最終更新:

40
Comment

【613486】海外駐在について。

投稿者: 初めての海外転勤。   (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 10日 16:22

宜しくお願い致します。


転勤になりそうです。
それも海外。
行き先は、中国の上海です。
いつかはあると思っていましたが、
実際に考えると頭が一杯になります。
皆さんにこちらで、是非アドバイス頂きたいです。



移動まで時間がなさそうなのですが、
まずは、同行の問題。
海外赴任を経験された方如何でしたか?
お話聞かせて下さい。
初めてで、戸惑っています。
子供は小学校低学年です。
海外転勤のメリット、デメリットを
教えて下さい。

宜しくお願い致しますm(_)m





返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【613496】 投稿者: 中国ですか・・・  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 10日 16:41

    海外転勤のメリットデメリットという問題ではなく、
    中国上海という場所でしょう・・・
    一般的な海外駐在の話は中国にはあてはまりませんよ。


    飛ぶ鳥落とす勢いの中国の息吹を感じたい、
    冒険心旺盛で順応性の高い方なら良し、
    大気汚染、交通事故、食品添加物、不安だらけの医療サービス等、
    ついでに反日感情と、不安をあげればきりがない都市に
    幼い子どもを連れていくのが不安ならやめるべき。

  2. 【613498】 投稿者: 楽しんできてね  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 10日 16:42

    うちは2回合計6年間、海外転勤があり、2回とも同行しました。子どもは2人です。
     まず、デメリットですが、日本語はどうしても遅れてしまいます。学校を日本人学校にするとしても、日本から参考書や本をもっていくか、通信教育をとるか、なにがしかの対策が必要かとおもいます。
     メリットですが、多様な価値観の人々の中で自分を守りながら生きていくためには、論理的に相手を説得することが、子ども社会であっても、必要です。うちの子は非英語圏の現地校に通ったので、論理的に物を言う技術、その前提として論理的に考える力が芯から鍛えられました。語学としての日本語が遅れていても、論理的思考力があれば、国語の読解問題は解けるようです(現在6年生)。漢字は、、要猛特訓ですね。。
     帰国後受験されるかによって、いろいろなことが違ってくると思います。
    エデュにも帰国子女受験についての板がありますし、情報収集されるといいと思います。
    日本にいても楽しい!けれど、外国もまた楽しい!ですよ。
    健康に気をつけて(私は現地で人間ドックにはいってました)、楽しんでいらしてくださいね。

  3. 【613504】 投稿者: リング  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 10日 16:53

    海外駐在の奥さん方が作っているHPに伺うと、リンクにそれぞれの地域の「リング」なるものがあって、勉強になりますよ。「上海」とか「中国」とか、「駐在」とか、「海外在住」とか、「主婦」とか、それらしい言葉で検索かけると、いろいろ出てきます。ここよりもきっとたくさんの情報が手に入ると思いますし、いろいろ教えてもらえることもあるんじゃないかしら。上海は海に面しているから、日本人にとっては内陸よりまだ住みやすいかな?日本人も多い街だし、きっと居心地のよい場所を見つけられると思いますよ。エールを送ります。

  4. 【613513】 投稿者: 経験者  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 10日 17:04

    台湾、上海の駐在経験をしました。二つで7年です。
    台湾(台北)はエアコンは無かったです。クーラーのみでした。それで充分なんです。
    台湾の方が日本語が通じ易かったし親切な人が多く楽でした。
    日系コンビニに「おにぎり」等ありましたが中の具は梅やサケでは無く台湾だなと思う具でした。
    ハンバーガーのモスもあり、結構、日本食食べれました。
    ただ、幼稚園や学校は限定され、就学をきっかけに単身になる家庭が多かったです。
    上海は上下水道が完備されていない地区はアンモニア臭気がして避けてました。
    外国人専用のマンションでした。でも同じアジアの人もいて子供は、いじめられました。
    小学校低学年でも反日感情をそのまま年下の娘にぶつける子がいました。
    日系のスーパーやコンビ二があり高価な日本製の野菜を買ってました。
    遊び場所も少なく砂場などの衛生面を考えると外遊びは激減してました。なので二人目の小学低学年の夏に子供達と先に帰国しました。
    中学受験を考えてましたので早く帰国しないと無理とも思いました。
    安心して子育てをしたい、安全な物を食べさせたい、学校に通わせたい、ちゃんとした教育を受けさせたい。という夫の願いもあり国内にあった家に帰り2ヵ月に一回、向こうへ行くという感じでした。夫も東京に帰ってくる時もあったし月1回は会っていた気がします。
    私は割と神経質で臭いや都心を一歩離れた場所は苦手で今後、転勤があっても日本に残ると思います。
    日本のテレビや流行の玩具、服も入手できますが高いです。品質が悪いんですよね
    帰国時に日本で、まとめ買いでした。生活するなら日本が楽です。筆記用具、子供服、医療すべて日本が良く思えストレスばかりでした。
    あと狂犬病の心配があり予防接種が私たちの時代は必要でした。今はどうかな?
    帰国後、よく海外生活を羨ましがられますが実情は、こんなものです。

    上の子供は中国語訛りの英語で直すのに苦労しました。


  5. 【613526】 投稿者: 現地事情  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 10日 17:22

    何度も出張で行ったことがありますが、おすすめしません。
    というか、かなりの覚悟で行った方がいいです。


    友人の駐在員家族は、風邪を引いても香港まで飛行機で行っていました。
    現地の病院が怖いからです。
    注射、採血の針は使いまわしで消毒もあやしい。
    病院はローカル用とエクスパット用に棟が分かれており、
    エクスパット用は馬鹿高い分、ローカル用よりはるかに良いが、
    職員の衛生意識は高くないため、院内感染が非常にこわい。
    中国ではエイズの感染者が増えていますから、
    冗談でなく恐ろしいです。


    現地調達の食品はまずすべて、農薬と添加物だらけと思った方がいいです。
    現地で日本人用に売っている刺身に絵の具をぬって鮮度をごまかしている
    というのも有名な話です。
    ローカルと少し仲良くなって食事にいくと、かならず日本の殖民時代の話になり
    現地の方と友情関係を築く難しさになっています。
    タクシーの飛ばし方は尋常でなく、とにかくいつ事故がおきてもおかしくないです。
    空港から上海市内に入ろうとすると、そのスモッグのものすごさに
    唖然とします。まさに昭和30年代、日本の高度成長期のひずみが
    10年分一辺におきているかんじ。
    上海は5月を越えたあたりからぐんぐん気温があがり、
    夏は連日40度を超えることもあります。

  6. 【613542】 投稿者: 私なら  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 10日 17:49

    私は個人的に中国にいい感情をいだいていません。
    ですので私だったら絶対に行かないと思います。
    中国は基本的に日本の10倍の人口の共産国家ですから
    何かを貰うのは人を押しのけてでも早く並び仕事などを
    面倒な事を言われる時には後ろに下がるといった
    感じがあると思います。
    実際に列に並んで順番を待つ事ができない国民です。
    良い人もいるでしょうけど反日教育を受けているので
    ほとんどの国民が日本人に良い感情は持っていないと思います。

    シンガポールに住んでいた時に聞いた話ですが
    シンガポールは非常に法律が厳しくて有名ですがそれは
    中国人が法律を作らないと守らないから秩序を保つ為に細かく
    そして厳しくしているのだそうです。
    例えば切符を丸めると罰金、つばを吐くと罰金、ポイ捨ては罰金、
    電車をウロウロと歩き回ってはいけないなどなど。
    でも平気でプールのシャワーで子供におしっこさせたり
    公共のトイレはどうしてこんなに汚れているのかというくらい
    汚いし街の花壇の陰はポイ捨てばかりタバコの火が付いたまま
    ゴミ箱に捨ててボヤになるのはしょっちゅうです。
    人に見られていなければなんでもやっちゃうし法律で罰せられない
    事は人の迷惑など関係なくなんでも日常行われます。

    結局、中国ではそういう事には神経を使わない風習なんでしょう。
    私なら行かないな。

  7. 【613569】 投稿者: 5年前の情報ですが・・・  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 10日 18:36

    3年間ほどですが、上海に住みました。
    当時2才の息子を連れての生活でしたが
    日系のマンションに住んでいたのでなんの不自由もありませんでした。
    日本食材も割高ですが手に入りましたし
    日用品も特に不自由はなかったですよ。
    もちろん外国ですので、日本と同じようにはいきませんが・・・
    水は生では飲めないし、米はまずいし、野菜の農薬にも気をつけなければならないし
    特に医療に関して
    むずかしい治療に関しては日本なり香港なりで
    受けたほうがいいかな・・・と思います。
    (あちらの現地病院で入院し手術を受けた経験から。衛生観念、プライバシーへの配慮等まったく違います)
     
    今はもっと住みやすくなっているのではないでしょうか。
    日本人学校も2校になりましたし
    お友達もすぐに出来ると思いますよ。
    ちなみにスイミング、ピアノ、英語、塾などなど
    お習い事もたくさんありました。
     
    「上海エクスプローラー」というHPがあります。
    http://sh.explore.ne.jp/
    こちらでわからないことや不安なことを
    たずねてみるのもよいかもしれません。
     
    個人的には貴重な経験ができ、とても刺激的で楽しかったです。






あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す