最終更新:

129
Comment

【2392403】大阪府 文理科の競争率

投稿者: おかか   (ID:sHIXmZt0umw) 投稿日時:2012年 01月 21日 11:42

第2回進路希望調査 より 競争率が発表されました。
どう分析されますか?

茨木   3.58

豊中   2.98
四条畷  2.94

三国ヶ丘 2.69

高津   2.51
北野   2.49

天王寺  2.43

岸和田  2.38
大手前  2.37

生野   2.14

前期は高倍率でも仕方ないですが、後期はどうなるんでしょう。
トップ校レベルの受験生が後期でも全体で何百人も落ちてしまっていいという現実なのか、
トップ校レベルではない層が私立に行く覚悟で多数受験しているとみるのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3650682】 投稿者: 競争率  (ID:zx2BFd0EGEk) 投稿日時:2015年 01月 29日 12:14

    ん?不合格は180人ですね?

    まぁ、後期は茨木や大手前にする人も少なからずいるのでは。
    その点北野は上からどれくらい変更してくるのかという心配がいらない分、
    数字が読みやすいかもしれないですね。

    茨木や大手前は、北野や天王寺の文理残念組の数も考えないといけないし。

    親世代とはちがって「私立でもいい」という人も多いようで「ダメ元」受験も結構いるようですよ。
    昨年も「なんで??」という人も北野文理受験していましたが、
    前期落ちたら後期は受けずに私立にしていました。

    北野でないなら私立の方がいい という理由もわからないではないですが、大学の進学力でそう言っているなら
    北野にぎりぎりで入っても、大手前や茨木にそこそこの実力で入っても、結果は同じだと思いますが。

    記念受験でないなら、北野文理の天才秀才の割合の多さにひかれて、そこ以外の環境なら私立がよいということかもしれないですが、そこと同程度の学友がいる環境は灘、東大寺くらいでしょうね。件の方は記念受験のようでしたが。

    東大寺絶対合格だろうという子が落ちてしまって、急きょ文理を受けたという人も過去にいましたから、
    東大寺の受け皿が府立高校の文理となったということですね。

  2. 【3650972】 投稿者: 1学区母  (ID:WAyf5VYtCZI) 投稿日時:2015年 01月 29日 16:38

    本当ですね、180人です。お恥ずかしい・・・

    >まぁ、後期は茨木や大手前にする人も少なからずいるのでは。

    私もそう思っていましたし、そうであってほしいのですが(苦笑)
    実際のところは、ほとんど北野リベンジするようです。
    昨年は北野文理を487人が受験し、327人が不合格
    北野普通科の受験数は311人でした。

    (ここからは塾からの説明なんですが・・)
    この中にはもちろん、茨木・天王寺・大手前などの文理不合格で普通科は
    北野チャレンジの子もいるにはいるでしょうが、多くはないです。
    結局は北野文理と北野普通はセットです、と。

    文理が不合格で普通科を受けず星光・東大寺・西大和に決めた人を
    私も聞きますが、印象に残るので多い気がするけれど実際は少数なようです。

    ボーダーにさえかからない方が圧倒的多数。
    何人受けようが上位200人の争いです、と塾は発破をかけるのですが
    その上位200人に入れるかどうかが問題なんですけどね・・・
    早く終わってほしいです。

  3. 【3651333】 投稿者: 北野高校は  (ID:kezFVv7sZgk) 投稿日時:2015年 01月 29日 23:04

    26年度・普通科200名でしたが、27年度・普通科160名です。

  4. 【3651351】 投稿者: それは存じていますが  (ID:phA14Bc8NzE) 投稿日時:2015年 01月 29日 23:21

    >何人受けようが上位200人の争いです

    というのは、実質上位200人だけで争い、そのうちの上位160人が生き残る(合格する)、と言う意味では?

  5. 【3651433】 投稿者: 競争率  (ID:zx2BFd0EGEk) 投稿日時:2015年 01月 30日 01:59

    >結局は北野文理と北野普通はセットです、と。

    ・・・ふふふ。そう、塾は必ずそういいます。何としても「北野」の実績が欲しいもの。
    文理に合格するかもという人なら、万が一文理だめでも弱気にならずに普通科も北野にしてもらう為には
    「普通はこうだ」を意識下に植え付けて、安全策を取らせないようにするんですね。
    特に、実力はあるのに内申が120ちょっとの人なんか、後期にまわると弱気になりますから、
    そのときに「他校にする人は稀」と思ってもらわないと!

    親でさえ、懇談で話していると「うわ~先生うま!!」という「北野推し」を早くからされますよね。
    こりゃあ、子供は洗脳されちゃうな~って思いました。

    「多くはない」理由は、絶対受かりそうな学校を選んでくれているのか という疑問を持てた人と、
    本人も塾も「後期はたぶん無理だよね」と納得できる人だけですから、北野だけを憧れの対象とした塾にどっぷりつかった
    後では、かなり勇気がいる選択だからでしょう。

    まぁ、落ちた時の対策として、「今は、私立はすべり止めではありません。通いたいと思える実績ある学校を選びましょう」
    とか、高入生の実績なんてわからなくても、難関私立の大学進学実績を載せて、そこにこんなに入れたぞ!って宣伝してたりしますからね。灘と東大寺はわかりますけど、それ以外は不要だな・・・。。


    >ボーダーにさえかからない方が圧倒的多数。

    子供が中一の時、懇談で北野を推してきた先生に、「そうですね~。中3まで公開テストでアベレージ50番以内にいるなら考えます」
    といったら、「それは厳しすぎます!!」といってましたが、実質、2塾で文理の100パーセント近く占めてしまうのだから、
    50番くらいなら倍にしてもボーダーにかからずに合格と踏みました。これが100番以内になっちゃうと、文理はどうなるか判らないになりますからね。
    厳しすぎる!!という塾ですから、ボーダーにかからない人も大量に受験してもおかしくないです。

  6. 【3652097】 投稿者: 1学区母  (ID:WAyf5VYtCZI) 投稿日時:2015年 01月 30日 15:48

    >実質上位200人だけで争い、そのうちの上位160人が生き残る(合格する)、と言う意味では?

    そうです、そういう意味です。言葉足らずですみません。

    文理は合格確実と思える実力と内申をもって臨むのは5、60人ぐらいで
    150~160人ぐらいが残りの100席を争うようなものです。
    その上位200人はそんなにコロコロ入れ替わりませんので・・・
    だから志願者が400人で500人でも気に病むことはないです

    という意味を塾は言いたかったようです。

    うちは塾に推される前から本人が北野を志望しておりました。
    中一時点では「頑張れば茨木高校の普通科か豊中の文理」レベルでしたが
    本人が頑張り中3で夢が現実に近づいた、という感じです。
    塾からも「想定外」と言われるジャンプアップでしたので、未だに
    まぐれというか、たまたま公テやテストの点数がよかっただけで
    実力はそれほどないのでは?という気になるそうです(本人が)

    早く決まってほしいです(そればっかり)

  7. 【3652137】 投稿者: 競争率  (ID:zx2BFd0EGEk) 投稿日時:2015年 01月 30日 16:36

    文理は当日の出来次第というところも大きいですから、
    おっしゃるとおり、上位50人くらいしか確実はないと思いますが、
    普通科でもという気でいれば、上位200人に入っているなら大丈夫でしょう。

    北野文理レベルの子も、天王寺、大手前、茨木、三国丘にも流れますから、
    200人の真ん中より下は順にあがります。
    「多くはない」と思っても、学力上位(100番前後)の子が例えば30人ぬけてくれたら
    定員からするとかなり楽ですよ。

    弱気になって、北野からひとつ落としたのに、文理もおちて、その後まさかの普通科も落ちてしまう子もいますし、
    ひとつ落として文理上位合格して大学は京大っていう子もいますし、色々ですが。

    一学区母さまのご子息は、意志も固そうだし、成績もうなぎ登りだし、頼もしいですね。
    それでも、「早く決まってほしい」って気持ちよくわかります。

    文理の合格発表はぜひ親子でおでかけください。
    私は家にいたら「親がきてないのはうちの家だけだったよ!」とちょっとすねてました(笑)

  8. 【3654002】 投稿者: 1学区母  (ID:WAyf5VYtCZI) 投稿日時:2015年 02月 01日 14:28

    心強いお言葉ありがとうございます。

    甘えついでに教えて頂きたいのですが・・・
    前期試験、といいますか北野文理の合格発表はその後に
    合格者説明会などない、ということでしょうか?

    学校や学科、私立などだとそのまま親子同伴で説明会に出席する
    というパターンもあると聞いています。
    色々調べたのですが、合格発表後のスケジュールは記載してないようで。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す