最終更新:

9
Comment

【1849355】ちはら台と緑区あすみが丘の公立小中学校について教えてください

投稿者: ヒロマサ   (ID:FR.EeIzulII) 投稿日時:2010年 09月 12日 22:44

来年くらいに千葉県市原市ちはら台か千葉市緑区あすみが丘に引越しを予定しております。
現在、東京都世田谷区に住んでいて、千葉県の公立小中学校の様子が全く分かりません。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ちはら台やあすみが丘の学校の状況や周辺の環境なども教えていただけると嬉しいです。

よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関東地方に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1849626】 投稿者: 元 あすみっ子。  (ID:CrvEL2Oj9Qs) 投稿日時:2010年 09月 13日 08:54

    以前、市原市と緑区あすみが丘の両方に数年ずつ住んでおりました。

    市原市は、基本的に工業地帯を抱える街です。
    ホワイトカラーの方よりブルーカラーの方が多いのではないでしょうか。
    上場企業の社宅もありますが、ブルーカラーの社宅が多く、
    ホワイトカラーの社宅は減りつつあります。

    市原市ちはら台は、URが開発したニュータウンです。
    市原市の中では山の手にはなりますが、
    価格帯が手頃であるため、所得層がそれなりになるのではと思います。
    こちらの学校については、あまり存じませんので控えさせてください。
    隣接するおゆみ野も一部で荒れている学区があると聞きます。
    (どちらの学区かを失念してしまいましたが、有名な話なので。)


    千葉市緑区、隣接の市原市には3つのニュータウンがありますが、
    中でも、私 個人的には、緑区あすみが丘をお勧めしたいと思います。
    所得層も平均以上の方が多いのではないでしょうか。
    上場企業、公務員、専門職の方が多かった印象です。

    あすみが丘は、東急のニュータウンということもあり、
    街が開かれてまもなく20年近くなるかと思いますが、街並みも綺麗に整っています。

    あすみが丘には、3つの小学校、2つの中学校があります。
    学力水準もやや高めとのことで、千葉市内でも、トップ?との声を聞いたことがあります。


    ・大椎小学校・・・あすみが丘の7丁目中間~9丁目南エリアまでを通学範囲とするマンモス校。
             最近では 学級崩壊もある?とは聞きますが、中学受験割合が半々。
             熱心なご家庭が多いとも思います。
            
    ・あすみが丘小学校・・・あすみが丘東、あすみが丘7丁目中間~北側、6丁目中間~北側、
                マンションエリアの通学範囲。 
                一学年2クラスのアットホームな学校。
                特に問題は聞きません。
                校長先生のお人柄が田舎の素朴なおじさま風の素敵な方だそう。
                中学受験割合は、2割程度ではないでしょうか。

    ・土気南小学校・・・ あすみが丘の北部エリア。駅に近いエリアです。
               こちらはあすみが丘以外の土気町のお子さんもいらっしゃると記憶して います。
               特に変わった話は聞きません。中学受験率は、2割程度?

    中学校は、(特に大椎中)トップクラスがいずれも層が厚く、内申を気にしながらだと。

    中学生が授業で手を上げて積極的に発言しなくてはいけない、
    部活も部長になるか、実績を出すか。
    生徒会役員をやるか等、よくある話ですが 目立つのが苦手なお子さんには負担がありますよね。

    ただ、お見かけするには素朴な、本来あるべき姿の真面目な中学生が多いように思います。

    ご参考になれば、幸いです。
             

  2. 【1849708】 投稿者: あすみが丘→おゆみ野  (ID:Wt/kMJnaBmI) 投稿日時:2010年 09月 13日 09:56

    新婚当時に
    あすみが丘に住んでいました。
    子どもが小学校にあがるまで、約8年です。

    その後、おゆみ野に小学校卒業まで6年間(昨年まで)に住んでいました。
    中学を受験し、都内通学のため、今はもっと都心に近いところに住んでいます。
    上の方も書いていらっしゃいますが、おゆみ野は
    あすみが丘と同じ緑区にあり、最寄はJR鎌取(土気より2つ千葉より)です。

    ちはら台は
    おゆみ野隣接ですので、町の様子はわかりますし
    ちはら台に知り合いも住んでいますのでいろいろな話は聞きます。



    《あすみが丘》

    あすみが丘のネックは電車で千葉駅まで20分かかることでしょう。
    上の方は中学受験率の事を書いていらっしゃいましたが
    サピ・日能研などの大手は、千葉まで行かないとありません。
    もっとも、地元の人に支持されている塾(誉田進学塾)や市進などはありますが。

    また、千葉県はもともと私立中学が少なく
    そこそこのレベルの学校の中では一番近くても
    JR京葉線海浜幕張まで出なければありません。
    しかも、その駅にあるのは2校のみ。
    私立中学を希望されるのでしたら
    少しでも千葉に近い(都心に近い)ところが良いと思います。
    その意味では、この3つのニュータウンでは
    おゆみ野が一番良いと思います。

    あすみが丘小学校に通っていた友人は
    それなりに満足していると言っていました。
    特に荒れていると聞いたことはありません。
    今は大椎中にいますが、学校についての不満は聞きません。
    なので、それなりなのだと思います。

    街並みはとてもキレイです。
    お店も、日常品やパン・ケーキ・レストランなどは
    それなりにそろっています。
    おゆみ野に比べると
    (実際の住宅の価格はおゆみ野の方が高いですが)
    住んでいる方にお金に余裕のある方々が多いように感じます。
    たとえば、走っている車やレストランの様子、こだわりのお店などを見ていると
    そう感じます。
    ただ、既出ですが20年も前からの分譲地ですので
    年配の方も多く、その方々が購買層の中心なのかもしれませんが。


    また、私も、
    住んでいる時に、県庁や学校勤務などの公務員の人が多いように感じました。

    ただ、最近、隣接地にあすみが丘東という分譲地が売り出されていて
    かなり値段もお安いらしく
    今後、どのような方々の住む町になるかはわかりませんが。




    《ちはら台》

    交通便が悪いです。
    JRだと最寄は鎌取になるのですが
    駅までは、バスです。
    京成ちはら線が通っていますが(ちはら台が最寄です)
    1時間に3本しかなく、不便です。

    街並みはそれなりにキレイです。
    おしゃれ度からいったら、あすみが丘の方が上ですが
    ちゃんと計画された町なので
    整ってはいます。
    お店なども、それなりにあります。
    ただ、おいしいレストランやケーキ屋さんとなると
    友人は、鎌取まで出て行ってます。

    ブルーワーカーの方の住む町という感じではありません。
    私の知る限り(子どもの幼稚園時代のお友達のお宅など)
    千葉・海浜幕張・または都内にまで通勤されている
    普通のサラリーマンのお宅ばかりです。

    ただ、おゆみ野にほぼ隣接しており
    しかも、おゆみ野よりは格段に土地・家の値段が安いので
    おゆみ野の人の中には
    下にみる人がいるのも確かです。



    《おゆみ野》


    上の方が荒れている学校があると書いていらっしゃいますが
    そもそも公立は
    荒れる→力のある先生が転勤してくる→おさまる・・・他の学校が荒れる
    の繰り返しだと思います。
    その上で書きますが
    以前は泉谷中が荒れていたのですが
    そこが収まり
    今は有吉中が荒れていると聞いています。

    ただ、上記の公立のサイクルがありますので
    これがいつまでも続くとは思えません。
    ただ、有吉小学校の学区と、こやつ小の学区には
    県営住宅と市営住宅があり、
    ここの子が中心で荒れると聞いたことはあります。

    もし、荒れる可能性を気になさるのでしたら
    扇田小か、おゆみの南小にした方が無難かもしれません。

    ちなみに、中学でいうと
    有吉中と泉谷中のが県営・市営住宅の学区です。

    さらに、もうすぐおゆみ野南に新しい中学校が出来るので
    泉谷中は人数も少なくなり、荒れるという状況も変わるかもしれません。


    町はあすみが丘・ちはら台よりも大きく
    それゆえ、イオン系のスーパーが2つもあるなど
    充実しています。
    パン屋・ケーキ屋なども沢山あります。
    レストランもそれなりにありますよ。

    また、近くに大きな病院が多いためか
    その関係者のお宅が多いな、という印象があります。




    何だか長くなってしまいました。
    急いで書いたので、誤字脱字等お許しください。


    私見ですが
    今後ずっと住み続けるおつもりでしたら
    町なみはそれぞれダメということはありませんし
    それなりに買い物・病院などはそろっていますので
    子どもの公立小中学校の環境・私立中学に進学したの場合の通学手段などを考え
    おゆみ野が一番おすすめかな、と思います。


    ただ、子どもの私立中学進学を考えていらっしゃるなら
    千葉は共学ばかりということ
    そもそも数が少ないということ
    を考え
    もう少し都心に近いところにした方が良いと思います。

    このあたりから都内まで通っている子もたくさんいますが
    近いにこしたことはないと思います。

  3. 【1850355】 投稿者: ひろまさ  (ID:FR.EeIzulII) 投稿日時:2010年 09月 13日 21:32

    たくさんの情報をありがとうございます。
    千葉県に親戚や友人もいないので、とても参考になりました。
    主人と相談して、再度住む場所を検討したいと思います。
    本当にありがとうございました。

  4. 【1968925】 投稿者: あすみ小、大椎中OG  (ID:A7RUFj/062Q) 投稿日時:2011年 01月 04日 02:13

    現在学生です(^0^)

    ちはら台よりもあすみが丘の方が、勉強環境として良いと思います!
    あすみ小も大椎中も校舎がとても綺麗なので9年間の義務教育を楽しく過ごすことができます♪
    なのでこの2つの学校に通える地区が私は、お勧めです\(^0^)/
    もしくは大椎小地区をお勧めします!

    あすみ小はとにかく綺麗で図書室は2階立て床暖房付き教室は、オープンスペース螺旋階段や下駄箱から見えるプールなどといった
    とてもお洒落な学校です!
    勉強面では中学受験をする子がいるため先生もしっかりと教えてくれます☆

    大椎中は受験なしの公立中学校では県内1位とかエリート校などと良く聞きます。なので受験時に大椎中というだけで有利になるとか(笑)<公立の場合点数をすごく引かれます>だからといって特別校則がキツいとかみんながガリ勉ってことはありません!私自身頭がよくないんですが、放課後先生が教えてくれたり長期休業中も自由参加の授業をしてくれるので無理なく勉強できました。大椎中生は県内だけでなく県外の私立高校を受験する子も多いので先生だけでなく生徒自身が勉強環境を作っています。
    校則はカバンも指定はないしカーディガンも指定はありません。結構校則は緩かったりしますね、制服もシンプルでとても良い制服だと思います!女子もスカート丈は短い子でも膝が見えるくらいなのでそういう面がしっかりしている学校なので親も違う土気以外の中学生を見ると『大椎中で良かったわ〜』なんて言ってます。比較的土気内の学生は学生らしいので(笑)
    また大椎中も校舎がとても綺麗です!屋根はオレンジなんです(^0^)床がコルクで出来てたりなどこれまたお洒落なんです!
    部活動では現在陸上/駅伝/サッカー/卓球/演劇/吹奏楽が強いと思います。グラウンドは普通よりも水捌けが良いので部活や体育でとても便利です!テニス部は女子のみですが2コートあります(^ω^)先生は悩みを聞いてくれる先生も多いですね!行事も力をいれており合唱コンクールは毎年会場を借りています。昨年度は千葉今年度は東金でした!とにかく中学校生活を楽しめる良い学校です(´^Д^`)

    とにかく私はあすみが丘
    を、お勧めします!
    長文すいませんm(_ _)m

  5. 【1974521】 投稿者: 便乗します  (ID:6Mr9ZKA5ZTE) 投稿日時:2011年 01月 10日 19:06

    スレ主さん、横からすみません。
    県外から、転勤のため緑区おゆみ野へ引っ越しを考えているのものです。

    小学校低学年がいます。
    中学受験も考え中なのですが、この辺りの中学受験率が高い小学校はどちらでしょうか?
    おゆみ野南小学校が人気と聞きましたが、中学受験をする人は多いのでしょうか?

  6. 【1975141】 投稿者: 余計かもしれませんが  (ID:HfZHaceY7xU) 投稿日時:2011年 01月 11日 12:21

    便乗します様は、社宅などでおゆみ野居住と決まっているのでしょうか?

    もしそうでないならば、できれば千葉駅よりも西側、東京から船橋津田沼の間あたりまでに家を借りれば、
    交通の便から見ても、受験できる中学校の選択肢がぐんと広くなりますよ。
    都内の学校にも通いやすいです。
    (おゆみ野の小学校が悪いという意味ではありません。)

    余計なことでしたら申し訳ありません。

  7. 【1978316】 投稿者: 同感  (ID:G55/TXrepTs) 投稿日時:2011年 01月 14日 08:45

    便乗します様

    上の方に同感です。
    当方、おゆみ野に住んでおりましたが中学進学と同時に都内に越しました。
    我が家だけでなく、通学のために転居する人もちらほらいます。
    もちろん、都内まで通っている方もいらっしゃいます。
    通学時間の考え方はご家庭それぞれなので、何とも言えませんが。

    それから、県外の方ですとおわかりにならないかと思いますが
    千葉県には私立中学がとても少ないです。
    全体の数が少ないので当然ですが
    おゆみ野から通える範囲では
    ある程度以上のレベルになると、3校(+1校)、
    中程度のレベルの学校がまた少なく(ほとんどない)
    それ以下はよくわかりませんが(数は一番ある)
    例えば、神奈川などの事情とは全く違います。
    しかも、ほぼ(全部?)共学です。

    ですので、上の方同様
    同じ千葉でも都内に近い津田沼、船橋、市川、への転居を考えた方が学校の選択肢が広がります。

    どうしてもおゆみ野でしたら
    どの学校もそれなりだとは思います。
    その年度・学年で、荒れているという噂になる学校もありますが
    ずっと荒れたままという学校はないと思います。

    個人的には
    有吉小が一番受験率が高いように思いますが
    学区に県営住宅があり、そこの子を中心に落ち着きのない学年もあるようです。

    小谷小にも同様の事態が起こったりしています。

    泉谷小は以前はかなり荒れていましたが
    その原因と言われていたものがなくなり、落ち着きだしたと聞きます。

    扇田小は一番規模が小さい印象ですが
    URの分譲マンション群の子と新しい戸建ての子がほとんどで
    落ち着き度は一番なのではないでしょうか。


    おたずねのおゆみ野南小ですが
    この地域で一番新しい学校で、また同じような家庭の子が多いという面では
    落ち着いています。(新しい戸建てと近くの分譲マンションの子がほとんどです)
    ただ、地域の中で一番奥地にあり、例えば中学受験のための塾に通うのも一苦労だと思います。
    鎌取駅近くの市進・誉進に行くにしても子ども自力では遠いですし
    ましてや、千葉駅周辺のサピ・日能研に行くにしてもおゆみ野駅から電車になりますので
    (まぁ、電車に乗れば15分?くらいでしょうけれど)
    駅から家までの距離が遠いと大変です。


    蛇足ですが
    おゆみ野では塾の選択肢も津田沼などに比べると少ないです。
    例えば早稲田アカ・四谷大塚は津田沼まで行かないとありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す