最終更新:

13
Comment

【4451811】杉並区に引越し予定です

投稿者: せみ   (ID:12i8Ci56jCg) 投稿日時:2017年 02月 14日 22:42

桃井第一小学校について何でもいいので教えて下さい。
学校の評判、先生や授業について
登下校は集団なのかバラバラか
PTA関係はどんな感じかとか。
全く土地勘がないし情報もないので教えて下さい❢

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【4455605】 投稿者: せみ  (ID:12i8Ci56jCg) 投稿日時:2017年 02月 17日 08:40

    近所その3さま
    情報ありがとうございます。
    環境も良さそうな感じで安心しました。
    今住んでるとこは新興住宅地で密な関係にうんざりすることもあって…とにかく少し安心しました。
    ありがとうございます❢

  2. 【4455626】 投稿者: せみ  (ID:12i8Ci56jCg) 投稿日時:2017年 02月 17日 08:54

    ちなみに地区委員や毎月順番にまわってくる旗当番やら登校のお見送り当番などあるのでしょうか?
    関西では都合悪くてもしないといけないので…
    そちらではあるのでしょうか?

  3. 【4458007】 投稿者: 近所その3  (ID:zrtYsyBPMOs) 投稿日時:2017年 02月 18日 13:33

    同じ学区の在校保護者さんから書き込みがあるといいのですが
    なさそうなので、とりあえず数年前の隣の学区についてレスします。

    地区委員
    →小学校の中の町内会みたいなものでしょうか。学区の登校経路ごとに
    いくつか別れて地区があって集団登校の訓練をします。
    その地区の6年生もしくは5年生の保護者が2名委員になったと思います。
    他の保護者は緊急連絡先を交換したり顔合わせをしたりしました。
    我が家も途中で転校してきたのですが、地区の委員さんが家に挨拶にきて
    くれました。その際に近所に同級生が何人いるとか教えてもらいました。

    集団登校は通常しておらず年に何回かです。ただ一年生はしばらくの間
    午前で授業が終わりまとまって帰っているようなので、もしかしたら
    親の出迎えがあるのかもしれません。

    地区委員になると地区の緊急連絡網、年に数回の会合と地域の見回り
    (全員で分担し年に2,3回)、夏のイベント企画が仕事でした。
    大体は毎年同じことを繰り返していけばいいので負担ではなかったです。
    会合も委員どちらかが出ればOKでした。
    緊急連絡網も電話からメールに変更され手間も時間も楽になりました。

    311の時には卒業していたので今の運用はどうなっているかわからないの
    ですが、留守の時に災害がないとも限らず、近所の方々と面識があるのは
    何かあった時に安心です。

    毎月順番にまわってくる旗当番やら登校のお見送り当番
    →登下校時にシルバーのボランティアさんが横断歩道や四つ角に立って
    くださっています。一般の保護者の手伝いはありませんでした。
    クラスで数名選出される委員のなかでこの担当委員になった人は
    春秋の交通週間の時だけ交代でに街頭にでていたような。

    登校の見送り当番というのはないと思います。
    ただし年に2回ぐらいの登下校訓練の時は集合場所まで
    親が送ってきて迎えに来る訓練に参加します。
    この際同じ地区に住んでいても共働きで学童に登録しているお子さんは
    下校時には学童グループでまとまって行動していました。

    いずれにせよ、この辺りでは兄妹が多くても2人、3人ぐらいなので
    小学生の兄弟で生まれたての赤ちゃんがいる家庭はそう多くありません。
    ですからどなたも協力的だと思います。赤ちゃんが熱を出したとか
    都合がつかなくなった時に事情を話せばどなたかが代わってくれたり
    免除してくれたりすると思います。

    日ごろからできる範囲でできることをするように心掛けていて
    お子さんの手がかからなくなった時にお返しするというスタンスでいれば
    良いのではないかと思います。

  4. 【4458762】 投稿者: せみ  (ID:12i8Ci56jCg) 投稿日時:2017年 02月 18日 21:45

    近所その3さまありがとうございます。
    桃井第一小も同じような感じだったら安心します。
    詳しく教えて頂いてありがとうございます

  5. 【4901396】 投稿者: 転勤族  (ID:smnKgKnohoY) 投稿日時:2018年 02月 25日 00:09

    桃井第一小学校に、子どもを通わせています。ネットで悪いうわさが無かったので、選びました。
    が、地方の公立小学校と比べると、色々と違いがあるように思います。

    私立中学受験率が高く、学力が高いと言われますが、多くの生徒は、低学年から塾、公文、通信添削をやっています。学校の授業・宿題・課題はゆるいので、小学校だけの勉強をしている生徒達と二極化状態です。

    先生、生徒共に自主性が重視されています。教室の中は、先生の自治区です。かなり個性豊かに授業が行われていますが、先生の性格、経験によってかなりの差があります。
    生徒思いの素晴らしい先生と、いじめ問題を対処しない、過度のパワハラをするような先生と、分かれます。そのため、保護者の評価も分かれます。

    学校を選ぶ場合は、その学校のホームページに、いじめ・悩み相談窓口が、校長名または教頭名で、明記されているか確認してください。外部カウンセラー任せの学校では、多くの問題が見過ごされています。

    校長責任で、学校、先生、生徒が管理され、安心した学校生活が送れる事が、何より、子どもにとって必要なことだと思います。

    良い評判にもウラがあると思ってください。

  6. 【4955777】 投稿者: 3代目桃一卒  (ID:snUe8CsD2aw) 投稿日時:2018年 04月 08日 01:59

    138年前に出来た古い小学校です。
    杉並区の中では、グラウンドが1番広いです。
    ナンバーズスクールの1番なので、統合されて無くなる事はありません。卒業校が無くなるのは悲しいものです。地域の生活水準が高いので、給食費の未払いなどはありません。保護者会などの出席率はクラスの3/4程あります。中学受験をする子供が多いです。
    1クラス30〜5人位です。地域の環境は良いです。
    ちなみに、とても古い学校なので規約を変えるだけでも大騒ぎでして、もう30年以上も前にPTA役員をやっていた方達が口を出したりします。
    もう一つ、伝統校なので校長先生はここで定年を向かえるのがステイタスだそうです。したがって、定年まで3〜4年と言った校長先生が多いので、何でも穏便にが大好きですので、改革派の保護者には不人気です。
    まあ、人数が多いので運動会など楽しいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す