最終更新:

25
Comment

【3688032】平成27年度道内高校別大学合格実績

投稿者: 今年も   (ID:X.nDcbew8C2) 投稿日時:2015年 03月 11日 16:10

今年はどうだったでしょうか?
北嶺など早速HPで公表していましたね。
他の学校も気になりますね。
皆様の情報と分析お待ちしています!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「北海道・東北地方に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【3808070】 投稿者: しんがく  (ID:K8TMJRaPb0k) 投稿日時:2015年 07月 31日 10:14

    実際は、中学SPの最初の学年は、まだ高1なので、今後、どういう模試を受けていくことになるのかは、未知というべきでしょう。
    これまでは、河合塾の全統模試なども受けていたようですが。

    2020年の大学入試制度変更で、学力についての考え方も変わってきます。新しいパンフレットがホームページからダウンロードできて、そこに簡単に説明されていますが、リッツのSPは、立命館大学教授となった灘高校の元教頭が監修しています。

    確かに、一貫とSPの雰囲気の差というのは、大きい。また、SPの中でもトップのクラスと、次のクラス、高入SPの差というのは、結構あるように思います。一貫のゆるさというのは、やはりありますね。

    中学卒業時の英検2級取得ですが、第1期の中学SPの学年では、35人。その前の年までは、数人だったということで、これが割合と中学SPができる前の高校SPとの違いを物語っているのではないか、と思います。
    北嶺中学のホームページのカリキュラムのところで、北嶺中学の中学3年終了時の英検2級取得人数をみることができますが、20人くらいでしょうか。全体の人数がリッツの方が多いですから、比率的には、リッツの2級取得率も、中学SP第1期生全体としては「北嶺並み」にはなったということでしょう。これが、他の勉強でもそういうことなら、計算上は、北嶺並の実績がでるということになると思うのですが、多分、そうはならないでしょうね。特に、優秀な女子は、高校2,3年になると、成績が落ちることが多いと聞いていますし。

  2. 【3915897】 投稿者: 女子  (ID:VN0XH8ZU1v6) 投稿日時:2015年 11月 30日 00:30

    女子の場合、地元に残りたい、最終的には地元に戻りたい、浪人は避けたい、などの「リスク回避」「内向き」の姿勢が強いと思います。

    まだ、第1期生が高校1年のリッツSPも、結果としては、そういう方向になるのではないでしょうか。学校の問題というより、男女のジェンダーの意欲の問題、道民特有の地元志向、などの問題が背景にあるのだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す