最終更新:

40
Comment

【507197】品川区の小学校の実態について(小中一貫、英語、市民科…)

投稿者: たかん   (ID:.TByhsIiO6c) 投稿日時:2006年 11月 28日 01:55

現在、江戸川区に住んでいますが、来年あたり品川区か世田谷区あたりに引越しを考えております。
子どもが現在幼稚園なので、できるならば勉強が程よくできて荒れてない小中規模な小学校に行かせたいのですが、品川区は小中一貫教育ということで、まず制度としてそれがいいのか悪いのか、良くわからないところがあります。
そこでご質問ですが、
・現在品川区の小学校に通学されていて独自の教育(英語科、市民科等)の評判はどうなのでしょうか
・特に、英語は年間20時間程度で何か成果はあるのでしょうか
・「チャレンジタイム」とかいう勉強時間の成果はどうなのか
・その他どんなささいなことでも

特に、品川区在住の方、宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都に戻る」

現在のページ: 5 / 6

  1. 【2430533】 投稿者: 友人が同期です  (ID:BA8XolDw0e2) 投稿日時:2012年 02月 16日 00:17

    同業者の中でも注目が集まることの多い区ですので、話題には事欠かず、会うたびにいろいろな話を聞きます。
    「市民化」
    道徳では、心情を養うという感覚的な指導を行いますが、さらに一歩進めて「具体的にどうするか」というスキルトレーニング的な要素を含めるのだそうです。
    私もそうしたことはよく取り入れているので、よい印象をもっていたのですが、どうも行政側の推進の仕方に不満があり、乗り気になれていない様子でした。

    「英語科」
    これを期待するならば、品川に限らず、研究している学校をピンポイントで選んだ方が良いかと思われます。どこへ行ってもばらつきがあります。品川は小中一貫ですので、中学校の英語の先生の質が、高学年の成果に左右されることが多いようです。公開にも足を運びましたが、一体型の方が、プラスもマイナスも影響を大きく受けている印象を強く受けました。

    ここでも行政側の対応について不満があるようで「納得してもらえるよう自身も勉強し、資料を作り話し合い、的確に指導して、子どもの教育に生かしてもらう」という新卒時代の教育委員会の姿を引き合いに、愚痴を聞かされています。

    以上のことは、疲れ気味の同期の言っていることなのでなんとも言えませんが、
    一つはっきりとわかることで、ここで投稿者様が書かれていない取り組みについて、考えていただきたいのが「漢字」です。中学年の漢字数が通常より100字以上多いです。好奇心旺盛な時期ですので、多くの子どもたちには嬉しいことです。その一方で、漢字は様々な認知能力を求められるので、その偏りから、努力していても入っていかず、中学年でつまづいてしまう子が結構います。

    われわれ大人の励ましと努力しだいなのでしょうけど…

  2. 【2433743】 投稿者: 品川区民  (ID:Zkr22VWCsYo) 投稿日時:2012年 02月 17日 23:19

    2年生の息子がいます。
    地方から転居してきました。

    市民科、という授業は、正直とても不思議な存在でしたが
    最近やっていた「セカンドステップ」という手法が、なかなか興味深かったです。
    (お友達にイヤなことをされたときに、どうしたらよいか?どうやって心を落ち着か対処するか?を、実践を交えながら学ぶ)
    道徳よりもさらに踏み込んだ印象を受けました。

    英語については、学校公開で初めて授業風景を見ることができたのですが
    低学年なので、基本的には「身体を使って楽しむ英会話」という感じで、
    あくまでも英語への抵抗感を失くすためのステップかな、という程度の印象です。
    英語力の向上には期待できないかな?

    あと、朝学習とか昼学習とか、授業以外の勉強の時間が多いのにもビックリしました。
    おもに漢字ステージや算数プリントで、
    漢字ステージが、教科書とは違った新しい漢字が次々と出ていたり、
    算数も同じ問題を結構繰り返しやっているので、これはこれでいいことかも?と思いました。

  3. 【2444415】 投稿者: 小中一貫校保護者  (ID:sn4g2qFz8zY) 投稿日時:2012年 02月 25日 16:22

    結局は校長次第。
    校長の自己満足で授業計画でも行事でも推し進めると、結局は中学に
    小学生が無理やり合わせる事になり、疲弊する。
    小中一貫校でも、東京の真ん中に位置する品川区に居れば、中学受験を
    考える子も少なくは無いのに、一貫校にいるのに受験するとは・・・と、
    受験に対して批判的なのはどうなんだろう。

    学校公開ではキレイな校舎に目が行きがちになるけれど、在校生の
    保護者から実態を聞くべき。

  4. 【2444477】 投稿者: 構想を練った方  (ID:5UWtgor4YkU) 投稿日時:2012年 02月 25日 17:19

    上り詰めました。出世のためなら何でもしましたから。

    斬新で評価される面と、実験的な実践と…
    自分がというより、部下が、実践したものをまとめる才がありました。

    よき実践が、広く採用されるといいです。

  5. 【2445032】 投稿者: 小中一貫校保護者  (ID:sn4g2qFz8zY) 投稿日時:2012年 02月 26日 02:02

    所詮、一貫校を創ってしまおうと構想を練った方々はご自分の
    お子様を入学させるわけではないですから、おかしな内容がいくらあっても
    やってしまえ、と出来るわけですよね。

    学区の保護者からアンケートを取ったわけでも、了承を得たわけでもなく
    推し進めた一貫校、軌道に乗るまでの生徒はいわば実験台というわけです。

    計画した者は計画しただけで現場丸投げ、現場は現場で、問題が起これば
    担任の指導力評価をするだけで管理職は責任逃れ。

    保護者が声を合わせて何とか良い方向へと意見をのべても聞く耳持たず。
    協力は惜しまないという保護者がいるにもかかわらず、残念でなりません。

  6. 【2453281】 投稿者: 品川区在住  (ID:U.HrUBbICrc) 投稿日時:2012年 03月 02日 21:56

    現在年少の子供がいます。
    小学校にあがるのはまだ先ですが、先日気になる話を聞きました。
    品川区の小学校二校で妊娠した生徒がでた、というのは本当でしょうか?
    小学校受験するか、迷っています。

  7. 【2831206】 投稿者: 名無しさん  (ID:9NLW37H9d8s) 投稿日時:2013年 01月 24日 15:16

    御殿山小学校は、歴史あり緑あり笑顔あり。良い所満載な学校。
    今の校長先生の評判は、あまり良くないですが‥‥。
    生徒の皆さんも明るく迎えて下さいますし。
    品川区で何もかもがトップなんですって。噂ですが。
    受験する生徒が多くて、この時期は学校を休んで受験勉強に励んでいる生徒の皆さんも、多いらしですよ。

  8. 【3836249】 投稿者: りんこ  (ID:IZAcMzhObvo) 投稿日時:2015年 09月 01日 14:52

    私は御殿山通っています
    私のクラスは全く荒れていないし全校生徒のみんなは優しい人たちだよ
    6−2です
    転校生がたくさんいて400人になります

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す