最終更新:

1254
Comment

【3529305】大阪の教育委員会は支離滅裂?

投稿者: ぽんた   (ID:LWLU0pvSXiw) 投稿日時:2014年 09月 22日 15:49

最近の公立高校(主にトップ校)は文理学科の設置など、明らかに進学実績に力を入れている傾向で、入試問題も難化の一途です。

しかし、それ対して公立中学は相変わらず、ゆとり教育の延長で、各教科とも浅い低レベルの内容を著しく遅い進度で授業しており、学校の授業では、入試には全く歯が立たない状態です。その上、できる生徒に対しては「出る杭は打つ」方式で学ぶ意欲を削いでいる始末です。

公立高校の求めるものと、公立中学の現実とのギャップが余りに酷過ぎると思います。
公立高校で高いレベルを望むなら、公立中学の教育そのものを見直すべきではないでしょうか?

大阪の教育委員会の人達は頭がおかしいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3560555】 投稿者: 怒れる保護者  (ID:tw3ChsCrKxQ) 投稿日時:2014年 10月 24日 23:40

    手は抜いても、やはり旧帝大レベルの入試は難しいですね。高校も同じく。

    その中で公立の小中学校だけが大きく取り残されているように感じる今日この頃です。

    本当にスレタイの通りですよ。

  2. 【3560556】 投稿者: 変わらないと思います  (ID:7KwzNOK/0So) 投稿日時:2014年 10月 24日 23:41

    >お上の思いつきでどこまで受験生を惑わせるのですかね。

    たとえ良いように変わるにしても、変わり目に当たってしまうと、惑わされますよね。


    >各大学が独自に趣向凝らしてやったらええねん。

    そうですね。

    でも改革の中心は、人物重視を取り入れるとか、高校での活動なども評価にいれるとか、そういう事のように見えます。

    凡人には、普通に試験の点数だけで決めてもらった方が、ありがたいような気もします。

  3. 【3560644】 投稿者: ため息  (ID:N/unD/G90Kc) 投稿日時:2014年 10月 25日 04:47

    またすごくスレが増えてますね。

    うちの子も理系希望ですから、国立の院までを考えています。
    しかも自宅通学限定。
    そのためにも授業そのものが大学受験を意識した学校であって欲しいのもあって、私立高校を希望しています。

    浪人はやめて欲しいのですが、予備校代が半額にでもなるならいいかなというちょっと甘い考えもあります。
    そうなると高校は有名校に進学しなければなりませんが。

    ただ、国立大学には到底無理というなら、関関同立を指定校推薦でとも思います。
    今でも学力的に問題なら、附属高校へ入れます。
    ちょうど私の兄の母校には兄の時の先生が教頭としておられるので、よっぽど悪いということがなければ兄に頼むでしょう。
    昔と違って今時は下駄がほとんどないのですが、それでもOBは強いようです。



    そうそう、子供はゲームに勝とうとするものというレスがありましたが、そうとは限らないということを私は初めて我が息子で知りました。
    楽しむだけで勝とうという気持ちがないし、負けても悔しいというのがないのです。
    勝とうとするのは、ドッチボールや野球やサッカーのみ。
    それは、勝ち負けしかないから。

    息子の競争心の無さとマイペースには、中受では苦労しました。
    勉強するのになぜ人と競わないといけないの?勉強はしたいから好きだからするもんでしょ?と、穏やかに言われて脱力でした。
    わかるのです。
    私自身が勉強好き、学ぶのも考えるのも大好きです。
    中受算数は本当に面白かったです。
    息子には幼少より機会があれば色々な体験をさせ、色々な専門の方と会わせ、息子は5年生になるころから専門書を読み、自分の知りたいことはどんどん吸収していってました。

    でも、自分にその気のないことはもうぞんざいで。
    プラモデルは息をこらしながら丁寧に注意深く作るのに、ノートの字は酷いものでした。
    書かせると書けるのに、必要ないと決めたら絶対に書こうとしないのです。
    やろうと決めたことはとことんするのに、その気にならないとしないのです。
    一事が万事そんな感じで、どこでスイッチが入るのか全くわかりません。
    工学系変人の兄に言わせると、それ普通のことと笑われました。

    それでは困るので、塾講師には何度も何度も個人面談をされ、はいわかりましたと真顔で言うのでコロリと信じる、の繰り返しで、このような超マイペースな子は初めてですと最後は匙を投げられた状態でした。

    悔しいという思いを表現したのは、東大寺不合格の時が初めて。
    この子が悔しいなんて言葉を口にした!!と、内心驚きました。
    自分の好きに勉強をして問題が解けても上からの順位で決まる、周囲に1点でも勝たないといけないと、身をもってわかったようです。
    口では酸っぱく言っていたのに、全く聞いていなかったのです。

    今では結構、塾でも学校でもテストの点を競ったりしています。
    相変わらずちょっと一滴与えると、出るわ出るわ難しい解説や専門用語が。
    この多忙のなかで、一体いつの間にその知識を得ているのか全く不明です。
    読書スピードは驚くほど速く一回みると覚えるそうですが、やっぱりその気のないのは全く目にも耳にも入らない。
    それを勉強に生かせてよというのですが、知りたいことを知るのと勉強は別物とアッサリ。

    大学は国立でとかどんなに親が将来像を描いても、なかなか上手くは行かないものですよね。
    大学入試も息子の学年までセンターがあって、その後から変わりそうで、浪人するのは厳しそうですし。
    高校、大学と入試制度がコロコロ変わる世代で翻弄され、公立中学のカリキュラムだけが対応できていないような。

    ついでに、英語の教科書も、グローバル社会に対応させてよーッと叫びたいです。
    うちの中学の英語の先生はほとんど教科書を使わず、プリントで授業しています。
    そのプリントがなかなか良くできていて感心。
    中位上位層にとっては教科書よりわかりやすいプリントですが、下位層にはついてこれない状態です。
    そのために週1ある選択授業の後期の英語は、前期は英検講座だったのが英語やり直し講座へ変更になりました。
    数学講座も、入試演習だったのが補習講座へ変更。
    全部、レベルの低いものへ変更されてしまい、息子の選択できるものがない状態。
    英語が少し良くないからやり直し講座でもいいやと希望を出すと、君には全く必要がないと断られたそう。
    大喧嘩した先生の講座か、夏休み課題未提出以来無視されている美術か、キャンキャン甲高い音楽か?
    楽器を習っているので音楽講座は楽器演奏できるのか聞いたら、選択する他の子の技量によるので恐らく難しいと。

    もう、選択講座を受けるのをやめて帰宅させたいです。
    家で、英検の勉強や入試演習や楽器練習をさせますって、言いたいです。
    それすると、また成績と内申が下がりますよね~(>_<)

  4. 【3560663】 投稿者: 理系・文系  (ID:MsVMH3B7beY) 投稿日時:2014年 10月 25日 06:53

    ココでもみなさん理系崇拝ですな。
    確かにこの10年ほど「理系=賢い」ってなイメージが創られ
    矢鱈ともてはやしておられる。

    その根底には先ず医学部ありき
    其れがあかなんだら同じ理系の学部学科・・・・
    逆に規制改革以降ノウタリンな文系大学の増設、意味不明な長ったらしい名前の
    学部増設で●ホでも入れる文系?の印象が出来上がってもうたねww

    じゃがねェ
    皆の衆よ、よぅ世の中見渡してみなはれ
    官民とも差配してんのは、み~んな文系学部出身者でっせ。。。。笑
    大阪でも市長閣下は稲門政経、知事さんはFラン工業大学www

    軽く見ておられる文系も伝統ある大学では理系よりゃ上位・難関じゃよ
    旧七帝大・三商大・2文理大など医科を除けば拮抗してるか文系上位じゃ。。。

  5. 【3560695】 投稿者: ため息  (ID:fNsMmC53JYQ) 投稿日時:2014年 10月 25日 07:58

    そうなんですが、理系職の方が仕事への満足度が高く、平均年収で100万円の差があると以前に新聞か何かで見ましたよ。
    しかも就職に強くて、技術があれば食いっぱぐれないとなると、人気も高くなるでしょうね。

    ただ天性のものが必要なので、理系学部に行かせようとしても行けるものでもないし、合格しても続くものではないので、見極めないといけないです。

  6. 【3560712】 投稿者: 変わらないと思います  (ID:7KwzNOK/0So) 投稿日時:2014年 10月 25日 08:26

    >官民とも差配してんのは、み~んな文系学部出身者でっせ

    そうなんですよね。

    サラリーマンになるのなら文系出身の方が出世もするし、一般的には年収も高い。
    親としては文転してほしい気持ちもあるけれど、本人の適性も好みもありますしね。
    また、理系の何か資格を持っている方が、単なる文系よりも不測の事態には助けになるんじゃないかとか、いろいろ考えてしまいます。

    「医者になる!」と言ってくれれば一番安心なんですけど(学力・財力は無視して(笑))。今の世の中、先行きが不透明ですから、お医者以外に安定した職業が思いつかないです (涙)。

  7. 【3560821】 投稿者: 状況センター  (ID:eG4frJBiQaU) 投稿日時:2014年 10月 25日 10:47

    同じ政治家でも、物理学科出身の不破哲三と法科出身のおおぜいとは大分差が
    あるけどね。

  8. 【3560876】 投稿者: でたでた↑  (ID:zdLeD7ce8hc) 投稿日時:2014年 10月 25日 11:42

    ペテン師w

    ハトポッポも東大工学部やったな  笑

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す