最終更新:

62
Comment

【936728】静岡大学付属静岡中学

投稿者: チェリー   (ID:v1vDGEx8w6g) 投稿日時:2008年 05月 28日 10:10

中学受験を考えています。まだ1度も行ったことがないため、子供と文化祭へ行ってみようとHPを見ましたが、年間行事にのってないようなのですが、ないのでしょうか?
運動会は、平日で無理なので他に親子で参加(見学)できる行事等ありましたら教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 2 / 8

  1. 【939262】 投稿者: PONTA  (ID:q28njawbnhg) 投稿日時:2008年 05月 30日 22:36

    おかめ様・チェリー様
    たいした情報にならなくて、ごめんなさいね。
    附属中。。。とってもいい学校ですよ。オススメです。
    (子供も通っていますが、実は私も卒業生なんです。)
    また、わからないことはドンドン質問してくださいね。
    わか〜る範囲でお答えしたいと思っております。

  2. 【942241】 投稿者: チェリー  (ID:YfyYHhjuR5I) 投稿日時:2008年 06月 03日 11:44

    PONTA様
    いえ、とても参考になりました。
    親子代々で通われていて、いい学校なのですね。優秀な子が多い中で勉強すると言うことも良い刺激になるのではと思いました。と思う反面教科書無き授業(?)少々心配な部分も正直感じています。どこに行っても本人のやる気次第だとは思うのですが、自由ゆえ流されてしまうのも心配です。その辺、PONTAさん(お子さん)いかがでしたか?
    また質問ですが、以前HPで地域の方達とのふれあい?(うろ覚えですみません)みたいなことを見たような気がしますが、それは夢講座というものですか?どのようなものでしょうか?

  3. 【942322】 投稿者: tantan  (ID:rXi/3Uei3hI) 投稿日時:2008年 06月 03日 12:49

    少し違うことも参考になるかと思うので言ってしまうのですが。
    今息子が通っておりますが、附属中は男の子にはとてもいい学校だと思います。
    活発な生徒会活動、一つの事柄から公式を発見してリポートにまとめ発表しあうような授業、それからこんな言い方はちょっとですが、将来の財産ともなりうる人脈を作れることなど、他ではない体験ができると思います。
    ただ、女の子には教科書を超えて数学の公式を考えるリポートとか、厳しいんじゃないかなあと思いますし、内部生の女の子が固まっているので、外部で入っていくのはなかなか大変なようです。
    また、授業は教科書を一度も開いたことがない教科もあるくらいですし、数学などは1問やって「あとはみんな塾でやってるからいいね」といった進み方らしいです。
    塾は学習塾2つは当たり前みたいな感じです。部活はほとんど遊び程度に軽く流して塾へ行くのですが、塾までの時間が空いてしまうので、町中をぶらぶらしたり買い食いしたりと、私服ゆえに普通の中学生とは明らかにちがうので、親としては心配だと思います。
    うちも下は女の子なのですが、静附はやめようと思っています。
    学調240点前後の優秀なお子さんがたくさんいて、刺激になっていいとは思うのですが、
    自由を少しはきちがえて背伸びしすぎる傾向になるので、お子様の性格をよく考えて決められるといいと思います。(裕福な家庭のお子さんが多いのでおつきあいも大変な面もあります。親は塾の月謝と夜のお弁当代やお小遣いでたいへんです)

  4. 【944785】 投稿者: PONTA  (ID:ASp5Nxk3.Ow) 投稿日時:2008年 06月 05日 23:50

    チェリー さんへ:
    -------------------------------------------------------
    いえいえ。。私も子供も決して優秀ではありませんよ。地元の中学へ行ったらどうなのかって、実際にはどちらかにしか行けないので比較はできないかもしれません。ただ、私自身も、子供も、一度たりとも「学校に行きたくない」とは思ったことがありません。それって、大切なことじゃないかなって思っています。
    教科書を使わない。。。。。私の頃は普通に教科書を使っていたような覚えがありますが、現在は使っていないようですね。子供も、「開いたことがない」と言う教科もあります。お子さんの“ヤル気”ですが、周りの友達に流されていても、「やば〜ぁ。。。やんなきゃ!」と思う日が来ますよ。昔々、高校入試を前に、担任の先生が一言「これ以上下がったら、自分から高校を変更するように!!」これってマズイのかも。。。と思った私は、とりあえずがんばりました。
    それはそうと、静大附属中のレベルが高いのか、低いのか!?
    これってよく論議になりますけど、全国的に見たら決して高くはないですよね。私自身、小学校の6年生の時、東京まで行って代ゼミの模擬試験を受けていました。小学生ながらも、こんな勉強では東京の中学って受かんないんだ。。と失望したものです。そうはいっても、静岡においては静大附属中の入試が大変なのも事実のようです。募集人員が少ないのも関係しているんでしょうね。
    ここの掲示板は東海地方なので、愛知県等の方々も多くいらっしゃり、静岡の“公立王国”には驚かれるかもしれません。あくまでも公立高校を目指しているんですよね。そうなると“中学受験”を考える人の選択肢として附属中しかなくなっちゃうのかなって感じます。
    一応入試があるので、ほ〜んとに優秀な人も多いと思います。でもでも。。。だからといって、附属中に行っているor行っていたイコール優秀ってわけではありませんよ。わたしのように。
    “夢講座”11月頃に行われる行事です。
    卒業生や保護者、一般の人?地域の人?が講師として、受講者は附属中生や保護者で、いろいろな講座が開かれます。
    私が在学中にはなかった行事なので、詳しくは知りませんが、参加した講座ではお菓子を作りました。他にはパソコンを分解したり、バスがグランドを走っていたり、ワインを飲みながらチーズのお話を聞いたり。。。。。講師も受講者も募集しますが、在校生を通して紙が配布されますので、一般の方々が参加できるのかはわかりません。


    tantan さんへ:
    -------------------------------------------------------
    う〜ん!!なるほど!附属中のそのままズバリを書いてくださっていますね。
    放課後の新静岡センターあたりを歩いていると、いるわ、いるわ附属中生が。大人びているけど、やっぱり中学生。わかりますね。みなさん塾待ちなのかしら?
    でも、部活が盛んでないため、某大手塾では、他のクラスに比べて附属中生対象のクラスは始まり時間が早く設定してあるそうな。それでも、暇な時間ブラブラしているのかもしれませんね。
    確かに“自由”を履き違えている生徒も多いですよね。ある日のできごと、インフルエンザ流行のために早く帰宅させられた生徒たちは、なんとある場所に遊びにでかけてしまい叱られたとか。その話を聞いた時、ここまで来たか。。。。と絶句してしまいました。
    内部、外部での女生徒の軋轢!!?これは、附属中に限ったことではありませんね。複数の小学校学区でできている中学校では同じように出身小学校での固まりに入れない、と嘆く女子生徒はいますよね。そんな中学校に引越ししてきた女の子はどのグループに入っていいのか??となるみたいですけど、そんなのも学校生活が始まれば解消するのかな。附属中に一人ぼっちで入学した私ですが、初めは同じような境遇の人と仲良くなり、次第にみんなと仲良くなっていました。そうやって逞しくなっていくのか、それとも、もともと逞しい生徒が入学してくるのか。基本的にみんな気が強いですから、ぶつからないように上手に付き合う術を身につけていきますね。
    tantan さんのお宅のように、男の子は附属中へ、女の子は他へっていうお宅もありますよね。公立、私立も含めて、それぞれのお子さんに合った中学を選ばれるのが一番なんじゃないかな。

    なんとな〜く、ぼ〜っとキーボードを打っていたら、長々となってしまいました。でも、昔を振り返ることができるいい機会になりました。

  5. 【945317】 投稿者: チェリー  (ID:JFy5jzf1g6c) 投稿日時:2008年 06月 06日 14:55

    tantanさんへ
    率直な部分が聞けた気がします。やはりそうなのかなと、なんとなく想像していた部分もあります。勉強面では、教科書に沿った授業がないと不安な部分もあるかと思いました。ご意見参考にさせていただきます。ありがとうございました。

    PONTAさんへ
    丁寧なお返事有難うございます。夢講座たのしそうですが、外部からの参加は無理そうですね。
    子供の性格から、共学の方が向いていると感じていまして、そうなると静岡ではやはり付属かなと思ったので質問させて頂きました。

    実際女子はどの位私立(外部)へ行かれるのでしょうか?

    学校見学が出来ない以上、実際通学されている方のご意見をお聞きするより今は方法がないので参考になりました。

  6. 【945754】 投稿者: PONTA  (ID:DAuGJx8kDJo) 投稿日時:2008年 06月 06日 23:25

    チェリー さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 丁寧なお返事有難うございます。夢講座たのしそうですが、外部からの参加は無理そうですね。
    いえいえ、丁寧だなんて。。ぼ〜っと書いているだけですから。
    “夢講座”参加できる方法があるといいですね。
    >
    > 子供の性格から、共学の方が向いていると感じていまして、そうなると静岡ではやはり付属かなと思ったので質問させて頂きました。
    お子さんに向いているのが一番ですよ。次に学力(笑)
    我が家の場合、子供にとって附属中が向いているって感じていたので、学力は二の次で受験を決めました。向きすぎていたのか、すぐにとけ込み、友達からは「お前、外部だよなぁ??」と言われていましたよ。学力的にも外部には見えなかったようです。(笑)

    >
    > 実際女子はどの位私立(外部)へ行かれるのでしょうか?
    学年にもよると思いますが、ほぼ男女合計で外部生が60名ちょっとのようです。そのうち附属小学校の卒業生との差で考えると20名強が私立中や地元の公立中へ進学していることになります。男子は数名??(数年前に南高中等部へ行かれた方がいましたが、あまりよく知らないんです)が他の中学へ進んでいるようです。女子は引き算してね。(20名強−数名)
    まぁ、小学校の間に転校してしまっている人もいるので、小学校定員の120人がそのまま卒業生にはなっていないかもしれませんね。

    >
    > 学校見学が出来ない以上、実際通学されている方のご意見をお聞きするより今は方法がないので参考になりました。
    学校見学。。。。したいですよね。学校説明会の時に、「いつでもどうぞ」的なことを聞いたような気がしますが、そうはいってもなかなか入りづらいですよね。
    参観日等で見た感じ。。。授業の妨害はないですね。公立中の授業を拝見したことがありますが、結構勝手な行動をしている生徒がいます。フラフラ歩いたり、友達にチョッカイだしたり。そういった心配はないと感じました。それでも、附属小のうわさで“学級崩壊”を耳にしたことがありますので、そろそろ附属中にもくるのかな!?

    女の子の情報があまり入らないので、いろいろと教えてさし上げられなくてごめんなさいね。私の知っている限りでは、内部、外部ともにいい子ばかりですよ。心配することないと思いますよ。

  7. 【946057】 投稿者: tantan  (ID:rXi/3Uei3hI) 投稿日時:2008年 06月 07日 10:40

    チェリーさんへ
     地元中学へ通わせるのはちょっと・・と思っても、静岡の受験にはあまりに選択肢がなくって、本当に悩みますよね。
    うちも下の娘はどこがいいのか本当に決めかねています。
    上の子の受験の時には情報がなくって、よく知らないまま入ってしまったところがあったので、おせっかいにも口を挟んでしまいました。
    あ〜そうなのか〜程度に聞いてください。
     静附は始業式から2週間授業はありません。学活をずっとやっています。役員決めや係決め。生徒会活動が活発なので、どんな役でも立候補して所信表明を述べてアピールしたりするようです。
    少しすると教育実習の授業が一期二期と続きます。そして、メイン行事のキャンプにはいるので、キャンプ集会が続きます。
    (縦割りで3日間のかなりサバイバルキャンプらしいです)いつちゃんとした授業をしているのかな〜・・あくまでも研究校なんですよね。
    (テストは前期.後期テストと県下一斉の学調の3回だけです。)
    先生の研究のためなので、リポートが多いです。それをしっかりこなせる女の子は強いと思います。授業中も討論形式で女の子も活発に発言しています。
    知識を詰め込む授業ではないので、将来使える人間になるのでは・・?と思うのですが、なにせ塾が主です。(塾は学校公認!?)
     生活面では、授業を終えて塾へ直行というお子さんが多いので、お財布や携帯を持っていて先生に朝預けています。
    家が遠くて塾へ直行というのが問題で・・、静岡の街中でアンコントローラブルになるというのは、親は心配ですよね。
    特に女の子の場合、おませになりすぎるのはどうかと。(塾の先生が附中生は早く大人になるって言ってました。)
    (私立なら携帯禁止ですし、制服なので安心かな?)
    制服といえば、女の子は制服っぽいブランドのお洋服を着ている子が多いですね。女子高生風でかわいいのですが、
    多分お値段もいいものなんでしょうね。
     女の子で外部生だから一人で心配というのであれば、4年まで附小生と同じ授業の明○館へ行くとか、5・6年で秀○の受験コース(静附に入学する子はここが一番多いと思う)で、早くから知り合いを作っておくと、外部生でも心強いですよ。
    とりとめもなく書いてしまいました。PONTAさん、うまく伝えられていなかったら訂正して下さいね。

  8. 【947079】 投稿者: PONTA  (ID:WEWiZ6Ha5js) 投稿日時:2008年 06月 08日 22:11

    tantan さんへ:
    -------------------------------------------------------
    う〜!!ふられてしまった(笑)
    学校の流れはtantan さんの仰るとおり。
    5月から授業が始まったようですが、教育実習生がいらしてますね。今は第二段が始まっていますよね。
    授業=教科書の中身をやるもの、と考えると、ちょっと心配になるかもしれません。でも、中学の教科書を覗いてみてね。(附属中生は教科書を持ち帰らないのでtantan さんは見れないかも。。。)内容的には、1単元は1時間で終わるようなものですよ。特別な勉強が必要とは思いません。みなさんが通っている塾だと週2回(5〜6時間)くらいですよね。それだけあれば教科書の内容は十分終わります。塾に通っていなくても、自分でどうにでもなる内容だと思います。そこで、附属中では、教科書に書いていない内容をやってくれるって、考えてみたらいかが??
    授業では、なんだかんだレポート書かされていますよね。それを書く力、書こうとする力って大切に思います。また、それを発表します。クラスの人の目ばかりでなく、校内外の先生方の目。。。その中でも臆することなく自分の考えを自分の言葉で表現できるってすばらしいと思いますよ。公立中ではそこまではできないかな?なんて感じています。
    うちの子供も、附属中にどっぷりと浸かってしまい、口ばっかりが達者ですが、私も負けてはいませんので必ず論破してしまいます。(笑)毎日のように叩きのめしているので、随分逞しくなったと思います。
    それはそうと。。。。今の附属中生は本当に塾に通っていますね。ビックリ。昔は中学でも高校でも塾なんて行かなかったのに。。。。。まぁ、これは公立中でも同じことなのかな?


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す