最終更新:

18
Comment

【1675807】大阪星光学院の授業等について

投稿者: ☆   (ID:uUF3d2iIkZo) 投稿日時:2010年 03月 29日 17:36

息子が大阪星光学院を目指してがんばっております。他のスレッドで質問してみましたが、レスがつかないので新たに投稿させていただいています。
大学進学先が学校のすべてはないですが、現実的には大きなウエイトを占める要素です。相変わらず、京大阪大医学部にたくさん合格しておられ、上位はすばらしいのですが、京大が10人/年ずつ減っているのは何か原因があるのでしょうか。塾の偏差値も変わらないし、入っている子供たちがそれほど違うようには思えませんが。親としては、せっかくの中高一貫ですので、好奇心の赴くままに興味のあることを勉強したり、本を読んだり、勉強に限らず友人や先生からいい影響を受けて欲しいし、星光はそういうことのできる学校のひとつと思っています。ただ進学校で進学が振るわなければ、校風とかはexcuseに聞こえてしまいます。課題、宿題を与えて試験の点をとるための学校にはいかせたくはないですが、右肩下がりなのは何かうまくいっていないことでもあるのかと心配です。
また、失礼とは存じますが、内部の方、卒業生の方に伺いたいのですが、授業内容はどうなのでしょうか。
予備校と違って高報酬でカリスマを集められるわけではありませんし、学校の先生は講義のみが仕事ではないでしょうが、星光生の知的好奇心を満足させるような授業なのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1675817】 投稿者: 別の板へ  (ID:73LN7VY26ic) 投稿日時:2010年 03月 29日 17:42

    星光の板へ行くべきです
    すでに星光は学校別の板があります
    乱立の原因になりますからお控えください

  2. 【1675862】 投稿者: 在校生母  (ID:tdOeOAihY52) 投稿日時:2010年 03月 29日 18:28

    ご質問の答えですが、星光は学年団制を取っていて、学年団によってやり方が違っているので、なかなか答えにくいものがあります。
    うちの学年ではこうだった、と言っても、別の学年では全然違うということもあり得ますから。

    息子が、この先生の授業は最高だ、と言っている授業もありますが(息子にとっては得意科目)、
    その科目が不得意なお子さんは、その先生の授業は何を言っているのかさっぱりわからない、と言っているそうです。
    レベル別クラス分けをしない学校なので、全ての生徒にとって「星光生の知的好奇心を満足させるような授業」というのは難しいかもしれません。

  3. 【1675883】 投稿者: 在校生母  (ID:tdOeOAihY52) 投稿日時:2010年 03月 29日 18:48

    追記です。
    例に挙げた授業もそうですが、他の科目も含めて、上位の生徒の理解力に照準を合わせた授業が行われていることが多いような印象を受けています。
    ここの掲示板では、上位の合格実績は塾の力だという意見をよく見かけますが、必ずしもそうではないと思います。
    塾・予備校なしとか、高2、高3での季節講習や特定の科目の通常講習など最低限の予備校利用だけで難関大学に合格された方も知っていますので。
    「上位はすばらしいのですが、京大が10人/年ずつ減っている」というのは、在校生保護者としても気になることですが、上位の生徒にとっては満足できる内容の授業でも、中位以下の生徒は置いてきぼりになっているのではないかという気がします。

  4. 【1675914】 投稿者: エドワゥ・マス  (ID:bxrnPW./sLU) 投稿日時:2010年 03月 29日 19:22

    スレ主さま、貴重なご意見がでてきてよかったですね。
    在校生さまがおっしゃるように、先生と子供との相性とか理解度とかの問題で
    一つの答えにまとまりかねるようにも思いますね。


    在校生母さま

    貴重なご意見ありがとうございます。
    私の子供も今年、縁がありお世話になることになりました。
    授業進度(深度)に置いていかれないように願うばかりです。

  5. 【1675928】 投稿者: 星光生  (ID:Lqs8goCC6qA) 投稿日時:2010年 03月 29日 19:36

    星光の授業はどれだけ試験で点数を取れるかではなくどれだけ学問に興味関心を高められるかを重視しています。

  6. 【1675963】 投稿者: 昴  (ID:5fppXU1piNg) 投稿日時:2010年 03月 29日 20:17

    星光志望の理由は、もちろん息子が星光をとても気に入ったからですが、
    塾の説明会に来てくださった先生(数学担当)の数学のお話しが、とても興味深かったからです。
    こんな先生に習っていたら「数学っておもしろい」と思えそうでした。

  7. 【1675999】 投稿者: 本人次第  (ID:jJ08wjZrlGE) 投稿日時:2010年 03月 29日 20:55

    星光は学年団制が取られているので、学年によって違うというのが正解なのですが、
    基本的に、学校が手取り足取り テストでお尻を叩いてくれるスパルタ校ではありません。

    予習(単語を調べていくなど)や
    復習(宿題をキッチリやるとか、分かり難かったところをもう一度家出やってみるとか)は
    云われなくても自分で出来るように習慣づけてください。

    6年の時と同じぐらいの勉強量までは必要ありませんが、
    毎日1~2時間ぐらいは机に向かう習慣を崩さないようにすると、授業から置いてきぼりになるということもないと思います。

    星光は先生と生徒の距離が近く、温かい雰囲気の学校です。
    クラブに学業にと学校生活を楽しんでいる息子を見ると、星光を選んでよかったなぁと思います。
    星光での中高生活を有意義なものにするか、残念なものにするかは、本人次第だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す