最終更新:

754
Comment

【491944】富山大学附属中学校・片山学園 入学後に思うこと、生の声を聞かせてください

投稿者: まごまごりん   (ID:RikepI2G7zY) 投稿日時:2006年 11月 11日 00:29

 小学校6年生の娘が、富大附属・片山学園へ入るべく頑張っております。一人っ子なので、近くの公立中学へ入って、地域の友達と仲良く過ごして…などと考えておりましたが、3月頃「どうしても受験したい」と言いだし、現在、受験勉強の追い込みにかかっております。塾へは楽しく行っているようですが、どこか余裕がなく苛ついているような感じです。娘の望むまま応援してきましたが、最近、これでいいのかな、と思うようになりました。(娘に東大に行ってもらいたい、などと思っているわけではないので…)
 もともと中学受験を考えていたわけではないので、こちらの情報不足もあるのでしょうか。現在、実際にお子さんを富大附属中、片山学園に通わせていらっしゃる方、入ってみて「こんなはずではなかった」とか「ここがよかった」ということなど、生の声を是非、聞かせてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中部・北陸地方に戻る」

現在のページ: 14 / 95

  1. 【4057925】 投稿者: ミント  (ID:qMwAdVko0UI) 投稿日時:2016年 04月 01日 01:52

    ポン吉さん、貴方の中学受験についてのお考えは、イメージばかりで危険だと思います!
    現段階での子供の成績は、あてにはなりませんよ。
    家庭学習法も、小学校までとは違うでしょう。

    ナゼ、徐々に附属蹴りが増えてきたか?やはり到達度テストに向けての有利さでしょうね。
    勢いのある片山学園に魅力を感じます。

    私の友人は附属出身でしたが、子供と片山学園を選ばれました(附属も合格)ワンランク上の大学を狙えるからと話していました。

  2. 【4059449】 投稿者: ぽん吉  (ID:zlMVERo05q2) 投稿日時:2016年 04月 02日 11:45

    ミントさん、ありがとうございます。

    私が一番気になっていることもまさに、片山学園に行けば(イメージばかりではなく)本当にワンランク上の大学を狙えるのかという点です。我が家は裕福な家庭ではないので、6年間私立に通わせるからには、それなりの「見返り」がほしいのです。正直なところ進学実績を見る限りはそれを感じることはできません。もともとある程度「できる子」たちばかりが入学していると思うので、もっと進学実績が良くてもいいように思うのです。
    もちろん、富大附属出身者が難関大学に進んでいるのかどうかもデータがないので分かりませんが。

  3. 【4082927】 投稿者: 苺  (ID:6Tp/h7BV1nk) 投稿日時:2016年 04月 22日 23:48

    中部高校は附属より公立出身者のほうが頑張ってますよー!
    片山学園は伸び率高そう!

  4. 【4095661】 投稿者: 教育実験校  (ID:JlGobVhSMMg) 投稿日時:2016年 05月 03日 14:13

    横からですが、「見返り」という点に関してはとても難しいように思います。

    そのお子さんによってやはり相性というのもありますし。

    ただ、同じような学力でも公立校に行ったほうが各学校、各クラスのリーダー
    としての活動が求められることが多いので、リーダーシップが身に着くように
    思います。附属はどうしても学校、各クラスの代表になれる人数が限られてき
    ますよね?

    また、附属に行くことで変にエリート意識だけが芽生えてしまって残念なお子
    さんがおられるのも事実です。逆に極めて優秀なお子さんと切磋琢磨していっ
    て素晴らしい結果になることも珍しくはありません。

    結局のところ、お子さんとご両親がしっかりと話し合って、信じた道を進むしか
    ないのではないでしょうか。お子さんの性格によって進むべき学校は違うでし
    ょうし、どんなに素晴らしい学校でも学校の雰囲気が合わない場合もありますよ。

  5. 【4127231】 投稿者: 片山学院生  (ID:7QMSij1KJBE) 投稿日時:2016年 05月 28日 01:57

    実際に先輩が振り落とされて公立の高校にいきました

  6. 【4129820】 投稿者: 両校関係者  (ID:p5vRIt6iq5M) 投稿日時:2016年 05月 30日 09:39

    以前 質問されていた方に。
    両校の通学方法については以下のようになります。(自宅は県内とします)
    ☆附属は学校まで富山駅 もしくは路線バスを利用
     *デメ・・公共の交通機関を使うので時間に制限 しばりが出てくる
         (部活で朝早い場合・夜少し遅くなった場合)
    ☆片山は自宅近くもしくは駅などにスクールバスがあるのでそれを利用
    (県外の生徒や希望する生徒は寮に入るが生徒のほとんどはスクールバスを利用)
     そのためスクールバスは 東は魚津や西は氷見 南は多分 砺波や八尾方面など各地域を運行している)
     *デメ・・月のバス利用料がある(月 遠方で20000円程度)
     *メリ・・朝や帰りの時間が決まっているため親はある程度の予定がたてられ
          る。
    *附属・・遠方の子供は部活などで疲れてさらにバスや電車などになるので親と
         してはやや不安要素あり(寝ていて乗り過ごしなども時々・・・)
         社会勉強と割り切れば 公共機関の利用による通学は他県ではあたり
         まえとの意見もあります

    *片山・・HPなどで1ケ月のバスの出・到着時間がわかるのでバス停まで
         送迎をしている親にしたら予定が組みやすく楽 ただその反面 バス
         代がかかるので もう少し安い方がとの意見もチラホラ
         

  7. 【4134488】 投稿者: 本当に片山の生徒さんですか?  (ID:xG/QKnoqR.w) 投稿日時:2016年 06月 03日 11:32

    2つ上の方、片山学院って学校はないんですけど…

    それに、振り落とされて公立に行った子はいません
    少なくとも、先生方からそのような話はないですよ。
    ただでさえ生徒数が少ないのに、そんなことするはずありません(授業料収入の面からも)

    自主的に退学された生徒さんは何人かおられますが

    ちなみに、開校すぐ位は、成績上位者が高校から中部に行ったりもありましたが、最近数年は、成績的についていくのが難しいお子さんが数人、公立高校、または他の私立に行かれたりを聞く程度でしたし、昨年度は、中学卒業後、公立高校または私立他校に出られる方はおられなかったと聞いています。

    個人的には、片山は内申書が甘くないので、公立高校受験は公立中学の生徒より厳しいと思いますよ。

    2組ほど公立受験に心揺れた親子を知っていますが、本番の試験はともかく、内申が届かなさそうなので断念されてました。

  8. 【4135789】 投稿者: 在校生  (ID:VErHuyskILU) 投稿日時:2016年 06月 04日 15:38

    振り落としというか、
    留年してしまい、学校に残るか他の学校へ行くかという選択をせねばならず、
    結局転校、というのはあります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す