最終更新:

212
Comment

【1973936】札幌開成、中高一貫に 15年春開校

投稿者: コズモ   (ID:NSs03dPwWhI) 投稿日時:2011年 01月 10日 07:50

『 札幌市教委は、市立札幌開成高(札幌市東区北22東21)を2015年度から、中高一貫教育を行う「中等教育学校」に改編する方針を固めた。
高校入試がないことを生かし、6年間で柔軟な教育課程編成や幅広い年齢集団での学習活動を実施し「国際社会で活躍する自立した札幌人」(同市教委)を育成する。道内の公立の中等教育学校は登別明日(あけび)(登別市)に続き2校目。

校舎は開成高の敷地に新たに建設。
本年度中に基本構想案を示して市民から意見や要望を募り、新年度に基本計画を策定する。
13年度に着工し、15年春の開校を目指す。』


北海道新聞の記事ですが、皆さんはいかが思われましたか?
数年先に目標としていた学校だけに、今後どのように変わって行くのか気になるところです。

皆様のご意見をお聞かせいただけたらと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「北海道・東北地方に戻る」

現在のページ: 23 / 27

  1. 【3776962】 投稿者: 偏差値  (ID:K8TMJRaPb0k) 投稿日時:2015年 06月 26日 23:53

    道コンの偏差値データが全く信用できないものとして、札幌開成中等教育学校(最終合格者) の妥当な「偏差値」というのはどれくらいだと思いますか?
    50点くらい?あるいは、65点くらい?

    私の感覚では、60点くらいで付属と同程度というのは、妥当なところか、とは思いますが。。もう少し低い、例えば、55-58くらいかもしれませんね。

  2. 【3777221】 投稿者: 私立中学保護者  (ID:Mku6tAI/xQw) 投稿日時:2015年 06月 27日 11:06

    あくまで、私の周りの合格者で言えば道コン発展編の53〜57位のお子さんが合格していました。
    しかし、道コン発展編で毎回上位のお子さんが落ちてもいました、
    開成は適正試験で、記述も多いので道コン偏差値で計るのは ちょっと的はずれな気がします。

  3. 【3777243】 投稿者: そもそも  (ID:MYtZvtIZrjU) 投稿日時:2015年 06月 27日 11:24

    道コンの偏差値ですが、いわゆる普通の道コンと発展編は受験者層が異なるので、当然偏差値も違います。
    発展編は中学受験(検)を希望する子が受けるので、受験者数も4〜500人くらいでしょうか。
    もちろん発展編の方が偏差値は低く出ます。

    発展編の成績表には、普通の道コン偏差値に換算した偏差値も記載されてきます。
    前の方に載せてある偏差値表は、普通の道コン偏差値のものです。

    いくら発展編の問題が中受として易しいとはいえ、なかなか満点は取れないです。

    うちもそうでしたが中受する子には発展編しか受けていない子もいると思いますので、道コン側で勝手に換算してる偏差値に信憑性があるかどうかという話になります。

    ただ四谷合不合でも6年生400人は受けてないと思うので、データとして見るなら道コンの方が正しいのかな。
    もし四谷もその位受験者数がいるならすみません。

  4. 【3778037】 投稿者: まあ  (ID:K8TMJRaPb0k) 投稿日時:2015年 06月 28日 05:33

    まあ、感覚的には、他の普通の私立中学(札幌日大、光星、藤女子)と同じくらいのレベルの子どもが入学したと思います。
    6年後に、どういう結果となるか、私立中学と較べることができるのではないでしょうか。
    やはり、大学への進学状況が結果のすべてでしょう。
    教育の結果として、口達者になっても、良い大学に進学できなければ意味がないのでは。

  5. 【3778325】 投稿者: それも  (ID:mgauxobsdv.) 投稿日時:2015年 06月 28日 12:31

    何を持って良い大学とするかですよね。

  6. 【3778848】 投稿者: どうだろう  (ID:DtUHx6lRx/g) 投稿日時:2015年 06月 28日 22:11

    附属中と同じレベルだとしても一緒と考えるのは危険な気がします。
    なぜなら、附属は高校受験があるため受験対策を入学してからすぐに始める子も多い。
    開成の場合はそれがありません。
    ないことがよい方向に向かう場合もありますが今のところ何とも言えない。
    受験がない6年間をどう過ごすかというところにかかっているかとおもいます。
    学校任せにしない親の意識も大切かと。

    学校環境や先生の指導が悪いなど最悪のパターンは、リスクを負って中抜けですね。

    実績もないところで不安は付きものです。
    良いことを考えて後で後悔するよりもじっくりあらゆる方向から皆さん考えていらっしゃるんだと思います。
    残念組ばかりではありませんよ。
    逆に在校生の保護者の方の開成の良い点など知りたいです。

  7. 【3780463】 投稿者: 四谷偏差値  (ID:eTJ3Seb4FLs) 投稿日時:2015年 06月 30日 12:32

    上の方に道コンの偏差値がでていましたが、四谷の広告に四谷大塚の偏差値なるものがでていました。

    立命館慶祥中(SPコース)58.2
    北嶺中 56.5
    札幌教育大付属中 51.8  
    札幌開成中 51.3
    立命館慶祥中(一貫)48.5 
    札幌日大中 48.1 
    藤女子中 47.9
    札幌光星 42.3

    道コンの合格者平均SS 
    [68.2] 立命館慶祥中学校一貫SPコース
    [66.1] 北嶺中学校
    [61.4] 北海道教育大学付属札幌中学校
    [60.3] 札幌開成中等教育学校(最終合格者)
    [59.9] 札幌日本大学中学校
    [58.7] 札幌光星中学校
    [58.4] 立命館慶祥中学校一貫コース
    [55.8] 藤女子中学校
    [54.4] 札幌大谷中学校 英数選抜コース
    [53.9] 札幌聖心女子学院中学校
    [50.7] 札幌大谷中学校 特進コース
    [50.3] 北星学園女子中学校

    これを見ると、どちらも同じような傾向ではあるようです。

  8. 【3783978】 投稿者: あ~あ  (ID:MYtZvtIZrjU) 投稿日時:2015年 07月 04日 06:37

    ママブログ開成記事コメ欄、脱線してきたとはいえ今回は中身荒れないで来たのにもったいない。
    開成は元が公立高校だから、比較として高校受験も出てくるのは当然じゃない。
    こと開成となると、妙な正義感振りかざす輩が現れるのは何なんでしょう。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す