最終更新:

35
Comment

【470796】芦花小学校について教えて下さい

投稿者: なおみ   (ID:Akj0f3OcvqY) 投稿日時:2006年 10月 20日 16:42

引越し予定です。学区は千歳台小学校ですが、芦花小学校にも近くどちらが良いのか迷っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【472363】 投稿者: 30年前の卒業生  (ID:6n5c0DORYXo) 投稿日時:2006年 10月 22日 14:23

    芦花小卒業生です。
    卒業生とはいえ、今の状況に明るくないまま昔話をしても、あまり意味がないかと
    静観していましたが、なかなかレスがつかないようですので、呼び水にでもなれば
    と思い書いてみます。

    現在は、各学年2クラス程度の規模になっているようですね。
    私たちの頃と比べると、実に3分の1以下の児童数で、余った教室は老人施設として
    利用されているようです。

    芦花小は、学区内に大規模な都営団地を抱えています。
    都営団地は、比較的収入の低い世帯が住む団地です。
    私はまさにその団地の出身なので遠慮無しに書きますが、芦花小に団地っ子の割合
    が高かった時代には、決して落ち着いているとはいえない学校でした。
    特に、隣接の芦花中の荒れっぷりは有名でした。

    でも、なにしろそれは30年前の話。現在は問題の団地自体、高齢化で子育て世代が
    少ないため、芦花小への影響度も小さくなっていると推測されます。
    進学塾のチラシを目にする機会があると、つい芦花小の名前を探してしまいますが、
    難関中合格者の欄にたまに見かけるところをみると、今どきは教育熱心なご家庭も
    それなりにいらっしゃるようです。

    あまり参考にならない昔話でごめんなさい。
    実際に学校をご覧になることができれば、一番良いのですが・・・。

  2. 【487223】 投稿者: 芦花小ママ  (ID:WEjb28Tnr8M) 投稿日時:2006年 11月 06日 22:13

    現在長女が通ってます。確かに団地のお子さんは少なからずいらっしゃいます。
    そのせいかどうかは分かりませんが、以前通っていた別の区の学校より言葉遣いは
    気になるところはあります。
    いまは6学年とも3クラス。校長先生がとてもすばらしい先生です。
    公立はどこもそうだと思いますが、担任によって雰囲気はぜんぜん変わると思います。
    芦花中は芦花小からお受験しなかった方がそのまま上がる、という雰囲気で
    違った意味で一貫校みたいな、のんびりした学校みたいですよ。
    ただ、私の実感で言うと、学区の学校に行き、登下校がお友達と一緒で、
    下校後もたまには同級生と遊べるという環境を作ってあげたほうが公立に通う意義が
    あるような気がします。
    ご参考になるでしょうか?

  3. 【1009481】 投稿者: T  (ID:5F4af4Vxeqo) 投稿日時:2008年 08月 25日 18:16

    ぼくは、去年、芦花小学校を卒業しました。僕のいた学年は、問題児も、問題親もいず、平和な学年でした。クラブでも、熱心な、K先生がいらっしゃって、よかったです。芦花小からは、半分ぐらいの生徒が、ほかの中学校に行きます。だから、芦花中は生徒が少ないです。僕も、芦花中学校は、おすすめしません。ちなみに言うと、僕が6年生までいた、校長先生は、とても良い人で、毎朝校門に立って、挨拶をしていました。(今は、?)

  4. 【1659982】 投稿者: 在校生  (ID:ebArx9nMR26) 投稿日時:2010年 03月 15日 17:08

    今の芦花小の校長先生は女性ですよ!とってもねっしんなので芦花小をおススメします!
    あと・・・去年までは給食がおいしかったです!いまは建て替えのためセンター給食なので『おいしい!』とは言えません・・・

  5. 【1665161】 投稿者: 越境?  (ID:bm7uj55gR4s) 投稿日時:2010年 03月 19日 12:14

    小学生なんて1人問題な子がいるだけで変わってしまいます。
    都営団地の子が問題な子になるというのもいえないと思います。
    ある学区では豪邸街があり、何でも買い与えられ甘やかされ育った子が問題児になることが多いそう。(すべて自分が一番と思っていていじわるしたりするらしい)
    学年やクラスによるのではないでしょうか?
    先生の対応でも変わってきますが、公立なので異動もあるし、この学校なら安心というのはないと思います。
    現在、世田谷区は越境が簡単に認められるものではありません。
    指定された学区に行くのが一番ではないでしょうか。

  6. 【2289231】 投稿者: 卒業生  (ID:JXzmWJ0.bz6) 投稿日時:2011年 10月 09日 09:52

    芦花中、昭和55年(金八先生の一期生同じ)卒業生です。
    当時芦花中学区域が広くて、千歳プールの反対側あたりから、
    烏中のすぐそばや、烏山駅裏(南側商店街より内側)までありました。
    隣接した都営団地の他に芦花公園駅前の公団や、八幡山小学校裏側の
    都営の平屋も入っていました。
    でも、芦花公園あたり一帯の大地主子供や、
    芦花公園駅周辺一帯の大地主子供、
    当時高級マンションだった るね烏山や南住宅にも同級生が沢山いて、
    一概に低所得者の子供ばかりというわけでもありませんでしたよ。
    ちなみに私は烏山に先祖代々住む家の娘として芦花中学に通っていました。
    ただ、荒れていたのは確かです。
    荒れることがイケテル時代でしたから。
    不良映画も結構あったしね。
    警察とお友達なくらいのほうがかっこいいみたいな風潮の時代でした。
    自分もそのひとりに軽度ではありますが、含まれるかもしれない。
    でも、金八先生の「命の授業」みたいな授業を 
    I組(昔はG組だったんですけどね)の先生が涙を流しながらしていらい、どんなに荒れてる連中も
    I組を守ろうと言う気持ちだけでは一つになっていましたね。

  7. 【2532689】 投稿者: 3月まで主事として在籍していました。  (ID:fn.HSdC/Dhc) 投稿日時:2012年 05月 07日 13:01

    4月から同じ世田谷の城山小学校に異動し、城山小と比較してしまいますが芦花は全体的にスマート、都会的という印象です。校舎が新しくなり、保育園、中学校も併設され、今の保育園児は中学卒業まで同じ建物で過ごすことになり親は安心でしょう。芦花の子供たちの優しさは先生、親、地域の方々の見守りの賜物と思います。2日には離任式に招待され、在校生からお礼の手紙をいただき感激でした。その後の握手、ハイタッチで汗だく、帰りにはサイン会と充実した時間をいただきました。また、19日の運動会への招待もいただき身に余る光栄。以前、お別れするとき、何人かの子供たちと20歳になったら正門で会おうと約束したことは私にとって人生の楽しみとしてこれからの人生の後押しになっています。もちろん、ほかの学校の良さもあります。私は芦花しか見ていないので他校のコメントができませんが、人、地域性、区の方針等が微妙に絡み合って人間を育ててくれるのではないでしょうか。学校にいるときは教師が登下校時は主事さんたちが見守ってくれます。安心して子供を委ねてください。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す