最終更新:

21
Comment

【3356853】文理科は失敗

投稿者: 良識ある大阪の公立中学生諸君へ   (ID:Sact7hnRVAI) 投稿日時:2014年 04月 13日 20:47

・ 高校の大学進学実績の善し悪しは高校入学時の学力(偏差値)にほぼ比例する。
それは今年文理科卒業生が初めて出て、北野の進学実績が良くなり他校が悪くなった
ことからも明らか。

・つまり、北野に行ったからいい大学に行けるわけではなく、もともと学力の高い生徒
がいい大学に行けるだけ。

・北野でも、天王寺・大手前・三国丘・茨木や他の府立高校でも教育内容に大差はない。

・塾の言いなりになってわざわざ遠い北野に行く意味はない。通学時間が毎日往復で
1時間余分にかかると、近い高校に行ってれば京大に行けたのに、遠い北野に行った
ばかりに阪大しか行けなかった、というようなことになりかねない。

・優秀な生徒が多い方がいいというのは全く意味がない。受験は個人戦であり、優秀
な生徒がいても自分の学力が上がるわけではない。
例えばクラスに東大理Ⅲに合格した生徒がいても自分には全く関係がない。逆に
真似して難しい問題集に手をつけて学力が全く伸びずに1年を棒に振るというのは
よくある話。

・いい大学に行きたいなら、家から近い進学校を受けるのが良い。くれぐれも遠い北野
などは受けないこと。

・北野は何の努力もなく、橋本氏の公私混同政策によって他校から優秀層を奪い取って
良くなっただけ。制度が変わればまた元に戻るのは明白。北野がすごいわけでも何
でもない。

・他の公立高から優秀層が北野へシフトしただけで大阪全体が良くなるんか?
北野関係者が喜ぶだけで、その他府民は何の恩恵もない。

・優秀層はわざわざ長時間かけて北野まで通う羽目になるだけで時間の無駄。

・文理科は完全な失敗。即刻廃止すべき。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3360890】 投稿者: 文理科いいですよ  (ID:t5Zip9E33D6) 投稿日時:2014年 04月 17日 22:06

    北野高校の実績、うなぎのぼりで凄いですね。

    うちは北野じゃなく大手前ですが、文理科に入れてよかったですよ。
    私も文理科設置校の卒業生でよかったと実感していたので、子供もどこかの文理に入れようと思いました。大手前高校は子供が選んだ学校です。

    中学の先生とは大違いで、どの科目も授業が上手で楽しいそうです。
    クラスメイトもみんな勉強熱心だし、楽しいクラスらしいです。
    予習やテストは大変だけど、環境はいいよと言っています。

    文理科は内申だけ良くても入れません。普通科とは入試の難易度がまったく違いますので、教科書程度が全てできても、太刀打ちできません。当日点が7割ですから、内申満点でも当日できなければ落ちます。倍率も3倍以上ざらですから、内申だけでは無理。

    北野や天王寺なら、内申は平均9以上、実力もトップクラスでないと無理です。
    大手前、茨木、三国丘なら平均9くらいで大丈夫。やや足りなくても実力があれば逆転可能です。
    それ以外なら平均8でもいけますし、実力者なら当日点トップクラスなら内申かなり悪くても逆転できます。

    内申の問題は、やはり学校間の差でしょう。特に北野を目指す人にとっては。内申の10点が合否の明暗を分けたり、北野入試をあきらめる人もでてきます。それくらい最難関はシビアです。特に副教科は上位校受験者に甘い学校と、関係なくシビアな学校が存在するので問題です。早く評価の基準を統一すべきです。

    ついていけない人はトップ校では昔からある程度います。本人次第です。
    トップ校でも最上位と最下位ではかなり学力がちがうので、文理と普通科でざっくり分けるのも一考だと思います。
    大学予備校ではないので、どの学校も文武両道。それが嫌なら公立トップ校にはいかず、勉強だけ頑張る私立を目指すと思います。

    公立トップ校の「勉強も遊びも一生けん命」なところが私は好きです。

  2. 【3362219】 投稿者: 中間結果私論  (ID:JROHHELpHtA) 投稿日時:2014年 04月 19日 15:15

    今春文理一期生が卒業。
    10校悲喜こもごもで、なんや十三あたりの学校はやたらと外野が狂喜乱舞しておりますが結論を出すには早すぎますやろ。
    この「文理TOP」と自認するトコ、確かに京大合格者はかなり伸長してはいるが
    国公立医科進学は昨年迄より少ない。
    どんな事情か門外漢のワシにはわからんが、指標とされる京大阪大に生徒を必要以上に
    シフトさせた可能性も無くはない。
    一方、前評判に反して伸び悩んだ三明町のライバル校は相当自由な受験をさせた様子
    浪人覚悟で第一志望学部突貫受験も多かったと聞く。
    何れが将来像として妥当かは何年かしたら結論がでるでしょうな・・・・

    さて、文理学科の創設是非。
    公立校の学区撤廃とあいまって、いちばん儲けたんは北部に根城をもつ2つの大手受験塾であるのは異論のないとこでしょうかね(苦笑)

  3. 【3362309】 投稿者: 文理一期生保護者  (ID:Lbi9IHYSy4Y) 投稿日時:2014年 04月 19日 17:14

    今年子どもが北野を卒業しました。
    昨年までに比べて医学部合格か少ないとかで、京大阪大シフトかと、あちらこちらで書かれてますが、進路指導での受験校、学部の誘導は全くと言ってありません。
    子ども自身が受けたいと言った所を頑張るように言われるだけでした。
    今年はたまたま医学部志望?合格?が少なかっただけだとおもいます。

    トップだから東大や医学部を受験するわけでもなく、偏差値的に無謀でも、本人が望めば京大受験します。
    正直もう少し模試の結果なりで、進路の振り分けがあれば、北野の実績はもっと上がるのでは?と思うこともありましたが、本人が行きたいところを受ける。学校はそのサポートをする。親は黙って見てる。それが北野のやり方なのだと思いました。

    勉強第一、進路実績にこだわるのであれば、お勧めはしません。そういう方は私学を選択したほうがいいと思いますが、文理科いいですよ さんが言われるように、遊びも勉強も一生懸命!なところ、私も子どもを文理科設置校に通わせて良かったです。

  4. 【3362554】 投稿者: 単なる眉唾  (ID:GdQ5dF0vuaY) 投稿日時:2014年 04月 19日 23:36

    単なる眉唾

  5. 【3362668】 投稿者: 文理一期生保護者  (ID:cYLwIXwUoDA) 投稿日時:2014年 04月 20日 07:26

    全ての方に信じてもらえるとは思いませんが、ここにはお子さんの進路で悩み少しでも情報が、と考える一般の保護者も見られてるので、卒業生保護者の立場からレスしただけのことです。

    まあ、タイトルが「文理科は失敗」ですので、少しトピズレでしたね。
    我が家はたまたま一番近くが北野だったので、悩むこともありませんでしたが、確かに通学に一時間半かけて遠い北野に来ても、それほど特殊な授業や進路指導かあるわけではないので、東大京大レベルの子なら近くの文理科でも合格は可能だと思います。
    上の子の時代は普通科で学区もありましたが、それほど変化はありません。電子黒板が導入されたくらい??
    文理科2回生からは、学内留学や夏休みの短期留学などやっているようですが、部活に忙しい子が多いので参加者はどうなんでしょう?

    なので、個人的は文理科が失敗と言うよりは、学区撤廃のほうが失敗だと思いますね。学区撤廃ならば大学入試のように本番勝負にしないと、内申の取りにくい豊中辺りの生徒達には可哀相すぎです。
    どうしても内申もと言うならば、中学の定期テストを統一問題にして、絶対評価にすればよいのでは?

  6. 【3368748】 投稿者: 北野が文武両道?  (ID:je6qg8ZtnBg) 投稿日時:2014年 04月 26日 22:49

    部活はお遊び程度のようですよ


    <2012年 高校サッカー大阪府予選>

      (1次予選)
      1回戦  八尾2-0北野
           星光8-0関西福祉科学
          四条畷9-0佐野工科
      2回戦  茨木3-0岸和田
           池附1-0大阪市立

        天王寺・生野は2次予選進出



    <2012年 高校総体 男子バスケットボール大阪予選>

      北地区1回戦 関西大倉 59-52北野
               豊中 84-77池田
         2回戦   茨木106-58刀根山
                高槻 59-57槻の木

       南地区4回戦  三国丘 90-59和泉
      西地区1回戦  四条畷 82-58泉尾
              大手前 91-72門真なみはや
       東地区1回戦   星光104-48東大阪大柏原
               附平野 66-54長野
         4回戦  天王寺 76-66八尾翠翔



     <高校野球 2012年秋季大阪大会>

         1回戦
             交野10 ー 北野0 (5回コールド)
                      交野は2回戦敗退

          天王寺・四条畷・岸和田は3回戦進出



      <2012年 高校総体 男子バレー大阪予選>

         1回戦 千里青雲2-0北野
              生野2-0四天王寺羽曳が丘
             四条畷2-0市岡
              池附2-1芦間
             大手前2-1北かわち皐が丘



     <高校野球 2013年春季大阪府予選>

          4回戦 天王寺8-6生野工
         2回戦 三国丘4-3北淀
        1回戦 三国丘11-0東住吉総合
       2回戦(初戦) 福泉6-2北野
       

  7. 【3368901】 投稿者: 大阪市民  (ID:KC3PqpybOnE) 投稿日時:2014年 04月 27日 03:13

    文理科って、何を目指しているのか、名前ばかりのような気がします。
    進学実績も、学校が導いた結果ではなく、元々できる生徒が集まり予備校頼みというだけのような。
    遊びといっても何かを全力で楽しんでいる風でもなく、文武というほど部活も頑張っている風でもなく、どうしても中途半端に見えてしまいます。

    できる子なら、わざわざ北野文理でなくて豊中普通科でもその子の結果は同じなのではないかとさえ思います。

  8. 【3369053】 投稿者: 今年入学  (ID:QEE/1J4rNfM) 投稿日時:2014年 04月 27日 10:00

    第一志望が不合格、奈良の併願校がかなりの遠方のため
    北野文理を受験、進学しました。

    受験まで迷いましたが、家から近いし、文理ができた
    期待もあったのですが、入学してみると、かなりゆるい感じですね。
    授業も始まったばかりですが、進度も早くはないようです。文理には、我が家と同じく東大寺辞退組も結構いて、いわゆる高校受験のトップ層を集めているのだから、もう少し学校には期待したいなと思ってしまいました。
    通学に1時間以上かける価値があるかと問われると、
    近くのトップ校で充分かなと。

    北野はクラブもそうハードではないみたいです。
    息子はさっそく運動部に入って毎日クラブ三昧ですが、
    大学受験を考えると、不安が正直ありますね

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す