最終更新:

68
Comment

【4249683】名古屋で中学受験

投稿者: るるたん   (ID:l1CUha.7N46) 投稿日時:2016年 09月 16日 09:12

名古屋市内で面倒見が良い
少人数の塾を教えてください。

大手の日能研や名進研は考えておりません。
子供は日能研偏差値53どまりです。

こなしきれない宿題を家庭に丸投げ、
ただでさえ塾での拘束時間が長いのに
過去問の解き直しまで家庭でこなすことは
子供には難しいです。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 6 / 9

  1. 【4253870】 投稿者: 我が家の場合です。  (ID:UG2HO.MJouU) 投稿日時:2016年 09月 19日 17:03

    うちの息子も医学部家庭教師を頼んでいました。
    ですが、"条件"さんとは違う会社みたいです。

    我が家も、つてなどなかったので、「医学部 家庭教師 名古屋」でヒットした会社に問い合わせ頼みました。医学部生メインじゃなく、医学部生講師専門の会社です。金額も同じくらいですが、授業はむしろ保護者も聞いて下さい、お子さんの印象だけでOKを出すと単に雑談が楽しいだけかもしれないし、見せられない授業をする講師はいない筈なので、と最初に話されていたので、違う会社だなと思いました。

    問い合わせをしたのは6年の夏休み途中、名進研の偏差値でアベレージが47〜49、50の壁さえ超えられない状態でしたので、スレ主さんのお子さんよりずっと悪いスタートです。
    東海志望で名進研の偏差値50以下と伝えると、残り時間を考えると、学生の手には負えないかもしれないので、責任者の方がカリキュラムを作って、それに従ってやりましょうと提案を受けました。

    後日、こちらから教室に出向き面談をしました。その際に実際に指導にあたる医学部の家庭教師の方1名のご提案があり希望通り、東海卒の講師でした。
    模試の結果をお見せしたところ、私が一番のネックと思っていた算数はそれほど重症じゃない、むしろ国語に問題があるとの事でした。国語は既に専門塾に通っているとお伝えしたのですが、その割に記述が書けていない、しかも物語文が毎回悪い、これを対策しないとダメと言われました。責任者の方はプロの塾講師で、国語だけは私が見ますと言われました。

    ですが、予算も含め学生を選択した面もあり、正直プロを提案された時は、不審に思いました。ですが、国語の「テクニック」だけを教えるので、結果が出たらすぐやめてもらって良いと言うのです。国語塾では「国語は時間のかかる科目」と言われていたし、私自身もそう思っていましたので、信じられないお話でした。そうは言っても受験までかかるのだろう、だとすると本当に予算オーバーなのでと言うとら、早い子なら1回、数回でたいてい結果が出ますからと。実際は、1回では結果が出ませんでしたが、本当に3回で本人の口から「コツが分かった」「今度の模試は自信がある」との言葉と、過去最高の偏差値、国語で60という結果が出たのでびっくり。

    本当にこれでやめて良いのでしょうか?と聞くと、やめて良いというので、国語はその3回だけ、後は、東海卒の学生さんに最後まで。最初は予算の都合もあり隔週、すぐに本人の口から増やしてほしいというので毎週、冬休みは本人以上に親が心配で、先生の空いているスケジュールをほとんど指導にあててもらいました。最初から考えると、当初の予算をかなりオーバーしましたが、無事、東海に合格できました。

    学生の時給は¥5,500で、我が家では結構無理をしてしまいましたが、結果には満足しています。


    プロの方のカリキュラムがかなり細かく、テキストも別のものを提案してもらい、毎日のスケジュールは時間単位で、塾から何時に帰ったら、宿題は何時までにすまし、残りはこのテキストの何ページの何番から何番を何分で、とそこまで細かな指示がありました。

    息子の経験をいうと、ある程度優秀な子なら学生さんにお任せで良いと思うのですが、息子の様なレベルや、高望みの場合は厳しいのではないかと思います。
    私はプロ家庭教師を頼んだ事はありませんが、うちの子に組んで貰ったカリキュラムやスケジュール、弱点のあぶり出しは親では難しいと感じます。実際、最初の面談ではそのプロの方が息子に色々質問をし、問題を解かせてその場で弱点を見極めていましたから。

  2. 【4254584】 投稿者: るるたん  (ID:l1CUha.7N46) 投稿日時:2016年 09月 20日 01:00

    詳しく教えていただきありがとうございました。
    東海合格おめでとうございます。
    保護者の方もサポートお疲れ様です。
    親では弱点のあぶり出しは難しいですよね。
    一緒に勉強をしていて考えるのも一苦労です。
    たった3回の指導で偏差値60まで持っていける解法のコツはとても気になります。しかしながら時給5千500円は予算オーバーです。
    ぶっちゃけ大手進学塾の授業料だけでも精一杯、
    下にまだ2人もおりますし。
    入塾するときにみなさんが家庭教師や塾を掛け持ちしているなんて知る由もありませんでした。
    きっと入学してからも同じように教育にお金をかけられる方々の集まりかと思うと、身の丈に合ったところで学ぶべきかとも思いました。

  3. 【4254755】 投稿者: 家庭教師って  (ID:tOnlsu1Wx7s) 投稿日時:2016年 09月 20日 08:11

    この時期から成果の上がっていない塾に通い続ける訳じゃないですよね?

    うちは後半は家庭教師一本で、しかも週1でしたよ。全範囲終わってるでしょうから、分かっていない所聞くだけですから。

    しかもテキスト選びやカリキュラムを組んでくれるのなら、ぶっちゃっけ組んでもらって後は家庭でやれば良いだけでは?

    最後まで塾にべったり丸投げなんてナンセンス。予算内でできる事をして、頼れるものを頼り、作業的な、やらせる事、採点、チェックを親がすれば良いだけ。

    ウチは過去問すら、ほとんどしていませんでした。むしろ志望校の頻出分野の類問を解かせまくった。テストと同じ時間拘束をして解かせるなんて、志望校の直近2、3年分で十分。同じ問題が出る訳でなし。テスト形式の体感が目的でしたから。

    塾や家庭教師に丸投げするからお金も時間も足りなくなるだけです。

  4. 【4254819】 投稿者: るるたん  (ID:l1CUha.7N46) 投稿日時:2016年 09月 20日 09:15

    塾をスパッと辞めてしまうのですね。
    うちの場合、下の子がいて
    塾へ行かず、自宅でずっと集中して
    勉強というわけにはいきません。
    私もつきっきりではサポートできないです。
    これまでそうしてきてしまったので…
    みなさんのアドバイスから塾の授業や課題は
    必要なところだけ取組むべきだと思いました。

    >ウチは過去問すら、ほとんどしていませんでした。むしろ志望校の頻出分野の類問を解かせまくった。テストと同じ時間拘束をして解かせるなんて、志望校の直近2、3年分で十分。同じ問題が出る訳でなし。テスト形式の体感が目的でしたから。

    なるほど。
    過去問の扱いは色々な考えがありますね。
    10年分2回とか、5年分1回とか…

    とても優秀なお子さんだったのではないですか?
    私がサッと教えてあげられると苦労しないのですけどね…偏差値50台の並の子供は、一筋縄ではいかないです。現実のところそういうお子さんの方が多い気がするんですよね。話がそれました。

  5. 【4254922】 投稿者: うーん  (ID:AFDtUtdQkKs) 投稿日時:2016年 09月 20日 10:31

    全く部外者ですが、
    >うちの場合、下の子がいて塾へ行かず、自宅でずっと集中して 勉強というわけにはいきません。

    こういう事言う方多いですけど、しばらくその状態が続くのですよね?

    だったらその状況でも勉強できるようにするのが先決では?

    それを解決する気が全くなく、家では勉強できない、塾前提という時点で、中学に入ってもどっぷり受動学習、深海魚決定です。
    >偏差値50台の並の子供は、一筋縄ではいかないです。
    偏差値50は理屈上標準な訳ですから、多くの子はスタートはその付近です。しかし、親の持って行き方、関与の仕方で先がそのままか、55、60と上がるか、はたまた下がってしまうのか。

    下の子がいるから集中できない、並みの子だから一筋縄でいかない、親が問題点や解決すべき点を理解していない、子供の可能性を全く信じていないというのが問題な気がしますよ。

    少なくとも名大程度(医学部除く)でしたら天才、秀才と、並の子は半々だと思います。実際私は名大ですが、中1の成績は真ん中より下でした。

    家で勉強出来ない
    これが解決していない家庭の子は伸びて行かないと思います。勿論、例外はあるでしょうが、経験的に真理だと思います。

    出来る子は元から出来る子ももちろん多いでしょうが、出来る環境が与えられている、そういう方向へ親などが導いているのだと思います。

    中学受験で塾にべったり、合格してからもいきなり塾探しでは、6年間塾べったりになると思いませんか?

  6. 【4254940】 投稿者: るるたん  (ID:sWQUZjZ/OdM) 投稿日時:2016年 09月 20日 10:47

    ありがとうございます。

    おっしゃる通り、親が創意工夫して
    うまくレールに乗せて
    やらなければいけないと思います。

  7. 【4263296】 投稿者: この際…  (ID:aSQtuMSS/mw) 投稿日時:2016年 09月 27日 13:47

    現在通っている塾の先生に相談してはいかがですか?

    もう時間がありませんから、良い家庭教師を安価に探すのは至難の業です。
    この時期に空いてる先生に有能な先生はいないと思った方がいいです。

    そして、どこが弱点なのか、我が子に今何が必要なのかを
    こちらから積極的に質問してみてください。
    率直に手をかけるべき問題の優先順位を聞くことです。

    お金を払っているのですから遠慮なくこちらが利用するべきです。
    合格のために通っているのですから、嫌だと断られるはずがありません。

    過去問を解き始めているのなら、科目、分野ごとにデータをとって、
    苦手をあぶりだして下さい。
    そこのスタンダードな内容からやり直すなど、
    今のうちに始めないといけないです。
    滝は捨て問が無いですから。
    今は偏差値より過去問の得点率をチェックしてください。

    お母様がここで頑張るしかないですよ。
    お子さんが質問できない場合は、わからない所に
    親がふせんをつけてもいいです。
    先生にそこを見てもらえるようにお願いしましょう。

    うちも数年前に滝と東海の合格を頂けました。
    親子で頑張れば塾のみでも大丈夫ですよ。

  8. 【4263482】 投稿者: 塾が機能していないから  (ID:VN9r8U8LpZk) 投稿日時:2016年 09月 27日 17:51

    伸びていない訳で、塾にもよるでしょうが、名進研ほど酷く無いにせよ、質問者さんが通っているであろう日能研も、伸び悩む特定生徒を特別扱いしないだろうし、良い教室なら、こんなところでお母様が質問される前にケアがある訳で。

    キツい事を言う様ですが、塾は不満、でもお金はかけられ無いという時点で、質問者さんの場合、劇的な変化は無く、運が悪ければ落ち、運が良ければ合格するという運任せの結果があるだけ(学年や志望校すら聞かれてもお答えにならないですが)

    でも何方かのご指摘の通り、受かっても家では勉強できないと言い切られている訳で、いきなり塾通いでは先が見えている気がしますよ。何の為に受験し、何故私立なのか?

    本末転倒な気がしますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す