最終更新:

20
Comment

【4139427】所沢北は、川越・川越女子 に並ぶのか

投稿者: 足の爪   (ID:7CxqSuCg/oQ) 投稿日時:2016年 06月 07日 16:56

所沢北高校に理数科が設置され、共学人気で倍率も上がり、理数科だけでなく学校全体の学力が底上げされているから、所沢北志望者は、川高川女に合格するレベルが必要になってきているとの話を聞きました(大手塾から知人が聞いた話のまた聞き)。生徒の雰囲気も、華やかな青春謳歌系の雰囲気から、真面目で勉強熱心な雰囲気に、徐々に変わってきているとのことです。

これまでは、所沢北の超難関国公立大学合格実績は、共学志向+通学の便を優先した一部の極少数の高偏差値の生徒のものでしかなく、全体の学力層は、川高川女には到底及ばないと言われていました。所沢北と川高川女で迷っている生徒には、「川高川女を目指す学力があるなら、断然、川高川女」というアドバイスが多かったかと思います。

全体の学力層で見た場合、所沢北は、まだまだ川高・川女には及ばないですか?
それとも、川高川女に合格安全圏合格圏が出ている学力層の中学生が、所沢北も視野に入れるレベルに上がってきていますか?(理数科・普通科、それぞれの観点で)
また、今後はどうなりそうですか?

川高・川女・所北の、各校の入試難易度(偏差値)・学力層・大学合格実績という観点で、現在の位置と今後の展望について、ご意見、お待ちしています。

ちなみに、伝統という観点で考えると所沢北に分がないのは周知の事実なので、伝統という観点はぬきでお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4139454】 投稿者: 今後の傾向  (ID:BNbM1TgrM2A) 投稿日時:2016年 06月 07日 17:24

    現在でも、川越女子と所沢北では、3ポイントほどの差しか有りませんし、川越と所沢北でも4ポイント程の差です。
    世の中の動向や別学不人気から言っても、今後は川越女子や川越の人気は下がってくると思います。
    逆に、所沢北は維持または上向きですから、差は無くなっていくか、何年か後には逆転する可能性の方が高いです。
    別学がトップで居続けられると考える方が無理があります。
    知っているだけでも何人もの子どもの友達や、ママ友の子が、偏差値を持ちながらも川越や川越女子ではなく、他の共学を選んでいますよ。

  2. 【4139936】 投稿者: 足の爪  (ID:7CxqSuCg/oQ) 投稿日時:2016年 06月 08日 00:15

    >知っているだけでも何人もの子どもの友達や、ママ友の子が、
    >偏差値を持ちながらも川越や川越女子ではなく、他の共学を選んでいますよ。

    「他の共学」とは所沢北ではなく、大宮・市立浦和、もしくは、私立でしょうか。今春、県立が良いと言っていた川女合格安全圏の娘さんが、別学はどうしても抵抗があるということで迷いに迷った末、私立を選んだようです。

    となると、2016年3月時点では、「川高・川女に合格できる学力がある」「共学希望」の受験生にとって、所沢北高校は、まだまだ物足りないイメージの方が強かったということでしょうね・・・。理数科は設置されたばかりなので、様子見も多いのかもしれません。

    浦和・一女・大宮を志望する中学生の学力層が同じように、川高・川女・所沢北を志望する中学生の学力層が同じになる日が来るのは、いつでしょうかね。

  3. 【4144725】 投稿者: 保護者  (ID:CYhYI7Bn0cQ) 投稿日時:2016年 06月 12日 08:44

    息子が今春、川越高校に入学した保護者です。

    所沢北の理数科は非常に魅力的でしたが
    募集人数が少なく、最終的に倍率も高くなりました。
    (最終倍率 2.4倍)

    もちろん、受験者の学力層が不明だったので
    何とも言えないのですが、情報が少なかったこともあり
    息子は最終的に川越高校を志望しました。

    今後の展望としては今年度の第一期生の大学合格実績が
    出るまでは様子見ということでしょうか?
    (第一期生のプレッシャーは大変でしょうが・・・)

    個人的は、所沢北の理数科の取り組みは
    注視していきます。
    (息子には負けてもらいたくないというのが本音です)

  4. 【4396679】 投稿者: 保護者  (ID:zklL3txfmZY) 投稿日時:2017年 01月 14日 03:18

    川越、川女に子どもが通っていました。高校入試の際、自転車で通える近さと共学に魅力を感じて所沢北高校の説明会にも参加し、検討しました。
    説明会を開くと、断然川越、川女に親子共々魅力を感じてしまいました。また、塾の先生からの「入試の偏差値は僅差でも、大学進学実績は大きな差があるので川越を勧めます」という言葉もあり、川越を受験し、入学しました。どちらも充実した、本当に楽しい高校生活を送り、通わせて良かったと心から感じています。受験に関しても、伝統高校のプライドと受験へのモチベーションが高く、高い目標にチャレンジしていく校風に感動しました。
    実際、我が子達の年の合格実績をみても、国公立や早慶では概ね10倍の差がありました。
    もちろん、北高も大変良い学校だと思いますが、大学進学実績という意味で川越川女に並ぶにはまだ時間がかかるのではないかと個人的には思います。
    今後、北高の理数科の進学実績には注目していきたいと思っています。

  5. 【4558146】 投稿者: 2017年の事情  (ID:7tm8.haDIC2) 投稿日時:2017年 05月 01日 14:42

    別スレ(大宮躍進の理由)でもコメントしました。

    女子はどうしても共学志向が強いため、川女が下がり、所沢北(理数科)が上がりで、早くも、所沢北(理数)は川女に並びました。スレ主さんが言っている塾の情報は正しいです。多くの大手塾は、「川女を目指していた層が、共学志向で所沢北を目指すようになっている」ことをいち早くキャッチしています。「女子の別学伝統校より共学志向」は、全県でも顕著な動向です。男子は、女子ほど共学にこだわりがないため、現時点では、現状の偏差値や大学合格実績が上の川越の方を選ぶ傾向があるようですが。

    所沢北(普通)も、数年以内に川女に並ぶ、さらには、抜くと思われます。そうなると、よほど伝統にこだわりがない限り、共学志向の女子がどんどん所沢北を志望するようになり、ますます、所沢北は上がり、川女は下がってしまう可能性があります。そして、伝統女子校を志望する女子の最優秀層は、一女を目指すようになるでしょう。負のスパイラルです。

    さて、川越も安心してはいられません。これから埼玉西部はどんどん人口が減少していきます。偏差値は、人気や伝統や合格実績だけでなく、人口にも依存します。今後、川越・川女は、そういう意味だけでも、偏差値が下がることが明白です。そうなると、さらに優秀層の中学受験志望者増・都内国私立高校・南部県立伝統高校(浦和・一女・大宮)への流出が加速するでしょう。

    もちろん、高校は偏差値だけで選ぶものではありません。伝統や校風で選ぶ場合は、川高・川女で良いと思います。また、大学合格実績では、これまでの受験者の偏差値の関係で、川高・川女の方が当分は良いでしょう。ただ、偏差値という観点で言うと、所沢北は、間もなく川女には並ぶと予想されますし、所沢北は女子がいる分、大学合格の現役率が良くなると予想されるので、浪人の多い川高生には頑張ってもらわないと、その地位は揺らいでしまうかもしれません。

  6. 【4558160】 投稿者: 2017年の事情  (ID:7tm8.haDIC2) 投稿日時:2017年 05月 01日 14:58

    間違えました。

    南部県立伝統高校(浦和・一女・大宮)への流出

    南部県立別学伝統校(浦和・一女)への流出

  7. 【4567251】 投稿者: たま  (ID:4V1yhx5MMhE) 投稿日時:2017年 05月 08日 22:36

    29年度川越高校に入学した保護者です。
    我が子は数学が大の苦手で、理数科は全く考えていませんでしたが、所沢北も考えました。塾の勧めで、国公立の合格実績を考え(浪人生も多いのも承知の上でした)川越を受験しました。 所北理数科がまだ卒業生をだしていないのでわかりませんが、理数科志望者がスライドで普通科合格になったお子さんが相当数いるようで、今年度はいままでなら合格できていた最初から普通科志望だった層が相当落とされてしまったようですね。
    …ということは確実にレベルは上がっているとは思います。でも考え方はそれぞれ。
    うちは理数科は視野に入れていなかったので、理数科ばかりに重きを置いた所北の説明会を聞いて冷めてしまいました。
    勉強についていくだけで大変みたいですが、個人的には川越に進学してよかったと思います。どの学校を選んでも、本人が勉強に対するモチベーションを保てるかの問題だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す