最終更新:

13
Comment

【4096234】岡崎高校の男女別の大学合格者数を教えて下さい

投稿者: ななはは   (ID:S5Nh80mb.SA) 投稿日時:2016年 05月 03日 23:31

現在、東京在住です。
娘が東京で私立中高一貫高に通っています。最難関ではありませんが、学校の20%は国公立、真ん中の成績ならば早慶に入学するレベルです。

夫は岡崎高校→国公立大学の出身なのですが、娘の学校が岡崎高校と比べ、国公立大学への進学率が低いと非常に不満に思っていいます。夫も、義父母も、全ての国公立>全ての私立という考えは変わりません。

私が保護者会等で聞いた話だと、国公立を目指しはしても不合格になってしまう人もいるし、「国公立はむり!」という人もいるけれど、「この大学のここのゼミに入りたい」という情報が部活の先輩からの話などから頻繁に入り、前向き私立の人も多いそうです。
しかし、愛知県の人の考えでは早慶なんかより、極端な事を言えば帝大ではなくとも国公立の方が上だそうで(義父母談)、どんな国公立でも(下宿してでも)国公立に行くべきだと考えています。経済的な問題ではなく、国公立>私立だからです。

私としては、本人の希望なら早慶でもいいと思っているので、なんとか説得したいと考えています。また、浪人は避けたいと思っています。
そこで、夫家族の基準である岡崎高校の「女子の現役」の進学先を知りたいと思っています。学校のHPでは男女別のデータはわかりませんでした。
正確な数字でなくても、パーセンテージで構いません。なんとか、「岡崎高校でもこれくらいの人が何らかの理由で私立を選ぶ」という話をしたいのです。
娘はとある国公立を目指してはいるのですが、成績的にちょっと難しい?という感じです。東京で国公立文系で娘の目指している方面の学部は限られていて、私立だと早慶にはあるのですが、夫は別の国公立(下宿、レベルは早慶より下)にすれば良い、早慶に受かったら国公立を目指すモチベーションが下がるから受けるべきではない、と、考えを変えません。また、受験科目が少ないから楽をしたいと私立文系を目指してる訳ではなく、やりたいことを考えての事だといっても、理解はしてもyesとは言いません。

データで考えが変わるとは思えませんが、まずは「岡崎高校でも、女子はこういう感じだよ」と言えたら、少しは変わるかなと思っています。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【4097291】 投稿者: 愛知県民  (ID:OhcdflsE3zI) 投稿日時:2016年 05月 04日 21:21

    愛知県民にはまず、
    「20%しか国公立に合格できない学校の真ん中の成績で早慶に合格できる」
    というのが理解できません。
    東京にはそんな学校があるのですね。

  2. 【4097320】 投稿者: なにそれ?  (ID:e6R1YURpQRY) 投稿日時:2016年 05月 04日 21:48

    国立>私立・・・いつの時代の話???
    地方の国立程度なら、中堅私大以下なんてざら。
    現実をわかってますか?
    そろそろ国立信仰はやめたら?
    早慶入れたら、旧帝大とは言わなくても、上位国立に入れるのが普通。

  3. 【4097874】 投稿者: 愛知のデータを取って意味がありますか??  (ID:6nbnkfPim12) 投稿日時:2016年 05月 05日 10:44

    岡崎高校はおそらく、ですが、名古屋市外の難関高校のように、国公立第一信仰があるかと思います。東大、京大、名大などを目指す雰囲気があるのではないでしょうか?

    それはともかく、愛知県の場合、難関私立がありません。南山の英米が最難関かと思いますが、それでも全国的に見れば決して高い部類ではありません。 ですから、難関私立を目指すとすれば、早慶とか同志社などになってしまいます。私立で県外、となると、その費用はばかになりません。それを許せる家庭がどれだけあるでしょう?金銭的にかなり余裕がある家庭でないと難しいでしょう。

    ですから、余計に愛知では国公立信仰があるのだと思います。

    そういった愛知県で、難関私立を目指す人の人数を聞いたところで、関東に住んでいる人の参考になるとは思えません。もし、岡崎高校が関東にいたら、あるいは早慶を目指す人も多いかもしれませんが。。。。

  4. 【4098559】 投稿者: 国公立志向  (ID:UKS7oHB16R6) 投稿日時:2016年 05月 05日 22:40

    慶応義塾大学の合格者の約7割が東京,神奈川,埼玉,千葉の高校の生徒で、愛知の高校の生徒は約4%です。
    そもそも愛知では早慶に合格出来るレベルの生徒でも受験しない生徒が多く、女の子は特にそういう傾向があります。
    よって、東京の高校とは傾向が異なるので、岡崎高校の傾向と比較することはあまり意味が無いと思います。
    愛知で成績の良い女の子は名古屋大学を目指す傾向があります。

  5. 【4098702】 投稿者: 愛知県では  (ID:6hZT/gk1gKM) 投稿日時:2016年 05月 06日 00:33

    最近は国公立も私立大以下のレベルも多いのでどこでもいいなんてことはさすがにないとは思いますが、愛知県というか東海地方では優秀な生徒はまずは名大でしょうね。
    この地方は安定した企業も多いし結局地元で就職するとなると名大の方がイメージがいいですね。
    早慶も推薦入学が多くなってきたので大学名のブランドもちょっと曇ってきてますね。
    それに東京の私立で独り暮らしとなると経済的にも大変ですしね。

  6. 【4098885】 投稿者: 昔はね、  (ID:OFg28JrNAM2) 投稿日時:2016年 05月 06日 08:54

    国公立の学費は安かったです。S58入学の年間学費は約20万代前半、S59入学約26万、S60年入学約30万で、S33年の先輩の学費は10万を切っていました。当時、東京の某私立大学に行った従弟の家賃(駐車場込)が10数万/月、圧倒的に生活のコストが違うので親に早慶への思い入れがない限り、国立>早慶でした。でも東大や東工大を受ける人は早慶も受けるので推薦枠だけはかなりあり、内申美人が枠をもらってウハウハしてました。だから余計に国立>早慶というイメージがあるのかもしれませんね。
    肝心の男女別大学合格者については現在のことはまったくわかりませんのでご容赦ください。

  7. 【4139041】 投稿者: 手元の資料で  (ID:ppdJwsI6Gjc) 投稿日時:2016年 06月 07日 09:45

    岡崎高校は旭丘高校と並んで県下トップなんですが、
    それよりワンランク下程度の高校ならざっくりですけど…
    昨年度、現役女子の国公立大学進学者50%強、私大進学者30%強、
    浪人15%弱、といったところでした

    愛知県でも早慶なら認めるお年寄のほうが多いと思いますけどねえ
    なにぶん下宿しないと早慶やマーチには行けない立地条件なので
    国公立主義になってしまうのも仕方ないんですよ
    下宿して早慶だと学費と併せて1000万円以上のお金がかかるけど、
    下宿して地方国公立なら学費や生活費数百万円ぐらいは節約になるでしょう?
    金銭的な事情で負けを認めるのは辛いですからね、
    国立なら偉いというしかないんですよ、地方は
    お察しください

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す