最終更新:

112
Comment

【771884】吹田市の中学の水泳について

投稿者: ぶくぶく   (ID:KPwkYNlrQCc) 投稿日時:2007年 11月 22日 11:11

今年吹田市に引っ越してまいりました。
小学生の子供がおります。


通知表を見ると、水泳だけ「平泳ぎで○○m泳げる」とか数値目標があるのですね。


ほかには数値目標はまったく無いのに。


府立高校入試の内申書にも水泳のウエートは高いのでしょうか?


また吹田市でこんなに水泳に力を注いでいるのは何故なんでしょう?


ご存知の方、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1795080】 投稿者: いまでもトラウマ  (ID:Gmhso3T.WvQ) 投稿日時:2010年 07月 10日 20:50

    私もなんでこんなに熱心なのか驚きました。
    私は水泳が大嫌いですが、知らずに水球で有名な水泳熱心な進学高校へ入学しました。いまでもプールのカルキのにおいをかぐだけで吐きそうにいやな思い出がよみがえってきます。プールの真ん中は2メートルぐらいあって25メートルがやっとでチビのわたしにとって毎回ほとんど死の恐怖を味わうほどでした。このつらさは得意な人には決して分かってもらえないと思います。
    そして、我が子が吹田の小学校に入りこのあほみたいに熱心な水泳に驚きましたが、幸い我が子は水泳好きだったので違和感を感じながらも(だって算数の授業は得意な子もできない子もみんな一緒にのーーんびりなのになのに水泳だけは、レベルわけしてがんがんですもの!この熱心さを算数にも取り入れてできる子にはがんがん応用問題をさせてくれればねー)卒業しました。
    なのでスレは全部読んでませんがスレ主さんのハテナも理解できますよ。それからプールに日焼け止めなんて医者の処方でもないかぎり許してもらえませんよ。せめて屋根つけるかラッシュガード容認してほしかったですね。

  2. 【1859440】 投稿者: きちんとした指導があれば  (ID:PUBb5IK.8Zc) 投稿日時:2010年 09月 23日 08:28

    周囲の人に聞いてみると、吹田に限らず大阪府下の公立学校は水泳に力を入れているとこ
    ろも多いようですね。

    私の出身校は、カリキュラム上は水泳の時間が多く、プールも長水路(50m)で水深が2m
    以上であり飛び込みでスタートができるところでした。
    ところが、指導教員の指導方針はバラバラで、全く教えもしないで、今から1000mダッシュ
    で泳げと指示して放置した上、タイムが良くないものは、放課後に自主練習をさせ、追試
    に合格するまで練習させるという感じでした。そもそも泳力に関わらず、指導もしないで
    泳げなければペナルティを課すという教員が大半でした。

    その点、スレ主様や「いつまでもトラウマ」様などの話しでは、目標を立て泳力別にきちん
    と分け、目標を与えて指導するということはとてもいいことだと思います。
    水泳は、球技などと違い、個人競技であり、全員がそれぞれの泳力に応じた目標を設定でき、
    その努力によって、それなりにステップアップができます。その、努力と達成感を体験させ
    るには、他の科目にはないものがあると思います。

  3. 【1983396】 投稿者: ひま  (ID:ZOhZC4p.Vb2) 投稿日時:2011年 01月 18日 22:13

    薬害エイズや公害の被害者=その後プラスになることのない修復不可能なダメージを受ける。
    多少多い水泳授業を受けた子ども=技術や体力を修得できる。皮膚がんの可能性は予防接種と同等くらいの確率ぐらい?
    一緒にするなんて被害者の人たちに失礼かと。

    ちなみに吹田市の今中1の近所のお子さんたち、小6のときラッシュガードを着てましたよ。
    気になる方が先生に聞いたらあっさりOKだったって。

  4. 【2086042】 投稿者: 呑気なおやじ  (ID:qk8EVa148lE) 投稿日時:2011年 04月 06日 23:48

    得意な事は得意、苦手なことは苦手、人それぞれ。
    内申書がどうのこうのとくだらない事に悩む時間がもったいない(笑)

  5. 【2105691】 投稿者: ぶくぶく  (ID:VcM7aFQeLI.) 投稿日時:2011年 04月 23日 15:22

    皆さん、いろいろなご意見ありがとうございました。

    市議会議員を通じて「どうして吹田の小中学校ではこんなに水泳が盛んなのか?」調べてもらいましたが、理由は不明でした。

    私は、水泳だけでなく、小中学校で何か特定のものに偏った指導をするのには反対です。

    たとえば、そろばん。そろばん推進派の人はきっと「そろばんは・・・・・・このように、大いに教育効果が期待できる」と言われるでしょう。でも、算数、数学の授業のうち、1/3をそろばんに費やすのは反対です。

    あるいは漢字。あるいは論語の暗誦。それぞれ推進される方は「・・・・・・このように教育効果が高い」と言われるでしょう。
    あるいは英語の「教科書の書き写し」。ピアノ、バイオリン。他にもいろいろあると思いますが、それぞれメリットもあるのでしょうが、学校で何かに偏った授業をするのは望ましくないと思います。
    また内申で縛って、逃げ道をふさいでしまうのもよくないと思います。

    100マス計算では左利きの子は不利ですよね。100マス計算の教育効果は高いのかもしれませんが、100マス計算の速度を大いに重視して、内申に反映させたら左利きの子供はかわいそうですよね。


    水泳も教育効果が期待できるとは思いますが、吹田の水泳はあまりに偏重されすぎていると思います。
    私は、小学校の頃、1キロメートル泳げましたし、クラスの代表選手でリレーにも出ました。でも、その後の人生特に水泳が出来て良かったという経験はありません。
    常識で考えて、「水泳大得意」な人と、「水泳大嫌い」な人では、水難事故にあう確率は、前者が高いでしょうね。後者は、海やプールに行きませんから。


    なお、ここまでに「どうしても紫外線の影響が気になる」と言われる方と、「紫外線の影響は心配するに当たらない」と言われる方がありますが、ネットでいろいろ調べますと、大阪は皮膚の悪性新生物の罹患率が高いようですね。皆さんも調べてみてください。
    昔浴びた紫外線の影響が今出てるんでしょう。最近は紫外線が一層強くなっているように感じますので、20年後には、大阪の罹患率はもっと高くなっているかもしれないように思いますが、プールの影響がどのくらいあるのか、専門の知識のある方がいらっしゃれば教えて頂きたいものです。

  6. 【4170538】 投稿者: karura  (ID:3O1YfYofRcc) 投稿日時:2016年 07月 05日 19:49

    小学校は臨海学習で事故がおきない為に力をいれているのだと思います。中学、高校は逆に、えっ⁉︎と思うくらい力が入っていませんから安心して下さい

  7. 【4170918】 投稿者: シナミ  (ID:UMrzko7L5LE) 投稿日時:2016年 07月 06日 07:10

    私は5年生の時吹田に引っ越して来ました
    引っ越す前にいた所は20メートル泳げたら一番良かったのに吹田は50メートル泳げて当たり前なんですね(笑)
    水泳が苦手な私は全然ついていけませんでした
    それでも6年生になると200メートル泳げるようになりました 恐るべしですね(笑)
    じゃあ何故こんなに力を入れているのでしょうか?私も気になって調べたり、先生に聞きました。すると
    泳げるということは、それだけ命を守れるからだ。
    と いうことでした。
    でもやっぱり私は水泳が嫌いだし苦手なのでじゃあ海に行かなきゃいいと思いましたね(笑)まあ仕方ないのかなぁと今は思います
    あと内申のことですが、内申は気にしなくていいと思います。内申が低くても死にませんから(笑)
    お母さんはお子さんのことで色々心配だと思います。でもそんな心配しなくてもなるようになりますよ。
    大丈夫です。

    長文になりましたが、参考にしてください。
    そして楽しい日々を過ごしてください!

  8. 【4250250】 投稿者: 多分  (ID:YGXaWSuJs8.) 投稿日時:2016年 09月 16日 15:43

     命を守るためとは言いますが、遠泳に兵庫県の日本海側に行かなければならないような地域ですし、昭和的発想・特色を出すためだけじゃないでしょうか。
     大阪って言う都会に住む感じからは程遠いベッドタウンで田舎ですし…。
     よそから来て、どうかしているなーと思うのは、はっきり言って当然でしょう。郷に入って…と言う方もわからんではないですが、この発想の飛躍感は何とも言えないものです。
     
     スイミングをして、早くから非行にはしる暇はない事を身をもっておぼえさせておくため。
     学校で力を入れれば、大抵のことは全体のレベルが上げられる(勉強においても)という学校への信仰心とプライドを親に持たせるため。子どもは…できるとはいえ、大変みたいですよ。

     小学校なんか、体操服も、年間通して長袖はありません。
     寒い人は、真冬は上から長袖のスウェットを着る。
     下は短パンのまま。
     中学になると、急に立派な学校用ジャージがあります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す