最終更新:

86
Comment

【4034351】岡山大安寺中等教育学校 大学合格実績

投稿者: 気になる~   (ID:PuOXb.QzHn.) 投稿日時:2016年 03月 12日 21:20

平成22年に岡山県で初めての県立中高一貫校として岡山大安寺中等教育学校ができました。その年に入学した生徒が今春卒業です。
大学合格実績をお知りの方がいましたら、情報共有しましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中国地方に戻る」

現在のページ: 8 / 11

  1. 【4496822】 投稿者: 2ちゃんから  (ID:SVDSowvJY1k) 投稿日時:2017年 03月 15日 11:00

    3/10発表 前期日程までの
    東大、京大 難関大(旧帝、一工神)合格者(現役+既卒)、国医含まず。

    合格者数=量
    占有率(合格者数/学年定員)=質

    1.広附福山 68名  34.0%
    2.大安寺  37名  23.1%
    3.朝日   64名  17.8%
    4.岡白   22名  11.0%
    5.青陵   35名  10.9%
    6.天城   23名   9.6%

  2. 【4500697】 投稿者: 毎年  (ID:bQvXFdSy2oA) 投稿日時:2017年 03月 18日 09:22

    合格者数は毎年増減しております。
    朝日は去年は少なかった。
    東大9名京大9名、岡山大学医学部医学科5名(今年12名)

    岡山白陵は去年、岡山大学医学部医学科17名(今年11名)
    ですが、岡白が減って他校が伸びた年はこういうスレが立ちます。

  3. 【4500704】 投稿者: 毎年  (ID:bQvXFdSy2oA) 投稿日時:2017年 03月 18日 09:25

    スレッドを間違えました。失礼しました。

  4. 【4501870】 投稿者: 天城はさすが  (ID:Lm8YxLeMuqA) 投稿日時:2017年 03月 18日 23:20

    倉敷青陵の占有率10.9% 低いですね。東大合格者も過去5年で年平均わずか1.4人。
    国立現役合格率は県No1ですが難関大以上は良くないですね。

    学区内の子が中学受験で最優秀層が広福、天城、大安寺など中高一貫校に流れているのが良くわかりますね。

    天城 東大6名と京大6名、国医5名合格 今年はすごい。
    倉敷の本当のトップ層は天城でしょうか?

    岡大クラスなら青陵が強い。

  5. 【4502289】 投稿者: たぶん、、、  (ID:f0eN6GPtqEk) 投稿日時:2017年 03月 19日 10:17

    今後の大学入試改革、小学校での英語教科化等で先取りできる一貫校はますます有利になりますね。

  6. 【4502643】 投稿者: すごいけど  (ID:RVIv20EIS86) 投稿日時:2017年 03月 19日 14:13

    本音と建て前はあるにしても、、
    県立中生の保護者としては、
    東大を頂点とした偏差値ピラミッドで「のみ」、学校の魅力を語られるのには抵抗があります。
    大安寺も天城も操山も、それぞれの特色を持った本当にいい学校です。一方で、高い理想と、保護者の画一的な(偏差値的な)期待との間で、大きなジレンマも抱えています。
    確かに、東大複数合格はすごいことです。生徒の頑張りは心から尊敬しますし、各校の先生方の指導力の高さはいち保護者として非常に心強いです。県立高校は地域の期待にも応えなくてはならないですし、東大、難関大合格実績は非常にわかりやすい目安にはなるでしょう。朝日や青陵、白陵と、あるいは一期生と二期生と、などと比較しては、面白おかしく語りたがる人もいますね。
    でも合格実績の一つ一つは、子どもたちが必死で考え努力した結果であり、数ばかり論じられるのもなあ…と思いませんか。まあ言わせておけばよいのでしょうが、嫌でも耳に入ってしまう生徒や先生方のことを思うと、ちょっと。。
    県立中高は特にキャリア教育に力を入れていますから、その中で生徒自身が自ら学びたいことを考えた結果の進路選択です。ひと昔前の進学校のように、何も考えさせず、何がなんでも東大!と全体を引っ張っていくような指導はしていませんから、県立一貫校では、東大に合格する力を持った子が必ずしも東大を受けているとは限りませんよ。
    実際に、子どもが一生懸命学びたいことを考え、選び抜いた志望校に対し、三者面談で「なぜ東大を受けないのか?県立に入れた意味がないじゃないか!」と怒り出す親がいるという話も聞きます。
    県立中を受ける理由、入る意味はご家庭によりそれぞれでしょう。しかし、親子のコミュニケーション不足や、凝り固まった親の価値観、学校の教育方針の無理解により、受験期の子どもを苦しめたり、先生を手間取らせるようなご家庭は、他の生徒や学校にとっても迷惑だなと感じずにはいられません。

    大安寺は、昨年の一期生もよく頑張ったのに、一部では期待ハズレとまで言われ、今年の中受は志願者を減らしましたから、二期生は大きなプレッシャーのなか、戦いきったのだと思います。よく頑張ったなと思う一方で、そんな思いをさせる周囲のあり方に疑問も感じます。東大レベルに合格させる指導力は一朝一夕に付くものではないですし、県立の先生方には異動もあります。いくらできる生徒を集めたところで、組織として安定的に合格実績を出せるようになるまでには、何年もかかるはずです。偏差値的な視点で言っても、地元民としては長い目で見ていくべきだと思いますよ。

    東大もおめでとう、他の大学もおめでとう。みんな中高での学びを最大限活かして、より充実した大学生活、社会人生活を送ってほしいなと思います。

  7. 【4503980】 投稿者: 東大合格7人は素直にすばらしいです。  (ID:ZuFgkX/yOZw) 投稿日時:2017年 03月 20日 14:00

    いろんな意見があることは承知していますが、この実績は素直に喜んだり褒めたり評価したりしていい結果です。
    東大は国内で最も優秀な頭脳が集まる大学であり、その教育も研究内容も教授陣や学友のレベルも高いので、行って損はないと思います。

    岡山からはあまり多くありませんが地方からもお隣広島からは広島学院19人、広大附属福山19人など、また中部以西の県立高校からも愛知の旭丘35人や熊本19人をはじめ多数の東大合格者を輩出するに至っています。
    全国各地の進学校から優秀な学生が集まり切磋琢磨しながら自己研鑽に励む姿には人間の叡智のすばらしささえ感じますし、岡山の優秀な若者たちがそこに並んで自己の可能性を存分に活かしてほしいと願います。

    もちろん東大がすべてではありません。他にもすばらしい大学はあります。先に挙げた高校を含め全国各地の進学校と呼ばれる高校からは東大だけでなく京大や、私立の最高峰である早稲田大学や慶応大学、文系学部や農学部が特にすばらしい北海道大学、教育学部と理工系学部の名門である東北大学や東京工業大学など多様な大学に幅広く合格者を出していますね。

    偏差値を基準にして「行ける大学」を選ぶようでは地元や近府県に進学先は偏りますが、進学校の進学校たる所以は「行くべき大学」を選んで努力する校風あるいは気風(生徒本人の意識の高さ、教師の資質の高さ、保護者の精神的成熟度の高さ)があることにあります。
    岡山県内では朝日高校と天城高校がこれに該当していますが、大安寺中等教育学校にも同じ意味で期待はできると思っています。
    大安寺中等教育学校のみなさんが、「行ける大学」ではなく「行くべき大学」を目指して自己の可能性を活かしてくれること、ある程度の学力があるなら先ずは東大を目指すくらいの高い志を持ってくれること、願っています。あるいは日本各地、世界に羽ばたいてくださいね。

  8. 【4505665】 投稿者: しこん  (ID:sQlfQVGI5No) 投稿日時:2017年 03月 21日 18:31

      
      大安寺を希望されるかたは 在校生に配られる

      「しこん」を借りて熟読されるとよいと思います。


       校風や、行事、生徒の質などよくわかります。

       進学先にかかわらず

       文武両道でガンバル子が多いですよ。

       生徒・保護者・教諭のアンケート集計結果も

       掲載されています。

        来年は倍率あがるかもしれませんね。







       

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す