最終更新:

23
Comment

【3136285】自衛官?高卒で本当にいいのか?息子の将来について

投稿者: サラ   (ID:L/zURFUortk) 投稿日時:2013年 10月 06日 01:31

勉強嫌いの高2の息子がいます。将来へのビジョンも特になく、「高卒でいい。一生たいした生活でなくてもいい」と言っています。
今の時代、大卒が一般的になってきています。ただ、息子が行けそうな三流大学ではやはり就職も難しいでしょう。そこで夫は、高卒でも安定した警察官か自衛官の試験を息子に勧め、もともと警察官に興味のあった息子も納得しているようです。(ただ警察官の試験は難しいため、自衛官のほうに焦点をあてるようです)
私としては、大学進学してほしいのはやまやまでしたが、一生警察官や自衛官でいてくれるのなら、これほど安定した職業はないので安心だと思い、いったんは賛成しました。しかし最近になってわかったのですが、息子は2、3年でお金を貯めたら辞めて、そのとき興味のある仕事をしたい、と思っているようなのです。
そこで、高卒で中途ではなかなか仕事に就けるのは難しいかも、と悩み始め、無理に勉強させてでも大学へ行かせるべきかという考えがよぎります。
私も夫も4年制大学を出ており、学歴で特に困ったことは今までありません。高卒の厳しさを実感しているわけではないので余計に心配です。
また、自分の親は無理をしてでも大学まで行かせてくれたのに、自分の息子にはしてやれないのか....という思いもあります。
みなさんのご意見をお聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【3136332】 投稿者: 学歴世界  (ID:MczYu4fPY..) 投稿日時:2013年 10月 06日 04:51

    自衛官もまさに学歴ですよ。
    高卒では幹部にはなれません。
    うちの息子はまだ中学ですが自衛官にも憧れていて、よく調べています。

    学歴により階級が違うこと、大卒でないと幹部候補生になれないこと、防衛大は難関で防大生が航空自衛隊を志願してもなかなか配属させてもらえないこと、活動に入ると極秘のため家族との連絡も取れないし潜水艦に乗ると何もかも全て極秘などなど。
    知人のご主人が東日本大震災で派遣され、全くどこにいるのかもわからず連絡も取れず、妊娠中だったこともあり、段々と不安に押し潰されそうになっていきましたから。

    現在の自衛隊活動の主たるものは災害派遣で、どちらかかというとそれはそれは惨い遺体回収がほとんど。
    相当タフでなければ、精神がもちません。
    東日本大震災の時も最初の部隊は2ヶ月派遣されて、自衛官の精神的ダメージがかなりあったため、その後は1ヶ月交代となりました。

    また、部隊内のいじめもかなりのもの。
    数年毎に自殺者が出ます。
    隠蔽されたものもあるでしょう。

    たとえ途中で除隊したとしても予備兵として登録されますので、災害派遣や戦争勃発となると紙1枚で召集され、拒否不可です。

    そんなに甘い組織ではありません。
    よほどの志と覚悟がなければ続かないと思いますよ。

  2. 【3137027】 投稿者: 塩の街  (ID:JRWlaxoB/Bo) 投稿日時:2013年 10月 06日 20:04

    2〜3年で辞める人多いですよ。
    そのあとの再就職がどうなのかは知りませんが。

    中卒でも高卒でも部内昇進試験に合格すれば、幹部になれます。
    三佐ぐらいには最終的にはなると思いますよ。
    幹部になると転勤が多いので、わざと上にあがらない人もいます。

  3. 【3137550】 投稿者: 実は一番安全な・・龍  (ID:UCwf3NH7qj6) 投稿日時:2013年 10月 07日 10:04

    職業です。世界中の軍隊が亜米利加同様に「我が国の若者の血は一滴たり
    とも流させない」の思想が主流で、我等が日本国でも若しも海外で一命で
    損なわれれば総理大臣の首が飛び、防衛大臣や次官の首が飛ぶでしょう。


    現代戦争は寧ろ、無辜の民が犠牲になります。其の点では御安心下さい。
    訓練も若者が戦場から生きて還れる為の訓練だと聞いて居ります。さて御
    心配の向きですが、中卒でも高校に通学させたりと言う制度も有るそうで
    す。亜米利加では大学進学資金を貯める為に軍隊に入る若者は男女を問わ
    ず多数居ます。例の捕虜虐待で裁判に掛けられた米軍女性兵士も大学進学
    の夢の為に入隊した若者です。


    御子息が二,三年と言われる根拠も其処等辺に在るのでは?御子息は堅実
    な御考えですが、ローンで三流や四流大学に進学した悲劇が龍の周辺では
    掃いて捨てる程事例が有ります。


    龍の一年上の高校の先輩はヘリコ部隊の日本版「アパッチ」の初代隊長に
    なり、旧軍なら大佐の階級になっています。防大卒並みの階級じゃないの
    かな?大阪八連隊なら連隊長さんの大きな屋敷(官舎)に住まう階級です。
    勿論だが、出勤はお馬さんパカパカの大名並みの出勤だ。


    高校進路指導教員が生徒にローン頼りの大学進学よりも自衛隊各種学校や
    防衛大学校・防衛医科大学や海上保安大学校等の進学を強く勧めないのを
    「日教組」の所為と龍は確信している。

  4. 【3137896】 投稿者: デコポン  (ID:NSZgnWEhUPA) 投稿日時:2013年 10月 07日 17:07

    息子は楽しくやっています。

    中高一貫校に入って部活オンリー、勉強苦手、
    中3の時に自衛官になる!と決めていたようです。

    そして高2の冬、「来年自衛官受けるから」と宣言されました。
    進学校でしたし、周りは国公立、医歯薬系にすすむ同級生ばかり・・・
    それでも「自分できめたから」と全て自分で手続きしてあっという間に家をこの春出て行きました。

    親の私は大卒、主人は修士課程卒です。
    防大も勧めましたが、なりたい職種があるからとあえて高卒の選択をしました。

    実際、高卒枠の自衛官に大卒の方も2割ほどいましたし、専門学校卒、いろいろです。
    でも、この枠は学歴関係ないので新卒の高卒が一番有利です。(退職金など)


    高卒枠には任期制(3〜4年)と、定年まで働ける(昇進していくことが前提)2種類の採用がありますから
    よく考えてくださいね。

  5. 【3138284】 投稿者: ↑  (ID:.sivN3cbetE) 投稿日時:2013年 10月 07日 22:52

    あー。あの人ね。

    うちの高校の卒業生かな?

  6. 【3142470】 投稿者: 中高一貫で納得できますか?  (ID:8z/./UyrEk.) 投稿日時:2013年 10月 11日 21:08

    中高一貫で高卒で自衛官になったという方の書き込みを拝見しました。 親御さんは葛藤はなかったですか?えらいです。周りがみんな大学に進む時代に高卒っていう選択を選んだというお話。
    自衛隊の人って親が自衛官なら子も自衛官って人は多いと聞きます。
    それなら 納得もできますが、ご主人は修士課程卒ということは院まで行かれたということは
    研究職か何かですか?
    学歴社会の厳しさを一番存じ上げているご両親、学歴を付けて上げたくて中高一貫校に入れたんですよね?

    高卒なら退職金も一番有利と書いていらっしゃるのでお母様はよく調べていらっしゃいますね。

    頭が下がります。

  7. 【3142685】 投稿者: デコポン  (ID:NSZgnWEhUPA) 投稿日時:2013年 10月 12日 00:36

    中高一貫で納得できますか? 様

    そうです、進学させるために一貫校に行かせました。

    息子の選択は、同級生の私自身が仲良くしていた保護者からも驚かれましたが、
    そのことよりもむしろ「よく決心したね〜(親が)」といわれました。

    ずっと苦楽を共にしてきた同級生や部活仲間は、息子の進路については「お前に合ってる」と応援してくれていましたが、↑の方もおっしゃっているようにとにかく先生方は進学しない生徒には 「勝手にやって下さいね」 状態でした。(そりゃそうですよね、進学校ですから)

    私たちも当初はオロオロ状態、ああそうですかと賛成するわけにいかず、
    他に手立てはないものか考えました。

    しかし、息子の「もしかしてバカにしてる? 国民の為に働く立派な国家公務員ですが」との発言や
    職種や現場(模試の後など基地に見学に行っていました)や処遇面を熟知し、ああだこうだ言うので
    うまく丸め込まれた?感じです。
    同じように、退職金の話も息子から聞いたのですよ(笑)

    でもスレ主さんと同様(失礼)、勉強は好きでなくなんとなく進学してどこに就職できるかを考えると、
    自分の選んだ道を進んでくれるほうがやりがいがあるのかなと、この時代だからこそ思ってしまうのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す