最終更新:

112
Comment

【771884】吹田市の中学の水泳について

投稿者: ぶくぶく   (ID:KPwkYNlrQCc) 投稿日時:2007年 11月 22日 11:11

今年吹田市に引っ越してまいりました。
小学生の子供がおります。


通知表を見ると、水泳だけ「平泳ぎで○○m泳げる」とか数値目標があるのですね。


ほかには数値目標はまったく無いのに。


府立高校入試の内申書にも水泳のウエートは高いのでしょうか?


また吹田市でこんなに水泳に力を注いでいるのは何故なんでしょう?


ご存知の方、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【833581】 投稿者: やれやれ  (ID:epW14XiCyu.) 投稿日時:2008年 02月 06日 23:53

    うちは寝屋川市です。水泳は盛んと言うほどではないと思います。
    小学校のときは二校合同記録会を9月にやっていました。中学校は授業中にタイムを計って終わり、みたいです。
    でも上に書いたように、トータルで言うと回数が多いわけではありません。天候や行事で潰れます。7月だけだったら何にもできずに終わりそう。

    確かに吹田市は多いのだと思います。それは認めます。でも6月も9月も週4回あるのですか?
    雪国だとスキーやスケートやるし、その土地土地で伝統や歴史や何か背景があってやっているのだから、そういう風土だと思えませんかね・・・?
    ちなみに私が子供の頃は京都のとある町に住んでいましたが、近くに山があるので山の頂上まで走って登る大会(順位札を持って先生が待っている)とか、中学でも殆ど山越えのような長距離走(10km以上はあった)がありました。冬はマラソンばっかりしてたような記憶があります。逆にプールは中学にはありませんでした・・・。昔の話ですが。でもそんなもんじゃないのでしょうかね。

    どうしても納得行かないのであれば、同じ考えの人を集めて署名活動をするなどの方法もありますよ。
    --------
    話は全然違いますが、私が以前書き込んだときと、昨日書き込んだのとではIDが変わっています。
    一方で、同じIDでも週に4日もさんはぶくぶくさんとは別人だと言うことですよね。
    これは何故そうなるのでしょうか。私はこういったネットに明るくないのでよくわかりません。
    どなたか教えてください。

  2. 【837256】 投稿者: 週に4日も  (ID:wDUN5FE1urY) 投稿日時:2008年 02月 09日 15:38

    やれやれさんへ
    ご丁寧に返信をいただき有り難うございます。感謝申し上げます。

    吹田市の立地から言って
    水泳に偏る理由がわからないので、
    伝統?


    どなたか、こんなにも水泳が盛んになっている経緯や理由をご存知の方がおられましたら、
    是非、教えていただきたいのですが・・・


    光化学スモッグは、近年減少の傾向にあります。
    昭和40年代〜大きな問題になっていましたね。


    逆に、大気が清浄化されたために地上まで届く紫外線量が増す結果となっており
    現在では、紫外線にこそ配慮されるべき。
    すぐに人体への悪影響が確認出来るものではありませんが、

    日焼け=健康的 という概念は間違っていると環境省のホームページにも記載があります。

    まずは、PTAの役員をお引き受けするあたりから始めて
    子どもの健康に関わる大切な事柄ですから
    少しずつでも声を上げていこうと考えております。

    これが私立の学校ならば、特殊な教育を避けて他を選ぶことも容易に出来ますが、
    地元の公立で、嫌なら引っ越せというのはどうでしょう。


    ピアノ、バレエ、サッカー、武道など様々なお稽古事がある中から
    スイミングだけが奨励されることに現状なっています。


    吹田市でこのような特徴ある教育をされている経緯をご説明いただける方や、
    また違ったご意見があればお聞かせ下さい。

    IDのことは、よくわかりませんが、
    スレ主さんが〆ておられないので・・・勝手に続けてしまってごめんなさい。





  3. 【837556】 投稿者: ちょっと高槻  (ID:Z0XIm2CXflc) 投稿日時:2008年 02月 09日 20:12

    「週に四日」と時間を拡大化する表現に私は悪意を感じています。
    授業は50分授業でしょうから、着替えの時間を勘案すると、
    私は一時間の授業で正味30分ぐらいかと思っています。



    紫外線の害は確かに心配ですが、学校の往復で40分〜50分
    かかるでしょう。夏の期間は、登校禁止にさせますか。



    「家の子には、突き指させたくないのでバレーボールはしないでください」
    「家では料理人がおりますので、家庭科の調理実習は不要です」
    「将来芸術方面にすすみますので、数学は要りません」
    今の教育にも色々問題もございましょう。ただ、この程度の夏の水泳がこの大阪でそんな特殊なものとも思えないのです。
    学校の時間割や年間計画まで素人の意見百出で、角をためて牛を殺す結果になることを恐れます。



    中学三年間のプールの時間って、一生の時間の微細な一部程度ぐらいに私は思います。

    なお本来、水泳の授業は行政側としてはあまり歓迎していないのではないでしょうか。
    お金が普通の体育よりかかります。プールの建設、水代、ろ過機の電気代、滅菌の薬品代など。
    この設備を有効に利用することが、納税者、市民に対する義務と考えるのが普通の発想でしょう。


    今度、体育に武道が入る方向と聞きましたので、その方面の予算を考えると、この水泳の予算を減らす方向が、行政を動かす道としてはあなたにとって、近道かもしれません。
    でも、今度は「他人と争い事の武道はさせないでください」など、きっと言い出す人がいるのですよ。

  4. 【838217】 投稿者: 泳げたこやき君  (ID:VdwD4nsmnxo) 投稿日時:2008年 02月 10日 11:54

    クリアにしようよ。


    スレ主さんとぶくぶくさんは別人なのはわかる。

    しかし、ぶくぶくさん5oINtiTA2Hkと
    週に4日もさん5oINtiTA2Hkは同一人物でしょう

    ___________________________
    ●うちの子は水泳が苦手です。
    水泳は1学期と2学期の両方の体育の成績に入ると思いますし、
    「体育の成績は水泳で決まる」なんてことなら困るので、


    ●吹田市が、うちの子が力を入れて取り組んでいるものを内申で重視してくれたらいいのに、なんて。そうするとうちの子の内申アップ。
    __________________________


    結局、我が子が「水泳が苦手、内申が取れない」これが根底にあるからそういう理論になるんだと思うが。。。。
    申し訳ないが、週に4日もさんの場合、お子さんが水泳が得意だった場合、今回のように色々思うんだろうか?








  5. 【840456】 投稿者: 週に4日も  (ID:wDUN5FE1urY) 投稿日時:2008年 02月 12日 10:35

    ちょっと高槻さんへ

    周辺の市に比べて、水泳授業が熱心で多いのは明らかです。

    悪意はありません、事実です。
    バタフライを授業で泳がせる所が何校あるのかもし全国的に調べたとしても、少ないでしょう。
    しかも、授業内容は、とてもじゃないけどバタフライを教えるレベルのコーチングではありません。


    バレーボールの授業を受けない、調理実習を休む、数学をおろそかにする家庭があったとしても、
    それは、家庭の方針ではないですか。

    我が家は、水泳をしない方針ではありませんが、
    公立小中学校へ通うために
    皆がスイミングスクールへ通わされているような状況に疑問を感じています。

    だれも強制していないとおっしゃるかもしれませんが、現状そうなので。


    吹田市に来てから、急にほくろが増えました。登下校や帽子着用の体育とは無視できないほど違いがあります。

    泳げたこやき君さんへ
    何がクリアなのか、よくわかりませんが、
    私は、水泳が上手とか下手などの話はしていません。
    上手だったとしても残念ながら学校の授業を熱心に受けた成果ではありません。

  6. 【840469】 投稿者: いいかげんにしませんか  (ID:fekwExCBRnE) 投稿日時:2008年 02月 12日 10:44

    -週に4日も-さん


     お気持ちはわからなくもないですが、ここは「公立高校受験板」です。
     不満や疑問があるのなら直接地元の教育委員会なり市役所なりに抗議されたらいかがですか。

  7. 【840929】 投稿者: 豊中市民  (ID:tlBaw6Q2d6s) 投稿日時:2008年 02月 12日 17:07

    スレ主さんが心配されていた、
    内申評価の影響に対する懸念ですが、
    中学校から提出する書類は、府立高校前期の場合は2学期末の内申
    多数を占める後期の場合3学期末の内申ではなかったでしょうか?
    昨年子供が受験でしたので、豊中市の場合そうであったと記憶しております。
    つまり、多数を占める後期の普通科高校受験の場合
    水泳の成績は、考慮されていないと思うのですが・・・。
    1学区内トップ校のプールは、50mプールで水深2m!です。(最深部)
    水泳に力を入れすぎで良くないと思う面も、言い換えれば
    トップ校を目指している子供には、むしろ良い環境であるともとれます。
    うちの子も水泳は、苦手と言うより体育全般が不得意で内申制度をさぞ恨めしく
    思っていたでしょうが、本人は「そういう制度だから仕方ない」と割り切ってました。

  8. 【841182】 投稿者: 吹田市民  (ID:9aAG8axZGjY) 投稿日時:2008年 02月 12日 20:35

    私もいい加減ストップしたら、と思いつつ一言。

    うちは下の子が吹田の公立中学に通っていますが、
    水泳は週3回でした。上の子は去年卒業しましたが、
    やはり週3回だったと言っていました。つまり吹田
    市内全ての中学で週4回ではないということです。
    それから上の子は水泳は得意な方で市の大会か何かに
    選ばれたのですが、保健のペーパーテストが悪く、
    成績は3でした。

    ある程度は吹田市に住んでいる『宿命』と受け入れて、
    水泳のない2・3学期に頑張るのが懸命かと思います。
    もしくは教育委員会に談判するか、引越しするか。
    いずれにせよ、そんなに水泳ばかりにこだわることは
    ないのでは、と思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す