最終更新:

212
Comment

【1973936】札幌開成、中高一貫に 15年春開校

投稿者: コズモ   (ID:NSs03dPwWhI) 投稿日時:2011年 01月 10日 07:50

『 札幌市教委は、市立札幌開成高(札幌市東区北22東21)を2015年度から、中高一貫教育を行う「中等教育学校」に改編する方針を固めた。
高校入試がないことを生かし、6年間で柔軟な教育課程編成や幅広い年齢集団での学習活動を実施し「国際社会で活躍する自立した札幌人」(同市教委)を育成する。道内の公立の中等教育学校は登別明日(あけび)(登別市)に続き2校目。

校舎は開成高の敷地に新たに建設。
本年度中に基本構想案を示して市民から意見や要望を募り、新年度に基本計画を策定する。
13年度に着工し、15年春の開校を目指す。』


北海道新聞の記事ですが、皆さんはいかが思われましたか?
数年先に目標としていた学校だけに、今後どのように変わって行くのか気になるところです。

皆様のご意見をお聞かせいただけたらと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「北海道・東北地方に戻る」

現在のページ: 26 / 27

  1. 【3806826】 投稿者: 開成と併願?  (ID:DtUHx6lRx/g) 投稿日時:2015年 07月 29日 21:40

    開成と私立と併願する家庭ってそんなにいるのか疑問です。
    開成がだめなら地域の中学って家庭が多いんじゃないかな。
    開成と私立を一緒にしちゃうと子供が混乱したりしないでしょうか。
    少なくとも我が家は私立は考えていないです。

  2. 【3809868】 投稿者: 併願というか  (ID:MYtZvtIZrjU) 投稿日時:2015年 08月 02日 11:15

    一貫校というくくりで、他校はどうなんだろうって調べてみるのは大事じゃない?
    他校といろんな比較してみて、開成オンリーにするか、併願にするか、もしくは私立オンリーにするか、はたまた地元中で充分とか普通は色々考えると思うんだけど。
    比べてみてわかることもたくさんあるけどなあ。
    特に開成の理念からしたら、まずは視野を広く持つことが必要でしょうに。

  3. 【3811584】 投稿者: いじめ  (ID:K8TMJRaPb0k) 投稿日時:2015年 08月 04日 11:36

    ずばり聞きます。札幌開成には、いじめはありますか?

    というのも、討論や集団学習を中心にすると、どうしても人間関係のヒエラルキーみたいなものができて、差別とか、いじめとか、そういうものがおきやすいのではないか、と想像してしまうからですが。。

  4. 【3812685】 投稿者: 通りすがり  (ID:xCZmnWg6aYY) 投稿日時:2015年 08月 05日 14:52

    札幌開成に限らず、どこの学校にだっていじめはある。
    学校の説明会で、うちの学校にはいじめは無いと断言するような学校があったとしたら
    そんな学校は受験しないほうがいい。

  5. 【3816567】 投稿者: 不安です  (ID:K8TMJRaPb0k) 投稿日時:2015年 08月 10日 11:04

    夏休みの宿題はなし。ふだんの勉強は、ペーパーテストなし。こどもには天国みたいな学校ですが、将来がとても不安です。

    高校受験もないから、勉強もしません。
    こんなのでよいのでしょうか。

    私立に行った友達は、夏休みも多くの宿題でフーフー言っています。毎週あるペーパーテストも、できるまで追試。これでは差がつくのは目に見えています。

  6. 【3816903】 投稿者: 開成って  (ID:/vJ4ErgWcdI) 投稿日時:2015年 08月 10日 18:39

    夏休みに限らず普段から、子供自身なり家庭なりで、やらなければならないことを探して勉強する
    そういう子供たちが入学するものだと思っていました
    課題を与えられないことに対して不平不満を言うような状態では開成とミスマッチなのではないかと思います
    とはいえ今から進路変更もできないでしょうし、不安があるのであるば、それを解消する方向で動くしかないですよね

  7. 【3817286】 投稿者: Re:不安です  (ID:xCZmnWg6aYY) 投稿日時:2015年 08月 11日 10:03

    >夏休みの宿題はなし。

    夏休み中の課題が出されています。

    >ふだんの勉強は、ペーパーテストなし。

    定期試験という名目でのテストが無いだけあって、ペーパーテストはあります。

    >こどもには天国みたいな学校ですが、将来がとても不安です。

    開成中の生徒の保護者を装って嘘情報を書き込む貴方の将来がとても心配です。

  8. 【3822594】 投稿者: 雑談  (ID:S7WxE.E2ytg) 投稿日時:2015年 08月 17日 19:10

    大事なことは人格形成だということは基本にして、能力の向上という点から見ると、札幌開成はいってみれば課題解決能力の育成を目指しているように思います。
    課題解決能力はテスト得点能力と関係はあるけれど、少し違いますね。
    実は課題解決能力の育成の方がずっと難しい。

    大学でも課題解決(潜在)能力の高い生徒に来てほしいと思っているので、それを入試で測りたいと思っているのだれど、なかなか難しい。
    入試の中でも選択式のセンター試験はそういう意味では最悪の試験。

    生徒の持っている時間は限られています。
    学校の持つ教育能力も無限ではありません。
    課題解決能力とテスト得点能力は関係があるけれど、やはり違う。
    どちらをどの程度重視するかのバランスが難しい。
    大学入試では、テスト対応能力の育成に重点を置く方が結果が出ます。

    根拠のないイメージで申し訳ないのですが、東京なら、開成がテスト対応能力重視で(私立)武蔵が課題解決能力重視のような気がします。

    札幌開成に対して、受験を考えている児童と保護者が不安になるのは、テスト得点能力を重視せず、課題解決能力があれば入試にも対応できるといっているからです。
    多くのニーズとはバランスがかなり違います。
    いくつかのblogを拝見すると、夏休みの過ごし方を見ても確かにそのようですね。
    難関大学を目指している児童(と保護者)なら、テスト得点能力重視の学校に行けば東大に入れるのに、開成に行けば北大になってしまうこともあり得ます。
    本当に優秀なお子様ならばよいのでしょうが、並の子供の親は悩むところです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す