最終更新:

19
Comment

【2183730】教師への間違いを指摘してよいか

投稿者: mama   (ID:/.rES2k7JaY) 投稿日時:2011年 06月 28日 14:46

公立中学の定期テストで先生の間違いを指摘すべきかどうか悩んでいます。

いったんは子供が指摘し説明を受けて帰宅したのですが、いろいろ調べると先生が間違っていることがわかりました。
配点が8点の問題です。

先生の気分を害してしまうのが怖いですが、配点が大きすぎるので悩んでいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【2183812】 投稿者: 見逃さない方が良いのになあ・・龍  (ID:YPAWtuyGHH6) 投稿日時:2011年 06月 28日 15:53

    ホントに恐ろしい、人間離れした、暗愚の恐怖大魔王公立学校教員が居
    ます。確かに全ての公立学校教員ではありませんが恐ろしくて身の毛も
    弥立つ思いをさせられます。如何しても教員は権力に溺れ、淫してしま
    うのでしょうね。

    然し、社会正義の立場に立てば正義の実現の為に、学問的真実の為に勇
    を振るい起こして社会に告発すべき「在ってはならない事象」とも言え
    ます。もう少し具体的に教科や出題内容が解れば良いですね。

    龍の家庭では、小学校で体験が有りました。内容は単純な採点ミスです。
    其の様な事実も学問的真実をゆがめますので、モンスターPの龍はコテ
    ンパンに教員を追い詰めて、適切な「緊張」を求めました。

    序に「清潔・端正」の服装論も打って来ました。

  2. 【2183911】 投稿者: 指摘するに一票  (ID:TcWCQway0/M) 投稿日時:2011年 06月 28日 17:36

    中学生のお子さんが最初に先生の間違いに気付いたのですよね。
    先生の間違いは明らかな○のつけ違いではなくて、先生自身もそれでは間違いだと信じている。
    お子さんは家に帰って親御さんと検証し、自分の考えであっていることがわかった。

    それは今後の生徒のためにも指摘してほしいです。

    親御さんから先生に言っていくのではなくて
    お子さんがきちんと資料を集め、説明できるようにして
    先生のところへもう一度行ったらいいと思います。
    普通の先生であれば、そうやって勉強してきた生徒に
    悪い印象は持たないと思います。


    そのようなことでむやみに怒り出してしまうような先生なら、
    お子さん自身がすでに分かっていて、
    最初の段階から意義を申し立てたりしないでしょう。
    もし、それでも気になるようであれば
    他の生徒の前で恥をかかさないよう配慮するくらいでしょうか。
    職員室に言いに行かれたらいいのではないかと思います。


    お子さん自身で8点を取り戻したら、
    泣き寝入りするよりずっといい経験になりますよ。

  3. 【2183985】 投稿者: 小学校ですが  (ID:TFFWTjRraX.) 投稿日時:2011年 06月 28日 18:39

    たとえ先生であろうと人間ですから、間違いはあります。指摘すべきと思います。
    うちは小学生ですが、間違って採点されてたので、連絡帳に書き、指摘しました。
    先生も間違いだったことに気づかれて、後で訂正してもらいました。

  4. 【2184036】 投稿者: がんばれ(私の場合)  (ID:vcovSf45DSA) 投稿日時:2011年 06月 28日 19:19

    速攻で、○○中学校○○科○○先生宛、でお手紙出しました。
    「お世話になっています」、から始めて「ここはこのように間違っています、正しくは…です。」というお手紙に
    根拠となるもののコピーを添えました。
    差し出し人は 中○生保護者とし、特定されないように封筒もすべてワードで打ちました。

    先生はすぐに反応してくれて助かったのですが
    内申の問題があるので、うるさい保護者と思われたくない一心でした。

    子どもに直接言うように言ったのですが
    かなり微妙で複雑な問題だったので
    本人も先生に説明して納得してもらう自信がなく「無理!」と言いますし
    私もそのように感じましたので、仕方なく…。
    本人が言えるなら、それが一番いいと思います。

  5. 【2184053】 投稿者: 匿名ワープロ手紙  (ID:wg2aS/IT8zk) 投稿日時:2011年 06月 28日 19:34

    正直ぞっとしました。

  6. 【2184060】 投稿者: 藍  (ID:a47uAY4ZigA) 投稿日時:2011年 06月 28日 19:41

    匿名ワープロ手紙は
    相手に反論の機会を与えないという意味で
    非常に卑怯な手段だと思います。

    それに陰湿な印象を与えるので
    万が一、作成者が判明した場合
    印象は最悪になると思います。
    内申どころではなく人格を疑われますよ。

  7. 【2184086】 投稿者: がんばれ  (ID:vcovSf45DSA) 投稿日時:2011年 06月 28日 20:03

    私もどのように対処すべきか相当悩んだ末のことでした。
    反論の余地のない間違いでした。

    が、それを指摘するには中学生では無理だと判断したのです。
    いわゆる「悪問」。
    よく、「悪問」でも正解者はいるのだから、とか言いますがそれは「詭弁」だと思います。

    公立中学校の定期テストをチェックすると
    慄然とすることがしばしばあります。
    でも先生方は授業と部活指導、生徒指導で手一杯ですから
    それを非難はしません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す