最終更新:

26
Comment

【829979】資生館小学校、大倉山小学校、向陵中学校@札幌市

投稿者: おー   (ID:d9XTReoAc9g) 投稿日時:2008年 02月 04日 06:03

3歳児の父です。

現在資生館小学校の区域に住んでいるのですが、大倉山小学校区域へ転居するという持ち上がり、どうしたものか考えています。
教育環境は大倉山の方がいいことはこの掲示板で理解できました。
しかし、受験などは中学校などから考えればいい、という意見もありますし、小学校も肝心だという話もあります。
小学校といえども、いい教育環境のところへ行ってやはりよかった、いや、大した変わりはなかった、といった、皆様のご経験談をお聞かせいただければ幸いです。


それから話は変わりますが、向陵中学校って、最近どうなんでしょう。この掲示板では優良中学校として評価されているようですが、数十年前、何を隠そう、私が通学していたときは、3K2Fを名乗るなどとんでもない、不良少年多数、裁判所のお世話になる者までいて、とんでもない教育環境でした。だいぶん状況変わって優良中学になったのでしょうか。この区域に転居する可能性もあるものですから、お尋ねするしだいです。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「北海道・東北地方に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【3847453】 投稿者: 中央区民  (ID:PUFevcz.l9c) 投稿日時:2015年 09月 12日 19:31

    去年の全国学力テストの結果では、
    中央区の殆どの小学校が全国平均を上回るオール4から5なのに、
    資生館小は全国平均を全てで下回るオール1でした。
    テストの結果としての学力は札幌の中でも最低レベルでしょう。

    古いスレなので手遅れかも知れませんが、
    質問者さんには「小学校といえども」ではなく「小学校こそ」大切ですよ。
    いわゆるレベルの高い小学校の子供は、
    宿題を終わらせてから遊びに行く事やルールを守る事などが、
    良く身に付いていますね。
    周りの影響などもあり身を持って学ぶ事の大切さを理解している子供が多いです。
    こういう所は殆どの子が多くの習い事をしており特に英語を習う子が非常に多いです。
    そうでない地域の子は真逆のようです。

    ちなみに資生館小の学区の方で、
    どうしても子供を資生館小に通わせたくないという親御さんも多く、
    そういった家は盤渓小に通わせてますね。
    (ただ盤渓小の学力のレベルもそう高くないようです)

  2. 【3853947】 投稿者: まろん  (ID:EpS7nMW.0Zg) 投稿日時:2015年 09月 19日 20:19

    途中から参加させて頂きます。
    今盤渓小学校に通わせようか悩んでいます。
    盤渓小学校について知っている事がありましたら教えて頂きたいです。
    宜しくお願いします。

  3. 【3861159】 投稿者: 在学中  (ID:fJVsz.Y8vek) 投稿日時:2015年 09月 28日 09:41

    中央区民さん、横から失礼します。
    なるほど、とても参考になる書き込みをありがとうございます。
    現在、数年ですが子供を通わせているのですが、おっしゃる通りレベルの低さは
    相当なものです。
    我が子も、(噂には聞いていたものの)まずは入れてみようと入学させてしまい、かなり後悔しました。
    しかしながら付属も盤渓も転入学は毎年難しく、仕方なく現在も通わせ続けています。あとは残すところインターや校区を変えるべく転校しか手段はないと思ってますが、ほかになにかよい方法はご存知でしょうか?

    ちなみに子供自身も、学校の友達や先生をあまり信頼しておらず、習い事の友達のほうがずっと(やる気がある子ばかりで)良いと、学校生活を楽しむ事を諦めています。

    下の子が入学する前に、なにか手を打たないとと思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す