最終更新:

173
Comment

【628848】不登校になった息子

投稿者: さつき   (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 04日 23:43

 毎日気が狂いそうで苦しく、思わず投稿してしまいました。
息子の希望で四年生から進学塾に通いだし、現在六年です。
 五年の秋には最上位クラスまでのぼりつめた息子ですが、その頃から体調を崩し始め、
度々学校を休むようになりました。それからというもの、体力・気力共に落ち、当然
勉強にも身が入らず成績も落ちました。その時から息子は「学校に行くより家で勉強していたい。学校が邪魔に思えて仕方が無い」と言うようになりました。
 二月の新六年組み分けテストでは中位にまで落ち込みましたが、ここからが悪夢の始まりとなったのです。胃腸炎になり学校を休み、風邪をひいては長めにやすみ・・・とうとう
学校へは全く行かなくなりました。主人は激怒し、息子には罵声を浴びせ、時々は
学校へ行く大切さも言い諭し、を繰り返すも、息子は行こうとせず、六年生になってから
最初の三日間登校しただけで、あとはずっと休んでいます。学校へ行かない理由は
「塾で六年のほとんどの勉強やったし、あんなくだらない簡単なことしかしないところへ
いってもしょうがないから」だそうです。
 塾は三月にやめさせました。学校に行かない子供に塾に行かせる事はできない、と言うのが主人の主張で、それも当然かとは思います。でも本人は今でも受験する意思があり、
また勉強を始めると言います。欠席日数が多いため、通知表のコピー提出なしの学校を
受験希望だそうです。
 これまで主人も私もかなり悩み、主人はうつ病になりました。
本当だったら学校へ行っているはずの息子が毎日毎日家にいることで私もストレスを
感じておりますし、さらにうつ病の主人をかかえ、私は気が狂いそうです。
 息子は父親が自分の不登校が原因でうつ病になったことは存じておりますのに、
それでも学校は行く価値の無いところだとして、これからも不登校を続行するそうです。
 学校の担任の先生や教育委員会、また、たくさんの方々のご意見をちょうだいし、
息子を説得していただきましたが、頑固な息子は聞き入れません。
 どうしたらよいでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 22 / 22

  1. 【658675】 投稿者: むつき  (IP Logged) 投稿日時:2007年 06月 12日 18:00

    お仲間に、、さま

    ありがとうございます。あの学校ですね。
    お仲間に、、さまがんばってください!!
    一緒にがんばりたいところですが、

    今日は息子は結局、学校も塾も休み、今すごく落ち込んでいて言葉が思いつかないので、まずはお礼まで。



  2. 【658771】 投稿者: うちも同じ?  (IP Logged) 投稿日時:2007年 06月 12日 19:58

    むつきさん、息子さんは久しぶりに登校して疲れてしまったのかもしれませんね。
    お友達も(小学生だから、仕方がないかも知れないけれど)、
    前日の楽しいのりで息子さんに付き合ってくれなかったのしれないし・・。
    うつ病も同じだと思うけれど、本人の気力(努力?)はもちろんのこと、周りが本人
    を理解してサポートしてくれる環境だといいんですけどね。難しいですね・・。
    なんだか受験の話をして、お母様を焦らせてしまった様ですみません。
    とはいっても、焦りますよね・・。息子さんも同じだと思います。


    お仲間に、、さん うちの息子も書くのを嫌がります。
    私の世代は、「暗記物は書いて覚える」ものだという強い信念があったので、かなり
    息子とバトルしました。漢字等みて覚えたようですが、そうなると細部が怪しかったり
    するんですよね。(社会、理科で露見します・・)
    今は、英単語を書いて練習しないので悲惨です。(それこそアルファベット一文字の違い
    が命取り・・)本当に頭が痛いです。
    そして、息子も計算ミスすごいです。今も計算嫌いです。筆算なんてできるの?っていう
    感じです。
    運動も苦手ですね・・球技?・・確かに、、動体視力トレーニングよさそうですね。
    そして、受験校選択ですが、こういうタイプはミスでおとそうとする試験問題の学校は
    向かないんですよね。かえって記述系?難関校(特に上記のMとかAでしょうか)の
    ほうが合格しやすい気がします。(反復を嫌うことから生じる)知識力不足もあまり問題
    にならなくてすみます。
    うちもそのからくりで上記の学校に合格できたのだと思います。
    偏差値は高い学校なので、受験後「そんなに、頭良かったんだ〜。」と学校の保護者らに
    驚かれたのはたしかです。

  3. 【659020】 投稿者: お仲間  (IP Logged) 投稿日時:2007年 06月 13日 00:06

    うちも同じ様

    >私の世代は、「暗記物は書いて覚える」ものだという強い信念があったので、かなり
    >息子とバトルしました。漢字等みて覚えたようですが、そうなると細部が怪しかったり
    >するんですよね。(社会、理科で露見します・・)

    ひゃ〜、またまたそっくりです。バトルも一緒です。(泣)

    今の時代だって、書いて覚えろ!!!というほうが普通です。
    社会で露見もあるようで
    社会の先生に、書いて覚えろ!と(全体にですが)言われてました。

    実は最近、何度か学校毎の試験をし、記述系が合ってることに気づきました。
    忘れっぽく不注意な息子は、知識でミスを誘う問題より、
    「その場力」の試されるほうが出来るのです。

    もしかしたら、「うちも同じ様」は、今、愚息が塾でとっているコースの学校に
    お通いかもしれません。本当は、国語が難しいといわれる文系?の学校より
    理系なので、他の学校を考えているのですが、塾の志望校別コースで友達も出来、
    先日の文化祭でも気に入り
    第一志望にしてもいいかなと思えています。

    ご子息、学校では、お友達関係、どうにかなってますか?
    クラブなどそろそろ決められましたか?

    ここを第一希望にするとして、普通の出来の良いお子さんに混じって
    大丈夫だろうかという、一抹の不安がまだあります。

    私も、こんなんで英語のスペル覚える時はどうするんだ?と思っていましたが、
    不安的中ですね。やっぱり。。。

    タイピングソフトで覚えさせるのはどうでしょう?
    ゲーム感覚で。。
    (タイプの文字の場所を覚えるまで少しかかりますし、授業と異なるかもしれませんが)


    むつきさま

    息子も、学校はうるさい、と文句を言ってます。
    見守ってあげてください。
    やる気も出てたんですから。
    うちは、やらなくていいよ、と言うと、やるよ、と言い出します。
    放置するといいのかも。^^

  4. 【660676】 投稿者: さつき  (IP Logged) 投稿日時:2007年 06月 14日 12:54

     お世話になっております、さつきです。


     5月4日、「気が狂いそうです」とスレを立てさせていただいてから、これまで沢山のご意見を皆様から頂戴いたしました。それまでは、不登校の子供とうつ病の主人を
    かかえてしまったことで深い闇の中へ突き落とされたような気分で、地上に這い上がれる見込みはもう無いのかもしれない、と絶望的に思っておりました。が、皆様からの温かい応援のお言葉を度々頂戴し、「この家族を私が支えなければ」という気持ちになれました。今では、3人の家族がそれぞれに今の状況での自分のペースを作れるようになったのです。もし、あの時こちらにスレッドを立てること無く、悶々と毎日を過ごしていたらと思うと、
    正直何が起こっていたか想像がつきません。度々申し上げますが、今私たちがこうしていられるのは、支えてくださっている皆様のおかげです。見ず知らずの私たちのために、ご自分の貴重なお時間をさいてご意見を送ってくださいました事に、本当に心より感謝申し上げます。


     お世話になったこの「親子問題」の板も、明日で終わりますね。板は終わりますが、
    我が家はまだ続いており、まだ闘っております。これからも皆様のご意見をいただきたく、
    先日も申し上げた通り、「新・親子関係」の板のほうに「続・不登校になった息子」でスレッドを立てさせていただく予定でおります。これからも、どうかよろしくお願いいたします。

                    さつき

  5. 【660816】 投稿者: これからもよろしく  (IP Logged) 投稿日時:2007年 06月 14日 14:50

    さつきさん、丁寧な方ですね。
    親子版が一新されますが、今後もお邪魔します。
    よろしくお願いいたします。
    人生 本当にいろんなことがありますね。
    私も、荒波の中でアップアップしながら毎日生きております。
    明日はどうなるかわかりませんが、とにかく楽しいことが
    待っていると信じて、明るい気持ちでいきましょう。


    お互い子育て中の身、一緒に頑張りましょうね!

  6. 【661620】 投稿者: 想像  (IP Logged) 投稿日時:2007年 06月 15日 09:08

    ありきたりの励まししか出来ないけれど、いつか必ずトンネルの向こうに辿り着ける
    日がくると信じて応援しています。


「親子問題に戻る」

現在のページ: 22 / 22

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す