最終更新:

22
Comment

【2313958】岡山の塾選びについて教えてください。

投稿者: みなみ   (ID:dOM/Vez0v6c) 投稿日時:2011年 11月 02日 11:41

現在、小学校3年生の女子の母です。
中学受験を考えておりますが、塾選びに悩んでいます。

関西出身のため、岡山の学校のことがあまりわかりません。
(岡山白陵は知っていました。)
ママ友達の話を聞くと県立・国立が重視されていることはわかりました。
私立は数も少なく、県立・国立の滑り止めの位置なのかな、と感じています。

お兄ちゃん、お姉ちゃんを県立中学に通わせているお友達にお話しを聞くと、4年生からの通塾が多いように感じたので、そろそろ探し始めようと思っている次第です。

鴎州塾、能開センター、このふたつが岡山では大手のようですが、駅前にある浜学園、日能研はどういう位置づけなのでしょうか?
関西ではこの二つは私立受験のメインとなっているのですが。

また、他にオススメの塾などあるのでしょうか?

よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中国地方に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【2317818】 投稿者: ふくぴー  (ID:zLp30dGkKkc) 投稿日時:2011年 11月 06日 09:51

    >>>進学中さん みなみさん
    >>>要は、塾にいつ入ろうが、こつこつ勉強する習慣だけはつけておかなければ、都合のよいお客様で終わります。

    その通りだと思います。本人がやらなければ、どんないい塾も無駄です。
    そして、私も基礎基本ができていることが前提(学校でのことは完璧)ですが、そうであれば5年生、早くて4年生からで十分だと思います。あまり早くから始めると、息切れします。

    塾には入っておいた方がよろしいかと思います。塾には受験のノウハウがあるので。ただ、6年生からではちょっと余裕がないかと。

  2. 【2318015】 投稿者: とても失礼しました  (ID:1WTU/g3vjKQ) 投稿日時:2011年 11月 06日 14:21

    >一般の母親です。KJには本当にお世話になりました。KJで付けた基礎の力が今も生きていると思います。先生たちにも感謝しています。
    書き込んだ本人が、一般の母親というのですから、間違いはありませんね。

  3. 【2319103】 投稿者: みなみ  (ID:dOM/Vez0v6c) 投稿日時:2011年 11月 07日 14:30

    色々なご意見ありがとうございます。

    KJ塾もHPをゆっくり読ませていただきます。
    大手の塾は受験の分析力があり、また、自分の立ち位置を知るのに適していると思い大手を考えていましたが、子供に合うかどうかも大切ですね。

    現在は学校のお勉強は全く問題なく、こちらの用意した問題集も真面目に取り組んでくれてこなしています。
    読書も好きです。
    コツコツタイプなのかな・・・と思ってはいるのですが、そんなにたくさん勉強しているわけではないので、必要に迫られる塾が必要ではないかと考えました。

    私立は滑り止め、といっても国立県立が残念だった時には進学させるつもりですので、真剣に考えています。
    特進のある学校は特進を受験させたいと思っております。

  4. 【2324753】 投稿者: オレンジペコ  (ID:/ffPI4LpN8U) 投稿日時:2011年 11月 12日 11:05

    私立も真剣に考えていらっしゃるとのことで、出て参りました。複数の子どもを岡山白陵に通わせています(いました)。
     
    我が子は私立中学のみの受験でしたので聞いた話になりますが、浜学園、日能研ともに難関私立向きの塾かと思います。本命が県立国立の場合、前の方もおっしゃっていますが、勉強の内容がオーバースペックになると思います。進路指導も私立には手厚いが、県立国立にはそうでもない印象です。通っていた方から聞いた話での私個人の印象ですが。
     
    鴎州、能開は県立国立のノウハウがありそうです。私立にも対応しています。大きい塾なので、みなみ様のおっしゃる通り、模試等で自分の位置がわかりやすいです。KJ、子どもの友達にも出身のお子さんが何人もいらっしゃいますが、「よかった」とおっしゃる方が大半です。朝日塾も中学受験用の塾があったような。ただ、こちらに関しては、県立国立への取り組み方は存じません。
     
    通塾開始の時期ですが、私も5年生(4年生の2月から5年生のスケジュールが始まります。ご存じだったらごめんなさい)からで大丈夫かと思います。特に県立国立の場合は小学校で学習する内容を大きく逸脱することはないでしょうし、きちんとしたお嬢さんのようですから、独特の問題や面接や作文への対応は2年あれば十分かと。レアケースかもしれませんが、6年生から1年足らずの通塾で合格された方もいらっしゃいます。
     
    まだ時間がおありですから、見学に行くなり、体験授業を受けるなりして、お嬢さんにあった塾を探せばいいと思います。お母様が塾側と接した印象も大切かと。良い塾が見つかるといいですね。

  5. 【2326900】 投稿者: みなみ  (ID:dOM/Vez0v6c) 投稿日時:2011年 11月 14日 17:02

    オレンジペコ様
    書き込みありがとうございます。
    岡山白陵にお子様を通わせてらっしゃったとのことで、とても参考になります。
    岡山白陵は関西からも受験者が多く、進学校の認識は高いのですが、私が中学受験のころには男子校だったせいか、どうしても女子を通わせるのが結びつかない感じでした。
    いまは3割ほど女子が在籍しているということなので、これから学校案内なども見ていこうと思っております。

    通塾は5年生からがお勧めのようですので、じっくり考えます。
    体験、講習などを受講して、本人が通いたいと思う所が見つかるようにしてみます。
    4年生から通ってみたいところが出来ればそれもいいと思いますし、長期の休み期間の受講を重ねて1年間考えてもよいかと。

    国立県立は対策がかなり難しく、学力では図れないものがあると聞いておりますので、私立を受ける為の学力もしっかりつけていける塾を選びたいと思います。

  6. 【2328459】 投稿者: オレンジペコ  (ID:/ffPI4LpN8U) 投稿日時:2011年 11月 15日 21:54

    細かいことですが…
    高砂の白陵は男子校から共学校に変わりましたが、岡山白陵は最初から共学校です。
    学年ごとのばらつきはありますが、今年度の在籍生徒数約1000人のうち400人強が女子です。
    なので、女の子が小さくなっているということは、全くありませんよ。
     
    4年生からの通塾を否定するものではありません。余裕をもって…とお考えでしたら、それも一案かと思います。4年生のうちは、塾のスケジュールもきつくはないでしょうし。ただ、こつこつ型で聡明なお嬢様、そのお嬢様をきちんと温かく導くお母様とお見受けしたので、5年生からで十分ではないかと感じました。おっしゃるとおり、季節講習で慣れておくのもよいと思います。

  7. 【4135174】 投稿者: サンライズはどんな感じでしょう?  (ID:i.ZpkW2pWv6) 投稿日時:2016年 06月 03日 22:18

    小学六年生です。この度 入塾テストを受けさそうかと検討中ですが、自信がありません。狭き門のようです。
    こちらの塾をご存知の方、様子など教えていただけませんか?宜しくお願いします。
    パンフレットはいただいてきました。

  8. 【4537589】 投稿者: kj  (ID:nBeGcHlH32s) 投稿日時:2017年 04月 15日 23:15

    kjです。
    kjは完璧です。
    面倒をしっかり見てくれます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す