最終更新:

1254
Comment

【3529305】大阪の教育委員会は支離滅裂?

投稿者: ぽんた   (ID:LWLU0pvSXiw) 投稿日時:2014年 09月 22日 15:49

最近の公立高校(主にトップ校)は文理学科の設置など、明らかに進学実績に力を入れている傾向で、入試問題も難化の一途です。

しかし、それ対して公立中学は相変わらず、ゆとり教育の延長で、各教科とも浅い低レベルの内容を著しく遅い進度で授業しており、学校の授業では、入試には全く歯が立たない状態です。その上、できる生徒に対しては「出る杭は打つ」方式で学ぶ意欲を削いでいる始末です。

公立高校の求めるものと、公立中学の現実とのギャップが余りに酷過ぎると思います。
公立高校で高いレベルを望むなら、公立中学の教育そのものを見直すべきではないでしょうか?

大阪の教育委員会の人達は頭がおかしいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3556889】 投稿者: 怒れる保護者  (ID:tw3ChsCrKxQ) 投稿日時:2014年 10月 21日 22:20

    >アンチ公立中様

    公立中学の先生が皆そうだとは言いませんが、変わり者や、自分の教え方を絶対と信じて他人の意見を頑として聞かないような困り者教師が多いのは事実ですね。

    内申という人質を取られているだけに、良い先生に当たればいいのですが、そのような変人教師に当たったら本当に不幸ですよね。

    ため息様のご子息の通われている学校のように、学校(校長)ぐるみで、変人教師をかばうような校風だったら逃げ場すらありませんよ。

  2. 【3556892】 投稿者: あまいあまいww  (ID:3e1t9YhASBQ) 投稿日時:2014年 10月 21日 22:21

    >未来のある我が子が、日教組かぶれの腐った教師と関わることはどうしても許せない。

    おまえさん、今の組織率知っていうとんけ?
    仮に教師が組合やったとして日教組なんぞ屁じゃ
    ワシなんぞ新左翼クズレやぞ
    どや 笑

  3. 【3557014】 投稿者: 変わらないと思います  (ID:7KwzNOK/0So) 投稿日時:2014年 10月 22日 00:51

    >私学にもケッタイな先公おるがな

    確かに。塾にもいるね。頑固な変人なら塾の方が多いよ。

    でも、嫌なら行かなきゃいいのが私立や塾。そうはいかないのが公立、でしょ。当たり前のことだけど。
    選択の自由がないから大変なのさ。


    選択と言えば、
    大阪市で、確か今年から公立中学の選択制が始まると聞いていたのですが、どうなったのでしょうね?。
    没になったのかな?

  4. 【3557046】 投稿者: ため息  (ID:p53gMRfMhE6) 投稿日時:2014年 10月 22日 04:30

    まず、うちの中学は保護者を寄せ付けないようにしているようで、体育祭以外でPTAが校内で活動するのを見たことがありません。
    用があって出向いても、門を入ったら玄関口で待ち受けられていたり、玄関からわずかのところにある職員室前で終わってしまいます。
    その奥の様子が全くわからないのです。
    クラス保護者懇談会も全く無いことには驚きました。
    また、共働きがほとんどなので、参観によっては保護者が一人も来なかったと息子が笑っていました。

    首を絞めるとか背負い投げとか体罰の話もありますが他教師は見て見ぬふりだそうですし、教師がある生徒に用があると他教科授業中でもいきなり連れていってしまいます。
    うちもそれをやられ、授業2時間も潰されました。
    呼び出し理由が、私が学校へ担任不在時にクレームをいれたことに関することで息子には答えようのないことでしたし、その授業時間中でなくても別に構わないというようなことでした。
    これでまたクレーム。
    どうもここの教師は激情型が多いようですし、保護者にどう言ったのかとか保護者は何と言ってるのかと、コソコソとまるで刑事の取り調べみたいに子供に詰問するところがあります。
    聞きたいことがあれば、堂々と保護者に電話してくればいいのにと思います。
    対峙したときも、その直前まで散々子供を恫喝して保護者に俺が納得させてやると鼻息が荒かったと後に聞きましたが、実際は小さくちょこんと座られて(笑)

    1年の入学式翌日の始業式の日から色々とあったので不信感がありますし、どうしても保護者と教師の距離は縮まりませんし、堅く閉められた門の向こうは密室なので不安感が増すのだと思います。
    真剣に私立の編入を考え探し、息子とはその事で何度も揉め、それでも息子は断固拒否したので。
    息子は自分が選んだので苦しくとも反抗することも投げ出すこともありませんが、側で見ていて、どんなに公立中でよいところがあっても、よい教師もいて友達がいても、塾が楽しくても、満たされていないのがよくわかります。

    私立だからいいということはないですが、クラスメイトと知的会話ができ、
    高校受験がないのでやりたいことができる時間があっただろうと思います。
    中学の授業時間が最もムダに感じてしまいます。

  5. 【3557047】 投稿者: ため息  (ID:p53gMRfMhE6) 投稿日時:2014年 10月 22日 04:59

    大阪市の学校選択制ですが、枠は10名しかありません。
    しかも、いじめや不登校など理由のあるものも含めてなので、その中学に行きたいからという理由ではとてもその枠に入れず、公務員お得意の、中身のない表面的なものになっています。

    いつもそうですが、市長は掛け声だけ、大阪市は箱や枠を作るだけで後は放ったらかし。
    だから何もかも全部、転けてしまうのだと思います。

    あの西成区に開校する、小中一貫校も転けそうです(笑)
    現今宮中学の校内に開校するそうですが、現中学生にとっては小1小2なんかにチョコマカされるのは相当ウザイようです。
    ましてや後から入ってきて、小1だからと中学生ばかり我慢させられるのは堪らんと。
    さてさてどうなることやらです。

  6. 【3557135】 投稿者: 高1保護者の母  (ID:byyzw9HQDYg) 投稿日時:2014年 10月 22日 08:33

    うーん。
    ため息さんのような方は、私学に通われていても
    同じように不満がでるのではないでしょうか?

    その2さんも言われていたように、その時は最良だと思った選択なのだから。そこで全力を尽くすしかないと思います。
    もう時間は巻き戻せませんし。

    上が一貫でしたので、私学のよさもよくわかります。
    ただ、3年間の中学受験塾にかけた費用や時間、結構なものです。それでもその時は、上の子に私立を選んで最善の選択だったと思っています。今よりゆとりでしたしね。6年スパンで結構中だるみもありました。決してパラダイスではないです。

    ため息さんは、高校は私学志望ですよね。
    一貫への高入は、アウェー感があり、これまた大変ですが、ご子息がいい学校にご縁がありますように。

  7. 【3557140】 投稿者: 変わらないと思います  (ID:7KwzNOK/0So) 投稿日時:2014年 10月 22日 08:36

    >大阪市の学校選択制ですが、枠は10名しかありません。

    えぇ~! そうだったのですか。
    各区で説明会まで開いていたのに・・・。これでは事実上の”没”ですね。

    まぁ、私は選択制には反対だったのでどっちでもいいのですけどね。
    あんなもの、保護者の悩みが増えるだけで、なんの解決にもならないので。

  8. 【3557213】 投稿者: ぽんた  (ID:LWLU0pvSXiw) 投稿日時:2014年 10月 22日 09:32

    ため息さま

    ため息さまのご子息の学校の想像を絶するまでの酷さに絶句しました。

    >クラス保護者懇談会も全く無いことには驚きました。

    うちも保護者懇談会というものはありませんね。やって欲しいのですが。
    あるのは、年に1回の家庭訪問と、年に2回の3者面談くらいでしょうか。

    >首を絞めるとか背負い投げとか体罰の話もありますが他教師は見て見ぬふりだそうですし、
    >教師がある生徒に用があると他教科授業中でもいきなり連れていってしまいます。
    >うちもそれをやられ、授業2時間も潰されました。

    これは余りに酷いです。他人事ながら腹がってきました。こんな事をされたら、私もクレームしてしまうと思います。

    >どうもここの教師は激情型が多いようですし、保護者にどう言ったのかとか保護者は何と
    >言ってるのかとコソコソとまるで刑事の取り調べみたいに子供に詰問する所があります。
    >聞きたいことがあれば、堂々と保護者に電話してくればいいのにと思います。

    恐らく教師自身まともに保護者(大人)とコミュニケーションを取る自信が無いのでしょうね。
    なので、子供に強く当たる。情けない話しです。

    >真剣に私立編入を考え探し息子とはその事で何度も揉めそれでも息子は断固拒否したので。
    >息子は自分が選んだので苦しくとも反抗する事も投げ出すこともありませんが側で見ていて、
    >どんなに公立中でよいところがあっても、よい教師もいて友達がいても、塾が楽しくても、
    >満たされていないのがよくわかります。

    ツライお立場ですね。親の気持ちとしては少しでも良い環境に子供を導いてあげたいと考えるのですが、子供自身に拒否されると、それ以上は無理強いできませんものね。

    >私立だからいいということはないですが、クラスメイトと知的会話ができ、
    >高校受験がないのでやりたいことができる時間があっただろうと思います。
    >中学の授業時間が最もムダに感じてしまいます。

    お気持ちよく分かります。それは私も感じます。
    ただ一つの救いは、子供の学校が、ため息さまの学校までは酷くない事でしょうか。
    生徒も、出来るもの同士は定期テストの点を見せ合って、勝った負けたとやってます。
    レベル低いながらも、まだ健全な姿に救われます。

    ちなみに、ため息さまのお子さんも中学受験はされたのですよね?
    志望の中学に合格できなかった事で、公立中学を選ばれたという事でしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す