最終更新:

1254
Comment

【3529305】大阪の教育委員会は支離滅裂?

投稿者: ぽんた   (ID:LWLU0pvSXiw) 投稿日時:2014年 09月 22日 15:49

最近の公立高校(主にトップ校)は文理学科の設置など、明らかに進学実績に力を入れている傾向で、入試問題も難化の一途です。

しかし、それ対して公立中学は相変わらず、ゆとり教育の延長で、各教科とも浅い低レベルの内容を著しく遅い進度で授業しており、学校の授業では、入試には全く歯が立たない状態です。その上、できる生徒に対しては「出る杭は打つ」方式で学ぶ意欲を削いでいる始末です。

公立高校の求めるものと、公立中学の現実とのギャップが余りに酷過ぎると思います。
公立高校で高いレベルを望むなら、公立中学の教育そのものを見直すべきではないでしょうか?

大阪の教育委員会の人達は頭がおかしいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3555572】 投稿者: ぽんた  (ID:LWLU0pvSXiw) 投稿日時:2014年 10月 20日 17:51

    この掲示板に書き込まれている方々を見て感じるのは、どのご家庭も、そこそこ勉強の出来るお子さんをお持ちの保護者さまが多いですね。
    (公立中学の生徒全体で見ると、上位5%程度の実力を持たれているレベルでしょうか)

    少なくとも公立のトップ校を狙える程度の学力をお持ちの方が多いように思います。

    その中で、完全に先生に失望して内申を諦めた方(ため息さまのような方)は私立の進学校を目指し、不本意ながらでも何とか先生に従って内申を稼ごうと考えている方は公立トップ校を目指すという棲み分けでしょうかね。

    皆さん学力は同じように高いものを持っているのですが、内申の存在が分岐点なんですよね。

  2. 【3555663】 投稿者: 具体的に・・・・  (ID:Ub8keXXlgUI) 投稿日時:2014年 10月 20日 19:45

    2番手3番手高校
    (一部私見混じるが乞う御容赦)

    文理上位(TOP校)・・・・京大阪大狙おう!あかなんだら市大へどうぞ
    北野・天王寺・大手前・三国丘・茨木

    文理下位(準TOP校)・・・運が良ければ神大・市大へ
    高津・四条畷・豊中・生野・岸和田

    いわゆる2番手・・・国公立・どーやんへなんとか入れそうw
    春日丘・千里・寝屋川・住吉・富田林・泉陽・鳳

    その下(3番手)・・・マァ関関・りっちゃんやったらどうにか・・・
    池田・市立東・市岡・今宮・清水谷・八尾・和泉

    そのまた下(4~5番手クラス)・・・参勤交流・摂神追桃が主流ww
    桜塚・槻の木・三島・大阪市立・交野・夕陽丘・東住吉・河南・狭山・泉北・佐野

  3. 【3555666】 投稿者: ごめん 訂正 ↑  (ID:Ub8keXXlgUI) 投稿日時:2014年 10月 20日 19:50

    4~5番手
    交野や無うて「牧野」 すまなんだ。。。。

  4. 【3555715】 投稿者: その2  (ID:i32PtINcSzg) 投稿日時:2014年 10月 20日 20:37

    天高おじさんて…何者⁉︎

    トップ〜2番辺りは、私も大体検討つきます。しかし、地元以外の5番手なんて…
    知らない学校がたくさんあるし、ついでに知らない大学も…

    ホント、大阪の公立高校のことをよく知ってますねぇ。
    すごいわ‼︎

  5. 【3555727】 投稿者: 怒れる保護者  (ID:tw3ChsCrKxQ) 投稿日時:2014年 10月 20日 20:53

    天高オジさんは、高校受験のご意見番としてやっていけますよ。

    ぜひ、大阪の教育委員会に働きかけを!!

  6. 【3555807】 投稿者: よう知ってはんなあ  (ID:7cnd.RkrOn6) 投稿日時:2014年 10月 20日 22:16

    具体的にさま、よくご存知ですね。なんとかそこそこに潜り込んでもらいたい、神様でも何でも拝みたいです。

  7. 【3556105】 投稿者: ぽんた  (ID:LWLU0pvSXiw) 投稿日時:2014年 10月 21日 09:20

    今の公立中学教育の問題点として、悪平等授業によって学力上位層が貴重な3年間の多大な時間を無駄に過ごしているごしている事、高い能力を抑えられる事による国としての損失も大きいと思います。

    今の数学オリンピックなどの結果を見ても入賞者は私立一貫校進学校、国立進学校が独占しています。

    13歳から15歳というと、学びにおいて吸収力が非常に高い時期。この時間の大半を、全く意味を成さない学校の低能授業で潰されるのも問題と思っています。

  8. 【3556110】 投稿者: 高1保護者の母  (ID:70qbLFkPh5s) 投稿日時:2014年 10月 21日 09:24

    ぽんたさま

    返信ありがとうございます。
    そうですね、悲観しているわけではありません(笑) 
    灘残念、東大寺は辞退です。ずいぶん迷いましたが・・・。
    息子の力が及ばなかった結果です。

    本人次第、その通りです
    ですから、ぽんたさんのご子息も実力があれば、受験を乗り切れると思いますよ。
    昔より内申の占める割合も低くなっていますでしょ(今年はまた上がったのですか??)
    よしんば私学にいかれても大学受験でまた力を発揮されるでしょう。

    学習環境面では私学は補習時間が全然違いますね。
    一貫の子達に追いつかなくてはなりませんから(特に数学)。
    北野は始まるのも早いけど、終わるのもこれまた早く、小学校より早い(笑)
    他の文理科はもっと授業時間や補習時間が長いのかしら?
    まあ、息子もクラブ三昧で気楽に楽しんでいるのでよかったのかもしれません。
    クラブの時間はたっぷりありますよ(笑)

    あと、私立を受験される場合、私は塾の説明会のほかに私立展に行きました(確か朝日主催だったかな)
    中学受験が主ですが、高校受験の相談にもブースに入ってのってもらえます。
    難関私立は事前相談がないので、とても助かりました。(灘・東大寺・洛南・星光揃ってましたよ)


    (略)その2さま

    ありがとうございます。
    次男は小学校の間は家庭学習のみでした。
    「中学への算数」をおもに利用しました。中学に入ってからは「高校への数学」です。
    ご長男様が中受されたのですね。
    もう本当に大変でしたね。我が家は上の子は希に3年間通いました。
    下の坊ちゃんはこれから高校受験ですか?
    どうかお力を発揮されますように。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す