最終更新:

270
Comment

【3227622】関西の私大の変化

投稿者: スレを立ててしまいました   (ID:afXA3y35FxM) 投稿日時:2014年 01月 04日 13:50

2014年最終 河合塾入試難易予想ランキ
ング表 <社会科学系>
www.keinet.ne.jp/rank/index.html
※対象:法、経済学部がある私立大学 平
均値が50.0以上
       法律 政治 国法 経済 商学 経営 政策 平均
同志社  57.5  57.5  --.-  57.5  60.0  --.-  57.5  58.0
関西大  57.5  --.-  --.-  55.0  55.0  --.-  57.5  56.25
関学大  55.0  55.0  --.-  57.5  57.5  --.-  55.0  56.0
立命館  57.5  --.-  55.0  55.0  --.-  55.0  55.0  55.5

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方私立大学受験に戻る」

現在のページ: 26 / 34

  1. 【3646389】 投稿者: 速報  (ID:T5rIAb.ZEUk) 投稿日時:2015年 01月 25日 12:18

    出願状況(確定) *同志社一部訂正

    同志社(16日締切)
    一般入試40185件(前年42340)
    センター 8934件(前年10298)
    総出願件数49119件(前年52638件、前年比93.3%)


    関西学院(16日締切)
    一般入試30858件 (前年32749)
    センター 9513件 (前年 9026)
    総出願件数40366件(前年41775件、前年比96,6%)

    立命館大学 1/23(金)更新

    総出願件数
    76,408 (前年79,101件、前年比96.6%)


    近大(一般A14日締切、センター16日締切)

    総出願件数

    58110件(前年52977件、前年比109.6%)

    もうすでに受験生は立命より関大のほうが難しいって印象を もってる。立命 大阪進出で出願状況見たら京産取り込みには成功したが 近大は失敗。 近大受験生は関大をチャレンジ高としている証し

    立命は同志社関学(最近は関大落ちも)落ちが行く大学ってこと。3月のイミフな7000人の出願があるのは京産近大しか受からなかった受験生の 敗者復活戦(立命の2次偏差値47.5)

  2. 【3646396】 投稿者: RKK(立関近) 口コミ受験情報  (ID:T5rIAb.ZEUk) 投稿日時:2015年 01月 25日 12:31

    同志社はSGU落選の影響がモロに出てるね。今年から凋落の一途。
    立命は大阪進出失敗。
    関学関大は安定。
    近大龍谷が大躍進ってとこかな。


    いいとこ見てる
    滋賀県からの引き留めが最大の障害だろうな
    学生アパート経営者の破産続出なんてことになったらイメージが悪化する

    それでも同志社文系は京田辺から引き揚げたが
    立命経営陣に血も涙もない判断ができるかどうか
    ただし草津では理系拡大中で今年薬学部を1.6倍にしたし
    農学系新設の噂もあるから
    それで勘弁してね、ってことになるかも


    関東では似たケースが先に生じてる。

    東洋大が群馬県にあった文系学部(国際系)を東京都心のキャンパスに移したので
    地元の自治体や賃貸業者がブチ切れ。
    代わりに「理系学部を拡充させる」と約束したが、
    本音は田舎を一掃して都会に全面的に移したい大学側と、何としても大学と学生を留まらせたい田舎自治体の
    争いは相当酷いらしい。

    立命館、新キャンパスの影響で伸びるんだろうなー思ったらそんなだった
    経営と国際経済以外去年より倍率下がりそう全額統一


    N田理事長が
    茨木進出で新総長にライバルの関大と近大を凌駕しよう
    みたいなことを言ったらしいね。

  3. 【3646893】 投稿者: RKK  (ID:T5rIAb.ZEUk) 投稿日時:2015年 01月 25日 21:13

    この立命館も中央と同じように予備校が偏差値を下げると学校やOBがものすごい勢いでクレームをつけてきますので、表面上はまあまあの偏差値になっていますが、実際は法政か中央(法学部以外)に受かる力があれば十分合格できます。
    実際に受験生は関学はともかく関大と立命館で難易度に差を感じる人はあまりいません。
    あるとしても偏差値による思い込み、固定観念です。

    これを見てください↓
    『役員四季報』上場会社トップ・出身大学ランキング
    ※トップとは社長、頭取、代表執行役、代表取締役など各企業の代表者1名を指す。

    大学名 代表者数 02年順位 推移
    ⑩同志社大学 51名 5位 ↓
    ⑪関西学院大学 47名 13位 ↑
    ⑬関西大学 45名 16位 ↑
    22.立命館大学 25名 19位 ↓
    出世力
    同志社(10位)>関西学院(11位)>関西大(13位)>立命館(22位)

    見た感じ関学よりは”圧倒的”に下、関大と同じ評価かやや下の評価ですね
    偏差値も近年上昇し躍進してきた大学として有名ですけれども、京都や大阪に沢山付属校をばらまいて内部進学の学生を寄せ集めたり、受験日程を沢山増やすなり露骨な偏差値操作を行ってるとも耳にしますね
    まだまだ大学の改革と世間の評判が比例しきってない状態ですね

    しかし、若年層からは関学・関大よりも圧倒的に支持されている立命館大学ですが、これも大学のブランド改革の成功(外面だけで騙しがうまくいったと言うのが良いでしょう)
    それと立命館の受験での評価と世間での評価の大きな違いがあるということがこれを見てよくわかる
    これは立命館の偏差値と就職との乖離は上げ底っていうかうわべだけ取り繕った化けの皮がはがれた証拠だろう
    関学が復活したのではなく、立命館が自分で転んだというところが正解
    その証拠に関学の偏差値は、以前と変わっていない
    見せかけの偏差値なんていくら操作出来ることは当の立命のおかげで赤裸々になったが、就職は操作出来ない客観的事実

  4. 【3649686】 投稿者: ↑暇だねぇ  (ID:Y983Q92xcCM) 投稿日時:2015年 01月 28日 13:12

    そういう時間があったら関学は大学改革をすべきでしょう。
    そうすれば体育大学からフツーの大学に戻れるよ【大爆笑】
     
    近年の関西四私大は「近関同立」
    =体育大学に変貌して脱退した関学に代わって、
    マグロ養殖だけでなく工学系・文芸系で関学を凌駕する近畿大学が
    新たなメンバーとして入れ替え戦に勝利!!

  5. 【3652551】 投稿者: 一般入試比率  (ID:qPZ56b5EW8A) 投稿日時:2015年 01月 31日 03:06

    ★ 関関同立・一般入試比率センター除き比較 ★

    法(センター除き)

        学部募集 一般募集 一般比率
    同志社  850   459   54.0%
    関学   680   340   50.0%
    関西   715   350   49.0%
    立命   790   210   26.6%

    商(センター除き)

        学部募集 一般募集 一般比率
    同志社  850   396   46.6%
    関学   680   310   45.6%
    関西   726   300   41.3%
    立命   760   270   35.5%

    経済(センター除き)

        学部募集 一般募集 一般比率
    同志社  850   495   58.2%
    関西   726   345   47.5%
    関学   680   310   45.6%
    立命   735   215   29.3%


    一般入試偏差値操作がひどい順は、

    立命館(殿堂入り)>>>>>>>>>関大>関学>同志社

  6. 【3653331】 投稿者: びっくり  (ID:T5rIAb.ZEUk) 投稿日時:2015年 01月 31日 22:10

    立命館大学はいつの間に凋落してしまったんですか?
    このまえ河合塾2015年度版の偏差値が発表されましたがセンター併用型ですが法学部法学科がセンター75%で偏差値47.5で、倍率は1.4倍で
    す。

    法学科だけでなく法学部のほとんどの学科が二次の偏差値で47.5だってんですが、センター併用型とはいえ2教科ですし、4年前まではセンターで85%近くあり二次で偏差値57.5はあったので驚きました。


    また、全学部方式でも国際法務学科は偏差値52.5ですし個別方式でも国際経済学科や国際経営学科も偏差値52.5です。

  7. 【3654782】 投稿者: RKK  (ID:T5rIAb.ZEUk) 投稿日時:2015年 02月 02日 11:15

    ぐぐったら RKK(立関近)が でてくるねえ。 たぶん予備校で 併願先として 定着してるからだとおもう。

  8. 【3654785】 投稿者: びっくりしました。  (ID:T5rIAb.ZEUk) 投稿日時:2015年 02月 02日 11:17

    立命館大学はいつの間に凋落してしまったんですか?
    このまえ河合塾2015年度版の偏差値が発表されましたがセンター併用型ですが法学部法学科がセンター75%で偏差値47.5で、倍率は1.4倍で
    す。

    法学科だけでなく法学部のほとんどの学科が二次の偏差値で47.5だってんですが、センター併用型とはいえ2教科ですし、4年前まではセンターで85%近くあり二次で偏差値57.5はあったので驚きました。


    また、全学部方式でも国際法務学科は偏差値52.5ですし個別方式でも国際経済学科や国際経営学科も偏差値52.5です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す