最終更新:

45
Comment

【3831009】稲城市立第三小、城山小、向陽台小、第一中、第五中の様子は?

投稿者: まちこ   (ID:LKnJET.tWtE) 投稿日時:2015年 08月 27日 06:10

初めてのスレ立てで、失礼があったらご容赦ください。

稲城市内で家の購入を検討中です。小学高学年女児、幼稚園児がいます。
南武線と京王相模原線、2路線利用できるエリアで探しています。

第三小→第一中学区が第一希望、
城山小、向陽台小→第五中が第二希望です。

上記小、中学校の様子はいかがでしょうか。落ち着いていますか。
学校HPを見ると、第三小は算数の習熟度別授業、4、5年生全員にスクールカウンセラーによる面談を実施しているようですが、他小学校も同様でしょうか。

長女が、難しい年頃での転校になるので、慎重になっています。
どんな情報でも結構ですので、アドバイスを頂けたら幸いです。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都に戻る」

現在のページ: 3 / 6

  1. 【3831799】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:Sd7GO2hHffo) 投稿日時:2015年 08月 28日 01:28

    私はもう寝るのでキミの謝罪を先に聞いておく。


    >↑ (ID:Hw/KY/IbVZM)です。私が音速様のレスにケチをつけましたことをお詫びします。貴重なご意見ありがとうございます。



    はじめから素直にそういえばよいのだよ。許してやらないこともないぞ。笑笑笑笑




    w

  2. 【3832029】 投稿者: 主婦が幸せに暮らせる街  (ID:Ezq6cbCtWvk) 投稿日時:2015年 08月 28日 10:03

    稲城市は、2014年の調査では第二位に輝きましたよね。
    暮らし、家族、お金、食事、健康、物語、趣味の指標を点数化して
    総合的に判断したものだそうです。
    日本全国で第二位だから凄いと思いますし、東京では当然第一位です。
    自分の住む東京23区は残念ながら30位圏内に入っていませんでした。
    その調査によると、都心よりも郊外に住む方が色々な面で充実していて
    幸せ度が高いという事が全体に言えるようです。
    23区はゴミゴミして道幅も狭くて私自身が暮らしに不自由している為、
    娘や孫には23区よりも郊外で暮らして欲しいです。
    元々私は運転好きだったのですが、驚くほどの道幅の狭さと運転のし辛さには辟易して、
    すっかりやらなくなってしまったコトも理由に有りますし、
    逆に歩いていて何度か車と接触しそうになった事も有ります。

    主様のレスにはなっておりませんが、
    私も密かに稲城市も良いなと思っている者の一人なので、書き込まさせて頂きました。

  3. 【3832316】 投稿者: 多摩川  (ID:EfW52pzZtuc) 投稿日時:2015年 08月 28日 14:57

    そうですね。
    音速さんの仰る通り、確かに稲城市は都心から30分圏内とは思えないほど田舎です。
    でも、「何もない」というのは間違いです。
    歓楽街などがない事を指して「何もない」と言うのならば、それは価値観の相違です。
    新興住宅地が立ち並び、現在進行形で移住者が年々増えています。

    都心へのアクセスの良さに加え、計画的に開発されてるので市民が寛げる公園も数多く作られています。
    一方、
    生活に必要な施設以外の、パ[削除しました]屋やゲームセンターなど教育上好ましくない施設は殆どありません。
    そういう理由で、上の方がお書きになっている「主婦が幸せに暮らせる街」という括りだと上位にランキングされるのだと思います。
    子育てをすることが目的ではない人には、「何もない田舎」と写っても仕方ないでしょう。

    ちなみに、手前味噌ですが稲城市は「東京市部の年収1000万世帯と平均年収ランキング」でも三鷹市や武蔵野市などを抑えて第一位です。
    23区を入れた東京全体でも、第8位であり、品川区や練馬区より上にランキングされています。

    つまり、都心にも住める経済力はありながらも、敢えて稲城市を選んでいる家庭が多いと言うことです。
    私も稲城市に住んで10年になりますが、住環境の良さは格別です。

    ただ子供の居ない家庭では、住環境の良さよりも、その他の不便な部分が目についてしまうかも知れません。
    これもそれぞれの価値観で決めれば良いと思います。

  4. 【3832361】 投稿者: まちこ  (ID:LKnJET.tWtE) 投稿日時:2015年 08月 28日 16:09

    多摩川様、主婦が幸せに暮らせる街様、ありがとうございます。
    人により、年齢や家族構成により、暮らしやすい街は様々ですよね。
    私は稲城市に惹かれて、こうしてアドバイスを頂いている次第です。

    向陽台地区は南武線方面は坂が多く、バスが少ないのですね。
    相模原線へのバスが多いのは嬉しいです。
    娘がおりますので、駅から寂しい道を歩くより、バス便でバス停から近い方が安心です。

    4,5年前でしたら、
    公園や児童館、幼稚園・小学校のアクセスを重視したかと思いますが、
    今は高校や大学への通学の便が気になります。
    南武線利用を考えず、稲城駅や若葉台駅からバス便で探そうか‥とも思うのですが、
    都立高校受験を考えると、南武線→中央線沿線の多摩地区へのアクセスを残しておきたいとも思い‥。

    取りとめなくて申し訳ありません。

  5. 【3832364】 投稿者: かず  (ID:A7YnienLZdA) 投稿日時:2015年 08月 28日 16:10

    五中エリア(向陽台周辺)に限って言えば、余計なものは何もない、と言えるかもしれませんね。

    大型スーパーは1つ。図書館、文化センター、児童館、郵便局、銀行も1件づつ。ファミレス、珈琲屋、病院も、各科1件づつ。コンビニは3件、大病院が駅前に1件。野球場もグラウンドも総合体育館、温水プールもありました。ついでに温泉‼︎も1件。ヤギは2匹(向陽台に住んでいます)。デイサービスも1件あるようです。

    徒歩圏にないのは、デパートと本屋と電気屋ですが、道路が広いので、車で若葉台や聖蹟桜ヶ丘にすぐ行けます。駐車場代はほとんどかかりません。気分によっては自転車で行くこともあります。

    映画などの娯楽は、近くにある必要はありませんし、その他、都心に出たいと思えば遠くもありません。

    他のスペースは、住宅と公園と広い道です。昭和の香りや古くなって放置されているようなものはありません。

    必要なものは徒歩圏内で賄えますので、余計なものは増えないで欲しいです。車で快適に移動できるのが多大なメリットなのです。

  6. 【3832424】 投稿者: かず  (ID:A7YnienLZdA) 投稿日時:2015年 08月 28日 17:17

    高校生くらいになると、長峰くらいからでも自転車で南武線に行く子は多いですよ。帰りは上り坂ですが、電動でなく頑張っているという話はよく聞きます。南武線どころか府中の高校も自転車圏内です。国立高校、立川高校は、人気ですから。

    長峰でも可能なら南山も考えられるかもしれませんね。電動自転車なら余裕でしょう。

  7. 【3832437】 投稿者: わかります  (ID:qzcAm8pDCOk) 投稿日時:2015年 08月 28日 17:23

    〉車で快適に移動できるのが多大なメリットなのです。

    それって大事ですよね。
    一部のおじさん達が好きなpachinkoなんかより遥かに価値が有ります。

    都区内に住んでいます。
    我が家自体は、6メートル弱程の道に面していて車庫入れ等もスムーズですが、周囲には区画整理もされてない勝手に広がっていった昔の畑のような道がグニャグニャ続いていて、景観も悪いし安全ではありません。

  8. 【3832474】 投稿者: 街作りは道路から  (ID:U.86rDsg0sQ) 投稿日時:2015年 08月 28日 17:52

    という、基本的な事が蔑ろにされている市町村が日本には多すぎると思います。
    例えば東京で、ちょっと綺麗な街並みがあっても、 そこを外れると同じ市内でも狭くて、ぐちゃぐちゃだったりしますよね。

    比較的道路がマシなのは、やはり稲城市もそうですが、武蔵野市、三鷹市辺りでしょうか。
    人気のエリアと言うのは、道路がちゃんと整備されている街、だと言えるのかもしれませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す