最終更新:

8
Comment

【1463499】モンテッソーリ教育法

投稿者: 幼稚園   (ID:nSeaw1KarzU) 投稿日時:2009年 10月 13日 00:21

幼稚園選びに困っています。
幼稚園の方針がモンテなのですが、
この教育法について学識のある方や、詳しくご存じの方にお伺いしたいのですが、
長所、短所を教えてください。

 また、モンテは一斉教育の様に、目標達成を全員にさせることがないので、
幼稚園によっては、その教義が幼稚園教諭の裁量に左右されやすいと聞いたことがあります。
幼稚園に見学に行って、そのモンテが効果的になされているかを見極めるためには
どうしたらよいでしょうか?

 どうか、よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1463553】 投稿者: あひゃ~  (ID:OhzP5ARDcaU) 投稿日時:2009年 10月 13日 01:50

    あひゃ~は、幼稚園レベルなら!
    モンテは、すきだよ~~~!!!
    特に、子供に?将来?細かい事が器用に出来るようになって欲しいとか?
    学力重視の御家庭には?良いと思うよ???


    でも!モンテは!!!
    体育会系の御家庭には?あまり?進めない?
    それより!桜さくらんぼ系の幼稚園が!!!
    元気で!丈夫な子供に?してくれそう???


    ご自分の子供が!
    抑圧されたり?我慢させられたりするのが?
    いやなご家庭は!
    自由保育系が??
    合って居ると思うよ?


    幼稚園,保育所の!うたい文句は!
    他にも!!!
    裸足保育?
    半そで短パン保育?
    等等!!!
    たくさん在るから!
    御家庭の、方針に合わせて選んでね?


    あ!!!
    全く視点を変えた、選び方もあるよ~~~!
    修学させたい?小学校に!たくさん児童が行く幼稚園?を、選ぶの!!!
    この場合の利点は!
    小学校入学時点で!
    既にたくさんのお友達が居ると言うこと!!!
    欠点は!
    教育方針が、選べない事!!!

  2. 【1463623】 投稿者: はる  (ID:fl5bFK0Wn56) 投稿日時:2009年 10月 13日 08:08

    娘の幼稚園時代はずっと前のことになりますが、途中引越しをしましたので二つのモンテッソリーの園に通いました。
    教諭の裁量に左右された・・というようなことはこざいませんでしたが、
    園の取り組み方の違いは大きかったです。 最初の園は毎日きちんとお仕事の時間があり、各教室にはたくさんの教具が子供の目線に合わせて整然と置かれており、また季節や行事に合わせた先生方お手製のお仕事も常に用意されていました。また、3年間の集大成として年長さんだけが作り上げることの出来るお仕事もありました。これはもちろん強制されることはありませんでしたが、子供にとってはずっと見てきた憧れのお仕事ですから、皆作りました。自然とステップアップできるようになっていてグンと成長を見ることが出来ました。ここには2年半通い、残り半年で転園したところは、教具の数が少なく子供の興味を引き、欲求を満たすには足りないな・・と感じました。
    これは我が家の経験談です。

  3. 【1463632】 投稿者: Montessori  (ID:W4bHyO.QBs2) 投稿日時:2009年 10月 13日 08:17

    モンテッソーリ・メソッドによる幼児教育における
    自由表現主義は、私も良い教育法だと思います。
    あひゃ~様の御考えにも賛成です。
    スレ主様御自身も御指摘ですが、
    この教育法は、その先生の力量次第で、より良くも
    イマイチにもなりますし、それ以上に家庭環境と
    それぞれの家庭のモンテッソーリ教育に対する理解度
    が大きく影響すると、経験から思うようになりました。
    我が家の場合で言えば、私自身が海外でモンテッソーリ法での
    教育を幼少時に受けましたので、子供もモンテッソーリ教育
    の幼稚園を選びました。 その子も既に大学生。
    医師になるべく大変ながらも楽しく勉学に励んでおりますので、
    個人としての結果としては、モンテッソーリ法
    の教育を受けさせて良かったと思いますよ。
    うちの場合だけかも知れませんが、難点を敢えて言えば、
    「みんな同じ」でなければならない日本の考え方には合わない
    人間に育ったように思います。

  4. 【1463695】 投稿者: にゃんこおやじ  (ID:S6K1rDHsBgw) 投稿日時:2009年 10月 13日 09:08

    我が家の息子はモンテッソーリ教育を取り入れたキリスト教系の幼児園に通いました。
    モンテはとてもいい教育だと思っています。
    お仕事は用意されていますが、何をしなければならない
    訳ではなく自分の好きなお仕事を選んでやっていました。
    通った園は上級生が下級生の面倒を見るといった、
    縦割りのクラス編成がされていました。
    この園で学んだことが今の息子の基幹になっています。
    運動会では小6でするような組体操を行い。
    文化祭では親がびっくりするような長台詞の劇を
    ここで物怖じしない性格が形成されたと思います。
    子供の能力を引っ張り出す教育なんでしょうね。
    小学校は地元の公立でしたので物足りなかったようで
    文句ばっかり言ってました。
    難点といえば小学校とのギャップがありすぎることでしょうか。
    ただ今中高一貫校から外部受験して私立高校へ
    医学部目指して頑張ってます。
    親が見ても変わった息子です。
    >>「みんな同じ」でなければならない日本の考え方には合わない 人間に育ったように思います。
    よく分ります。無条件に迎合することはありません。

  5. 【1463718】 投稿者: なんちゃって  (ID:TGE0Gw5pMqc) 投稿日時:2009年 10月 13日 09:17

    我が子(3人)が通った園は「なんちゃってモンテ」
    モンテを取り入れつつ、いろんなことしてました。
    モンテについては、
    相良敦子先生の著作をお読みになると
    よいと思います。
    私は、いろいろなモンテを実践しているとことを
    見学させていただきましたが、
    ほんとうにいろいろなレベルで実践されていると思います。
    あまりに、マリアモンテッソーリの書き残していることを
    厳格に実践しても、
    現代の生活とあわなかったりすることもありますし。
    また、受け取る側も
    集中して「お仕事」している様子が
    「子どもらしくない」と思う方もいるかもしれません。

    園のやり方がちゃんとしているかどうかを見分けるポイントですか?
    それは、お母様の価値観でよいのではないですか?
    うちの子の園なんて、モンテのやり方だけとると、
    なんちゃっての域を越えませんが、だからといって
    幼稚園としてよくなかったかというと、
    私は満足してます。
    子どもも、上の子は、しっかりモンテのよい部分を吸収して、
    卒園までに、手先も器用、文字数字もばっちり、
    整理整頓きっちり、学校の活動も自律的に参加、
    と、ぴったりでした。
    真ん中は、卒園まで数字、ひらがな、全くやりませんでした。
    機織りも全然。
    ひたすら、お人形で遊んでいました。
    対照的です。
    出身のお子さんをみていても、
    ほんとうにそれぞれ。

    上の方も書いていらっしゃいますが、
    人はひと。というところは共通するかな。
    自分のやりたいことは、やりぬこう、
    逆にやりたくないことは、やらない、という
    のは、うちの血筋かしら、それとも教育の効果かな、
    それはわかりません。

    「人並みに」「みんなやってるから」
    とお母様が周りが気になる方にはお勧めしませんね。

  6. 【1468343】 投稿者: 門手  (ID:kZVR3aZZpxg) 投稿日時:2009年 10月 16日 12:24

    幼児期にモンテッソーリ教育受けた、医師は多いですよ。
    理数系の分野で活躍されている方が多いように思います。
    女性一級建築士、ナノ何とかという一般人には意味不明の研究を企業でしておられる方、ユニセフで活躍されている方。普通の主婦、多種多様です。
    障害児も多いです。でもここの障害児さん達は、驚くべき能力を持っている。
    養護学校や公立幼稚園のお子様と卒園後の成長が明らかに違う。本当です。
    肢体、知能、精神の遅滞にかかわらず、得意な分野を大人から邪魔されることなく、伸ばすことが出来るからだと思います。障害のある子は、数や地理に興味を示す事が少なく、芸術方面で才能を発揮なさる方が多いのが特徴です。(個人差はもちろんありますけど)
    そしてこの子達に驚いたり、「あっと」気づかされたり、感動させられたり、決して英才教育でも早期教育でも有りませんが、結果的に、この子なりに才能と可能性が育つ教育法なのだと思います。


    モンテッソーリ教育を受けた子の周りは平和です。平和な環境を作り上げるのが自然と出来ているように思います。
    お友達と違うことをしていてもその道が自分が信じた道なら1人でも平気です。
    正義を正します。(教師だろうが大統領だろうがおかまいなしに反論です。)
    人は人、自分は自分がしっかり出来ているので、他人のしている事を見て見習う事はあっても、邪魔したり、作業途中で横槍を入れたりしません。お互いを信じ、認め合っています。
    世界に出れば活躍出来る人材になる可能性を秘めた子でしょうけど、日本では浮いてしまうでしょうね。まず、古い体質の教師からは理解されにくい、扱いにくい子になりかねません。共産国主義の国ではまず受け入れてもらえないでしょう。極端な話、○翼思想っぽくもとれるので。

  7. 【1479715】 投稿者: RX-78-2  (ID:nC582G7Zfb6) 投稿日時:2009年 10月 25日 09:08

    長男がモンテッソーリ教育の幼稚園に
    通っていました。私はとてもよかったと思います。
    縦割り保育で年上の子が下の子をお世話してあげたり
    教えてあげたりと豊でのびのびとした幼稚園生活でしたよ。

    小学校でもうちの幼稚園から来た子どもは
    きちんと座って話しを聞く事ができ、学習能力が高いと
    評判でした。お医者様や弁護士などのご家庭も多かったです。

    自分の意志で興味をもった事を周囲や時間などに
    制限されることなく作業させてくれた事は我が子にとって
    大きな礎となっています。集中力を養えるとでもいうのでしょうか。最期までやりとげる、あきらめないことを身につけたように思います。うちの子はとにかく数字や図形を使ったお仕事が大好きだったので今でも算数は大の得意です。
    難問にぶつかっても決してあきらめません。何日かかっても
    自分で解こうとし、かならずやりとげます。
    各々が得意な分野の才能をのばしてくれます。
    園児とは思えない針仕事や染色,絵画など芸術性
    にもとても優れていました。幼稚園で制作したものを
    とってあるのですが他の方にお見せすると
    皆さん驚かれますよ。

    ぜひ下の子も通わせたかったのに転勤になってしまい、
    残念でした。転勤先でもモンテッソーリ教育をとりいれているところを探しましたが通園範囲ではなくあきらめました。
    主人と今でもあの幼稚園は素晴らしかったねと
    ときどき話しています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す