25

    今は高一さま、


    何度もレスありがとうございます。

    うちの学校の先生の定期テストの英語は半分は応用、高校入試を見据えた配点にしてるみたいで、点数は元々とりにくいテストのようです。

    だから平均点も低いですが、息子の点数もイマイチなんで非常にこまってます。

    先日行われた公開テストの結果が本日くらいに届くみたいですが、偏差値はあがったようで、悪いときといいときと公開テストの偏差値でも10くらい差があって、どうなってんだ・・・って感じで。

    先日、「このままではホンキでまずいよ、中途半端な公立なら私立の特進を狙え、私立の特進にいって、おもいっきり、予備校にいけない(時間がない)くらいしごかれて大学受験する必要があるよ」って話ししたんで、少しは気分いれかえてくれたのかもしれません。

    類の冬期講習は英(個別)数(集団)のみ申し込んでいるので、馬渕の無料体験の冬期講習もうけさせてみて、本人に決断をゆだねよう、、、とおもっています。

    また何かわからないこと不安なことがでてきたら、ぜひ、またみなさん、お話をきかせてください。

  2. 【1618245】 投稿者: 転塾考え中の中2  (ID:cTzz10mCwlA) 投稿日時:2010年 02月 15日 00:31

    悩む母さま

    転塾はされましたか?
    馬渕はいかがですか?
    中3春から転塾すると入塾金も含めて来年の入試本番までに70万円以上と聞きましたが
    本当にそれ位かかるのでしょうか・・・

  3. 【1619920】 投稿者: 入塾テストで決まるクラス  (ID:MMmWe/sBET6) 投稿日時:2010年 02月 15日 23:33

    ちょっと古い話題ですが、馬渕は公開テストじゃないとAしか無理って言うのも変だと思うんです、要は何点取るかでしょうから・・・。
    類塾の説明会を私が聞いている間に、当時中2(新中3)の息子が数・英の入塾テストを受けたのですが、
    結果はSクラスでしたので、類塾は公開テストじゃないとAからのスタートって言う事はなかったですよ・・・。

  4. 【3722193】 投稿者: のっち  (ID:hWyGbagaw76) 投稿日時:2015年 04月 25日 06:25

    類塾にしても馬渕教室にしても最終的には、本人のどこまでの目標があり、そしてその意欲が全てです。

    親がどれだけ時間をかけて説明したり説得したりしても親と子供の気持ちの度合いは違うものです。

    どれだけ小さな個人塾に行ってるところにもトップ高校に合格した人も世の中には数えきれないほどいます。

    良い塾に入れても必ずトップ高校に進学できるなんて保証はないことは親である貴方も心の奥底では分かっていると思います。

    問題は結果よりもその歩んできた工程が今後の人生に大きく左右されていくものです。

    意欲と欲望と執念がどれだけ強いかの差で人それぞれ差が生まれてきます。

    それを親が見極めるのが一番大事なことですよね。

  5. 【3722321】 投稿者: 偏差値65の壁  (ID:v9I9Vx1x46k) 投稿日時:2015年 04月 25日 10:30

    世間にはある程度の水準まではクリアするのだが、その後はいくら勉強しても成績が伸び悩み、試験(特に数学)が一種のばくちになってしまっている人がいる。(たまにすごく良い点を取るかと思えば、逆にかなり落ち込む、というように成績が一定しない)
    このような人は自分自身の<地図>や<羅針盤>を持っていない人だ。

    このように塾に通ってコツコツと学習しただけではどうにもならないラインのことを『偏差値65の壁』と呼ぶ。

    進学塾の中には「パターン」を「忍耐」で覚えさせるタイプの学習方法をとっているところもあるようだが、この学習方法は非常に危険なものである。

  6. 【4229432】 投稿者: 中3  (ID:ZcWj9xUmI2o) 投稿日時:2016年 08月 29日 21:58

    友達が類の公開テストでいばこうの合格が98パーセントだったといっていました。
    私は馬渕なのですが、馬渕の公開テストの偏差値でいうとどれくらいにあたるのでしょうか?

  7. 【4232570】 投稿者: ここより  (ID:Ew9zXrfWCI2) 投稿日時:2016年 09月 01日 17:59

    高校受験ナビの茨木高校のページのほうが
    参考になります。
    馬渕でどの位だったかの書き込みあります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す