最終更新:

133
Comment

【2491856】兵庫県 公立上位高の大学合格実績・部活・校風

投稿者: 神戸港   (ID:UR/Ar4AhemA) 投稿日時:2012年 04月 01日 10:43

兵庫県は2012年4月現在、北海道に次ぎ、全国で2番目に学区の多い県です。(中学区制)
全国における高校入試の学区撤廃の流れの中、2015年度から学区再編が行われます。
現行の16学区→5学区となります。

第1学区19校(神戸市・淡路島)…神戸・兵庫・長田・星陵・北須磨★・洲本
第2学区29校(尼崎・西宮・宝塚・伊丹・川西・三田・丹波など)…尼崎北、市西宮、宝塚北、県伊丹、川西緑台・北摂三田・県西宮★・尼崎稲園★
第3学区20校(明石・加古川・高砂・小野・三木など)…明石・明石北・加古川東・小野
第4学区20校(姫路・たつの・赤穂・相生・太子・福崎など)…姫路西・龍野・姫路東★
第5学区 7校(豊岡・養父・新温泉など)…豊岡・八鹿


普通科単位制(★マーク…定員の半数は現状全県学区)や総合学科の学区も同様に見直します。
受験時に第1、2志望校を選べる複数志願選抜制度を全学区で導入します。
隣接学区の高校を受験できる自由学区は、対象を市区町単位に広げます。

各校で生徒の獲得競争が始まりつつあります。推薦入試で40名程度合格者を決める高校が増えています。兵庫・尼崎北・明石・市西宮・星陵など。
大学合格実績の向上や部活の強化など、各校で独自性を打ち出した高校づくりが始まっています。

兵庫県の公立志向は高いですが、今後どの学校が伸びるでしょうか?(どの高校に行きたい・行かせたいですか?)
これから、各校で学校説明会が盛んになるかもしれません。

建設的な意見交換ができるといいですね。
よろしくお願いします・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3363893】 投稿者: 兵庫県の第3学区では加古川東高校!  (ID:GJSpY9nCNMs) 投稿日時:2014年 04月 21日 16:40

    小野高校 落ち目です。小野高校の
    25年、東大合格者3ですが全員浪人生
    京大合格者も4人浪人です
    この高校は、14年前なら東大2人(現役)京大19人(ほとんど現役)
    _______10年前なら東大11人、京大16人で、長田高校級でしたが、

    いまでは現役東大0、京大4です。
    優秀なのは、灘高校、白陵高校、加古川東高校に流れていっています。

    兵庫県の第3学区では加古川東がいいです。

  2. 【3364091】 投稿者: 実は  (ID:2TO2BMhNBbU) 投稿日時:2014年 04月 21日 20:30

    小野高校の低迷の裏で明石北が飛躍的に実績を伸ばしています。総合選抜廃止から今年で6年目ですが、明石北は東大京大現役合格者数で加古川東や兵庫高校に肩を並べています。神戸大21名は過去最多、関関同立も県内5位レベルです。
    進学校不在だった明石学区で、明石北はここ数年で県内有数の進学校になりました。

    ■東大京大現役合格者数 2014
    (公立)
    19名 姫路西
    17名 長田
    13名 神戸
    6名 明石北、加古川東、兵庫
    4名 小野

  3. 【3470474】 投稿者: 情報整理係  (ID:Z6iDnlM3Djg) 投稿日時:2014年 07月 27日 17:46

    2014年兵庫県の難関国公立大合格実績のまとめをしておきます。旧帝大レベルの合格者数の単純な合計順です。卒業者数が全然違う(特に私学)ため割合で考えないとだめだとか、神大や国公立大医医も入れるべきだなどのさまざまな意見があるのは承知していますが、必要に応じて計算して並べ直してください。学校のHPなどの情報を優先していますが数字の間違いがあれば指摘してください。長田高校の国公立大医医は未公表のため不明です。ご存じの方は教えてください。

      合格者合計 (東大,京大,北大,東北,名大,阪大,九大,東工,一橋)参考<神大、国公医医>
    ①灘  161 ( 104, 30, 5, 1, 1, 12, 1, 2, 5 )  < 3, 62>
    ②甲陽 119 ( 24, 54, 6, 1, 0, 26, 0, 3, 4 ) <17, 66>
    ③神戸  90 ( 5, 22, 7, 0, 0, 46, 7, 1, 2 ) <45, 12>
    ④白陵  72 ( 13, 20, 3, 0, 3, 25, 2, 3, 2 ) <16, 43>
    ⑤姫西  69 ( 10, 26, 3, 1, 4, 21, 3, 1, 0 ) <35, 11>
    ⑥長田  66 ( 4, 23, 2, 2, 1, 29, 3, 0, 2 ) <50, ?>
    ⑦六甲  63 ( 4, 30, 3, 2, 1, 20, 0, 0, 3 ) <18, 18>
    ⑧加古東 53 ( 2, 12, 11, 0, 2, 18, 6, 1, 1 ) <33, 3>
    ⑧須磨学 53 ( 1, 8, 2, 2, 1, 32, 3, 0, 4 ) <29, 6>
    ⑩兵庫  42 ( 0, 10, 5, 3, 2, 18, 4, 0, 0 ) <15, 1>

    東大が県トップの灘が1位、京大が県トップの甲陽が2位、阪大が県トップの神戸が3位の順になっている。公立高では、学区が小さいため姫路西高校や長田高校より偏差値が低いとされていたにもかかわらず、4大学合格者数で近年トップなることの多かった神戸高校が頭一つ抜け出した様子です。

  4. 【3482905】 投稿者: 明石から  (ID:HiswWZcnoVU) 投稿日時:2014年 08月 09日 19:48

    当方、明石市在住ですが、大手の塾は明石北高校と加古川東高校を新しい第3学区のトップ校として指導をかけているみたいですね。もちろんよりトップ層はそれぞれ理数科、自然科学科にトライするでしょうが。
    加古川東高校の定員にも限界がありますので、こんな感じになるのではないでしょうか。

    明石市から→明石北と加古川東がトップ校
    三木•小野市から→小野と加古川東がトップ校
    加印地区から→従来通り加古川東がトップ校、従来東校に行けたはずのチャレンジ層は明石北、小野、加古川西の三択になるかと思います。

    小野高校が以前と比べてやや不調な現状では、三木市、小野市、西脇市からの上位層による加古川東高校への志向が高まるため、明石市からの加古川東は狙いづらくなり、なんだかんだで近年躍進が目覚ましく、加古川東に肉薄する実績を挙げ始めている明石北高校が、【比較的入りやすく難関国立大を狙えるお買い得な市内トップ校】という構図は続くのではないかと予想しています。

  5. 【3635412】 投稿者: 神戸港  (ID:D5IKkdK3QqY) 投稿日時:2015年 01月 13日 20:18

    兵庫県教育委員会のホームページに進学希望一覧が以前出ていましたが

    神戸、兵庫、姫路西、長田、明石北、加古川東、市立西宮、などは高倍率になるか、分散するか最後の最後まで分かりませんね。。

    各校特徴を出していて特進クラスのような学科がどこも出来てますし、、

    安全志向の兵庫県の公立入試なので、あんまり波乱がないような気がします。

  6. 【3673736】 投稿者: 総合選抜育ちの若い進学校を育てて欲しい  (ID:hiFycmclbWQ) 投稿日時:2015年 02月 21日 12:28

    明石北高校や市立西宮高校は総合選抜あがりにもかかわらず、市内のトップ校と君臨するや否や、県内有数の進学校として育ち始めています。
    学区統合の風にも耐えて頑張ってほしい‥

    ■明石北高校 進学実績
    2010年 国公立大79名 関関同立166名(総合選抜最終年)
    2011年 国公立大109名 関関同立237名
    2012年 国公立大104名 関関同立219名
    2013年 国公立大139名 関関同立309名
    2014年 国公立大156名 関関同立320

  7. 【3689305】 投稿者: 2015難関国公立大  (ID:fVtM8E0g.G2) 投稿日時:2015年 03月 12日 22:21

    今年の実績は、
    1学区 神戸ー長田ー兵庫ー星陵
    2学区 市立西宮、宝塚北ー川西緑台、北摂三田ー尼崎稲園
    3学区 加古川東ー明石北ー小野ー加古川西
    ってなところかな?

  8. 【3694253】 投稿者: 東大京大現役合格者数  (ID:hiFycmclbWQ) 投稿日時:2015年 03月 18日 22:08

    東大京大現役 2015 前期
    長田不明、姫路西14、加古川東13、神戸12、明石北5、西宮市立4、兵庫4
    顔ぶれがかわりましたね…最近の明石北、西宮市立など旧総選学区トップは勢いが凄い。小野(1名)、兵庫は不調ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す