最終更新:

150
Comment

【822762】家庭学習研究社に通われたことのある方、教えてください。

投稿者: ソロソロ   (ID:oatQYok3Q9w) 投稿日時:2008年 01月 28日 13:53

私の娘は現在5年生で家庭学に通っています。
5年部から通っておりますが、
親が中学受験するかしないか、迷いながらの入塾で
入れば、どうにか成るだろうと。。。安易な気持ちで
おりましたが、親子でのん気に過ごしているので
マナビーテストも信じられないような点を取ることも
多々あります。
本人は受験するとはいうものの、どうしても入りたい学校も特に
なく今に至っております。
6年生の受験結果などの情報が聞こえ始めて、
親の私にも少なからず、今までほうっておいた 
ことにあせりを感じ始めています。
中学受験は今からでも遅くないのでしょうか?
あまりの成績の悪さに傷つくのを恐れ、親が守りに
入っています。。。良いアドバイスがあれば
教えていただけないでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中国地方に戻る」

現在のページ: 13 / 19

  1. 【2401911】 投稿者: トリックだらけ  (ID:RBAWrcWH7Vo) 投稿日時:2012年 01月 28日 09:46

    AICJインターナショナルが2004年開校
    定員80名だが生徒が集まらず、広告塔になる生徒に全額免除でやっと17名確保
    学校の認可が下りずとりあえずインターナショナル校として開校
    一期17名入学2名退学
    二期10名入学1名退学
    2006年AICJ中学校開校 学校の認可申請を諦め廃校寸前の大下学園を買収
    三期144名入学、その時一期二期はAICJ中学校に編入(AICJインターナショナル閉校)
    ですから、7年生、8年生、9年生はいますね
    一期二期が詐欺の片棒を担いだ…トリックだらけで歪な形の開校なんでややっこしいですね

  2. 【2401964】 投稿者: ?  (ID:V3Qi2QoobW2) 投稿日時:2012年 01月 28日 10:29

    家庭学に入るのに覚悟がいるんですか?

    バスもあったし、月謝の安さにもつられて入ってしまいました。
    (兄妹、無事 志望校合格しました)
    特に不都合ありませんでしたよ。
    よそに行ったことないから よそとの比較ではわかりませんけど
    小学生らしい いい受験ができたと思っています。

  3. 【2408584】 投稿者: 都合が悪くて反論できないと「K」すんだ  (ID:JS5JsIrd.MA) 投稿日時:2012年 02月 01日 22:10

    以下の投稿が削除されたので、再度、投稿しておきます。
    「?」さんへの回答なのに、「K」すんだ。
     
    ----------------------
    確か、どなたかが、
     
    投稿者: ?さんの質問に、
     
    「2pB/VKyJwTI」のIDを検索して、
    「【2370073】K マナビーの順位」と他の投稿を比べて見たら
    って書いていたようだけどー。

    「K」すということは、ばれるとやばいから?
    益々、怪しさばかりがつのります。

  4. 【2412088】 投稿者: あああ  (ID:s7F2ZKpMSKs) 投稿日時:2012年 02月 04日 14:00

    首都圏から広島市へ引っ越し予定です。
    4月に小学3年生になる男の子がいます。
    学力は、ごくごく普通です。
    親も子も、中学受験は特に考えていないのですが、
    公立中学(学区の)に入学しても上位を保てる学力をつけておきたい、
    と思い、入塾を考えています。
    受験を特に考えていない子どもに、家庭学習研究社は向いていないのでしょうか?

  5. 【2415605】 投稿者: あああ様  (ID:YPMylKSQ.bI) 投稿日時:2012年 02月 06日 21:37

    家庭学習研究社に限らず、中学受験を対象にした塾は公立小学校の(あるいはその先の中学校も)成績のサポートにはならないと思います。学校で習う内容よりはるかに難しい内容を勉強にすることになるので、間接的に成績がアップすることはあり得ますが。公立小中の成績を上げたいなら、それを目的としたカリキュラムを持つ塾にすべきでしょう。

    首都圏から広島にお越しならこちらでの中学受験を考えてみる手もあるのではないでしょうか?中学受験が過熱気味の首都圏に比べ、広島の私立中学の入り口は広いですし高校卒業時の出口のパフォーマンスは入り口が同レベルの首都圏の中高一貫校をはるかに凌ぎます。例えば日能研偏差値で52の修道ですが、大学進学実績(東大京大東工一橋国医進学率)は偏差値59の渋渋より上。お得感があります。

  6. 【2420960】 投稿者: あひるママ  (ID:/xbab/G2mcc) 投稿日時:2012年 02月 09日 23:47

    息子が修道中1です。車椅子の子、病気の子、勉強以外に
    やりたいことのある子・・それをうけいれる子供たち。
    理想郷かもしれません。体育祭もマラソン大会もちゃんと
    全員それぞれに合うように出場していました。
    さて息子、六年生の時には、学校の勉強に困っていました。
    学校の内容をはるかに超えた勉強が受験では必要で
    勉強していましたから。
    ノートにふりかえり・・なんて知っていてかけないとか・・
    先生が間違ったこと教えたとか・・
    公立行くなら、学校の勉強を集中して学ぶことが
    何より大事です。
    上の娘は公立の進学校で大学行きましたが
    東大行った子は勉強方法のみ個別塾で学び
    自分の力で行きました。そんなものですし
    そういう子が強いです。
    公立高校でも進学校なら中高一貫の男子校や女子校よりむしろ
    楽しく、学習内容も充実した高校生活でした^^
    私立行った息子も、知的好奇心旺盛で
    電子辞書とパソコンで次々にもっと知りたいと
    疑問を解決しています。6年生で、サッカー全国大会などなど
    色々経験し、今もクラブチームで楽しんでいます。
    やりたいことを思いっきりやらせて、
    笑顔で黙って頑張るわが子を見守るのが
    親だと私は思っています。

  7. 【2635941】 投稿者: 家庭学習研究社は。。。  (ID:NG4mIs4MphI) 投稿日時:2012年 07月 31日 20:49

    もともと成績の良い子供にはとても良い塾!?(テキスト)だと思いますが、成績の思わしくない子は全く授業についていけません。
    予習復習の宿題があり、スピードのある子でないとかなり大変です。

    授業の見学や、保護者への指導電話は全くありません。
    (こちらが希望すれば面談は受けてくれます)

    「授業はどんどん進めました。後は家庭で勉強してください。」的な塾です。

    親がしっかり子供の弱点などを分析しないとダメそうです。

  8. 【5021332】 投稿者: こんにちは  (ID:fz2zaoA9qXY) 投稿日時:2018年 06月 09日 22:21

    今からでも遅くありません。まずは、お子さんとなんのために受験するのか、どんな中学校があるのか、を話し合ってみてください。テストの点数も気にする必要ありません。学習姿勢が身についたら、褒めてあげてください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す