最終更新:

754
Comment

【491944】富山大学附属中学校・片山学園 入学後に思うこと、生の声を聞かせてください

投稿者: まごまごりん   (ID:RikepI2G7zY) 投稿日時:2006年 11月 11日 00:29

 小学校6年生の娘が、富大附属・片山学園へ入るべく頑張っております。一人っ子なので、近くの公立中学へ入って、地域の友達と仲良く過ごして…などと考えておりましたが、3月頃「どうしても受験したい」と言いだし、現在、受験勉強の追い込みにかかっております。塾へは楽しく行っているようですが、どこか余裕がなく苛ついているような感じです。娘の望むまま応援してきましたが、最近、これでいいのかな、と思うようになりました。(娘に東大に行ってもらいたい、などと思っているわけではないので…)
 もともと中学受験を考えていたわけではないので、こちらの情報不足もあるのでしょうか。現在、実際にお子さんを富大附属中、片山学園に通わせていらっしゃる方、入ってみて「こんなはずではなかった」とか「ここがよかった」ということなど、生の声を是非、聞かせてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中部・北陸地方に戻る」

現在のページ: 7 / 95

  1. 【2709279】 投稿者: 校風で決めましょう!  (ID:7KLyBuyiVWM) 投稿日時:2012年 10月 02日 18:47

    >片山学園はお金を持っている家の子供を集めている様な気がします。

    お金を持っている家庭が多いのなら、
    富大附属も片山も、さほど変わらないと思いますよ。

    国立大付属校は、昔から富裕層の優秀層が集まる学校ですから。
    公立中学より、遥かにお金を持っている家が多いのは確か。

    附属は授業料だけなら私立に比べて安いですが、
    学校外の教育費を潤沢にかけられる裕福なご家庭が多いので、
    実は、公立中に比べて、通塾率は非常に高いのです。
    習い事も、いろいろやっているお子さんがいますしね。

    中学受験するのなら、その位は常識で知っていないと・・・。

    富裕層が多いと言っても、両校とも、サラリーマン家庭もいますよ。

    子供が両方行った経験があるので断言できます。


    どちらを選ぶかは、結局、お子さんに合っているか? の一言に尽きると思います。

    親の方が変な先入観を持って、あえこれ考えるよりも、
    学校見学で生徒の様子を見たり、
    学園祭や行事にお子さんと一緒に参加して、
    校風を見ながら、決められてはいかがでしょうか???

    お子さん自身が決断して受験に臨まないと、後々やっかいな事になりますから。


    両方行った経験があるので、ひとつだけ言えるとすれば、
    大学受験を考えた場合は、中高一貫校のカリキュラムの方が有利だと思います。

  2. 【2731110】 投稿者: 893  (ID:vkH5fKge.Zg) 投稿日時:2012年 10月 20日 17:26

    片山学園は厳しいです。
    スカート丈は膝上じゃないとだめです。

    通学はバスです。


    あと高校進学の際に2~3名ほど落とされます。
    成績が悪い人や態度が悪い人など。
    しかし他の高校受験と中3の修学旅行がかぶっているので
    高校受験はできません。

    わざとかぶらせてあります。

    お金ですがすごくかかります。
    バス通学生がほとんどなのでバス代もほかにかかります。
    寮生はもっとかかります。

    「夜間授業」というものがありすごく大変です。
    バス発7:00です。
    部活はたったの1時間です。


    でもすごく楽しいです。
    市立のように問題児が入ってくることはありませんし
    イジメなどの問題もあまりありません。

    その点で言えば安全ですね!

  3. 【2796621】 投稿者: 匿名。  (ID:Nl/RMPDQq9s) 投稿日時:2012年 12月 20日 02:27

    断然フゾクです。
    片山は部活も弱いし(どの部活でも附属に劣る)お金もかかります。
    リーダーシップも断然フゾクの生徒のほうがあります。
    もし自分のお子さんに勉強だけで生きてほしいのなら片山でいいと思います。

  4. 【2798447】 投稿者: 受験  (ID:P1WNaLoMqjk) 投稿日時:2012年 12月 22日 02:39

    一般的な国立中学校
    入学時からの塾通いが常態化
    高校入試が3年後にすぐあるし、学校の勉強も当てにならないので、入学と同時にほぼ全員が塾通いです。塾代も相当な金額負担になります。

    「国立」という特殊性ゆえの弊害

    「国立」の学校は特殊で、設置目的が教育研究校であるため、教育実習生の授業が1年で約3ヶ月あります。入学時に学校側から必ず説明があります。そのため、授業スピードが一般の公立中学校より遅いことも日常茶飯で、学校側の進路支援もありません。だから塾通いが当たり前。「ちゃんとした学校に入ればもっと伸びるはずなのに、教育研究校である国立に入ったために、阻害されている」と言う教育評論家もいるように、国立大学の附属校は、一般の公立中学より生徒のレベルが高いというぐらいで、あとはむしろデメリットのほうが大きいのが実情です。
    その辺りをよく考えて進路を決めた方が良いと思います。

  5. 【2801205】 投稿者: どちらも良い学校  (ID:Slqv4OG.pms) 投稿日時:2012年 12月 25日 19:12

    母校(附属学園)に入ってくれたら、と思っていましたが、子どもは片山学園を選びました。たいへん生き生きとしている我が子、楽しい思い出いっぱいの私。
    どちらも良い学校です。
    本人の意思を尊重してあげることが最重要ではないでしょうか。

  6. 【3127764】 投稿者: 片山の授業等について  (ID:XUBzj5Th7hA) 投稿日時:2013年 09月 28日 09:31

    うちも親は附属ですが子供は片山を選びました。行くのは本人なので選択に任せました。

    片山は最初の2年間で中学課程の授業が終了するので進度は速いです。ただ授業時間も多いので、過度の心配は不要と思います。要領の良いとはいえないうちの子供も付いていけているので・・・。

    数学は検定教科書?も一応配られますが、授業は中高一貫校用の体系数学です。1年から代数・幾何それぞれ授業があります。連休・長期休暇やテスト前に体系問題集の宿題が出され、丸付けや直しをして提出するように言われます。先生のチェックも丁寧でいい加減な丸付けなどしてると再提出になります。定期テストの直しなども提出させられます。

    英語は教科書のほかに教科書準拠の問題集2冊と文法などの演習用問題集2冊が配られます(実力練成テキストなど)。定期テスト前に教科書準拠問題集の宿題が出され、長期休暇明けなどの実力テストまでに文法などの演習テキストの宿題が出されます。授業ごとに確認テストがあり間違えた所は訂正ノートに記入しているようです。
    そのほかに基礎英語を聞くように言われ、定期テストの範囲になります(うちは朝寝坊なのでCD付のテキストを買ってます。)英検も全員受けています。外国人の先生の会話の授業もあります。

    国語は、教科書の他に準拠問題集、国文法問題集、漢字検定用問題集が配られ、それぞれ定期テスト前などに宿題が出されます。また夜間授業用には別途問題集が配られます。定期テストの直しは、訂正ノートの提出が義務付けられて、かなり丁寧に見られているようです。

    社会は地理と歴史それぞれ授業が進行していきます。確認テストの間違えたところを繰り返し練習したものを提出させられます。定期テスト前と長期休暇などには、演習問題集の宿題が出ます。

    理科はプリントなどに書き込みながら授業をしているようです。演習問題集は市販されていないものなので塾用かもしれませんが、問題量も多く、基礎から応用まで網羅されていていい問題集だと思います。こちらも定期テストや長期休暇の際に宿題として出され、テストの範囲になります。以前出された部分についてしばらく経ってまた宿題に出されたりすることもあります(先生は忘却曲線を考えていると説明しているらしいです)。

    夏休みは7月中と8月の最終週に午前中だけ授業があります(午後は部活)。
    夜間授業は週2回、国数英の交代で演習中心です。

    塾が設立した学校なので、勉強に関しては先生の放任でなくきっちり見てもらっているという印象です。

    ただ、宿題は期限が明日とかではなくて数日猶予があるのですが、中には出さない子もいるらしく、そういう子は成績が下がっているようです。逆に入学時はそれほど上でもなかった子が上がっている場合もあるようで、その子は真面目に課題を提出して、間違いを繰り返し解いているようです(こういう子はどこの学校でも成績上がるでしょうが・・・)

    入学前色々分からなかったことが多かったので、参考までに細かく書きました。
    長文失礼しました。

  7. 【3139777】 投稿者: 片山中のスレッド  (ID:XUBzj5Th7hA) 投稿日時:2013年 10月 09日 11:18

    片山中保護者です。上で学習面のことを書きましたが、その他の点について、別スレッドに分かる範囲で書きました(「富山県の唯一私立片山中について…」の方です。参考にされてみて下さい。

    他の方も書かれていますが、説明会や学園見学で、お子さんご自身が雰囲気を感じて選ばれるのが一番だと思います。

    うちの子は片山を第一志望にしました。片山中は、学校から出される課題をきちんとこなしたりすることが市立の中学より大変なのも確かですが、どちらかといえばコツコツ型で爆発的に勉強するタイプではないので、今のところは本人に合っていたと思います。

    富山の中にいる分には、御三家高校のステイタスは非常に高いものがあるのですが、高校受験で頑張って御三家高に入っても、そこで達成感が出て燃え尽きたり、ハードな勉強に付いていけない生徒さんはある程度おられることを考えると、余計そう思います。

    もちろん附属もとても良い学校です。校舎などは片山のような豪華さはありませんが、凛として清々しい雰囲気です。長い伝統がありますし、活躍されておられる卒業生の数では素晴らしいですよ。卒業して三十年経っても(歳がバレますが)時々集まったりして結束も固いです。

    お子さんにとっても納得できる最善の選択が出来ることをお祈りしています。

  8. 【3190209】 投稿者: 片山保護者  (ID:QrFmw9I.Yi2) 投稿日時:2013年 11月 28日 08:03

    来春入学される方は記念すべき十期生です。
    ようやく、しかし確実に我が子達の学園も開学して十年…保護者としても感慨深いものがあります。
    新設校の強みか、先生方も生徒達も私達保護者も新しい試みを進取しているように思います。保守的な県民が多いと言われる富山で、のびのびと学園の歴史を刻めることは幸せに思います。
    先日の学校説明会には受験生とその保護者ご家族が四百数十人集まったそうで、先生方も嬉しい悲鳴を上げていらしたそうです。
    比較される附属中学も大変素晴らしい中学です。日本の未来を考えると、両校が共存共栄していくことを願わずにはいられません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す