最終更新:

7
Comment

【3854238】子供の進路についての相談先

投稿者: ミモザ   (ID:MfE9rU/D7vg) 投稿日時:2015年 09月 20日 08:58

高校3年生の子供がいるのですが、進路について迷路に入ってしまっています。
子供も自分の気持ちがわからなければ、親としてもどうやってアドバイスしてあげたらよいのか
わからない、具体的にエデュに書ければいいのだけれど、(本当はここで相談するのが一番いいのですが)
漠然とした内容しか書けないので難しいです。
学校の先生に相談するのは、子供が嫌がる。塾では成績での輪切りとなってしまう。
こうした場合、ひとまず親を対象として、相談にのってくれそうなところを知りませんか?

知っているのは、都の教育相談、町のカウンセリングなどですが、いまいちピンときません。
主人は全く相談相手にならず。親戚の年配者でもいればいいのですが。

申し訳ございませんが、もし相談場所についてご存じの方がいらっしゃいましたら、
教えてもらえないでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3854258】 投稿者: 場所は  (ID:BB4/4v9Viqw) 投稿日時:2015年 09月 20日 09:37

    基本的には、キャリアカウンセリングの出来る人で、大学受験等にもある程度理解している人であれば、可能です。

    大学等でキャリアカウンセリングやキャリア関連の講師を務めており、自分の子供も大学生だったりするので、
    相談に乗ることは可能ですが、スレ主さんがどこにお住まいなのか とかわからないので、対応しますとも
    言えないです。
    東京であれば、対応可能です。

  2. 【3854295】 投稿者: ミモザ  (ID:se0buDslS3E) 投稿日時:2015年 09月 20日 10:23

    東京です。

    相談に乗っていただけるのでしょうか?
    あの、、男性の方なのですか?
    失礼でしたらすみません。

  3. 【3854491】 投稿者: コーチング  (ID:7Kt/5mLPHNM) 投稿日時:2015年 09月 20日 15:19

    本人自身が自分の気持ちがわかっていないのなら
    コーチングが良いかもしれませんね。

    自分の気持ちがわからないのは
    親が先回りして
    転ばぬ先の杖を出してきたからではないでしょうか…

    親御さんがコーチングを受けるのが良いかもしれません。

  4. 【3854563】 投稿者: あまり時間がありませんね・・・・  (ID:yIS/8ytRKO.) 投稿日時:2015年 09月 20日 17:29

    高校3年生でもう9月。

    大学受験を考えると時間がありませんね。

    コーチングなどの講習を受講・・・・というのもいい方法だと思いますが、時間が間に合わないように感じます。

    そこで、以前に社内での社員教育に使った簡便な方法はいかがでしょうか?

    1.まず、論旨はめちゃくちゃでいいので、今の気持ちと今後どうしたいのか、なにを目標にしたいのかを話させる。この際、否定も肯定もしてはいけません。
    2.次に、喋った要旨を単語の羅列でいいので、大きな紙に書かせる。
     例えば
    「大学行きたい」「会社員でいいかな」「勉強は嫌い」「歴史は好き」「社会に貢献したい」
    「人に自慢できる人間になりたい」・・・・・などなど
    3.この書き出した項目を矢印で結んで関連付け、そこでも課題を書く。
     例えば
    「勉強は嫌い」→「大学に行きたい」→「会社員」→「社会に貢献」
    行ける大学に行くのか、努力するべきか?
    大学でなにを学ぶのか?
    会社員とは何か?

    などなど

    このように書いていくと、自身で、自身の問題点の整理ができます。
    また、普段とらわれている枝葉の問題が枝葉だとわかりやすくなります。

    また、書くという行為は整理に役立ちます。

    と以上は社員教育のコンサルタントの受け売りですが・・・・・。

    実際には、もっと細かい指導がありましたが、書ききれないので、すいません。

    でも、上記だけでも整理はそれなりにできると思いますよ。

  5. 【3855021】 投稿者: 迷路とは  (ID:G2sZQmi8sqc) 投稿日時:2015年 09月 21日 06:36

    自分が希望する進路に対して成績が及ばないから迷路に入っているだけで、成績が上がれば立ち位置が変わるので自然に解消されるはずです。
    でも迷路に入っていると勉強に集中できないわけですね。
    あまりに高い目標だと乗り越えられないので、まずは身近な目標、偏差値の学校を考えてはいかがでしょうか。

    理想的には夏休み中に基礎学力を鍛え、これからは志望校対策に絞り込みをしていく時期ですが、理系でもなく国立でもなければ、早々には絞り込めません。
    というか結局10校くらい様々な学部学科を受けます。私立文系はあまりにも似たような学部学科が多いです。

    今偏差値50くらいでも、これからぐんぐん上がっていくのが現役。
    11月には数多くの模試もこなして、どんどん絞り込めるようになります。

    そんなコンサルとか周辺を回ってないで、大学受験で一番情報を持っているのはやっぱり塾、予備校です。
    まずは親が塾に聞きに行けばよいじゃないですか。
    塾予備校は、親向けにも今の複雑な大学受験についての無料講演を何回かしてくれます。
    スレ主さまは今の大学受験についてのお勉強はできていますか?
    もうAOや指定校推薦の締め切りはすぐですよね。センターの申し込みも始まりましたね。

    でもとりあえず勉強するしかないし、大学受験は本人がやるしかない。

  6. 【3855083】 投稿者: ミモザ  (ID:se0buDslS3E) 投稿日時:2015年 09月 21日 08:28

    詳しく話していないので、申し訳なく思います。

    成績のことではなく、子供自身の考えがないということでもなくて、
    人間関係に縛られて、動きが取れないといったことなのです。どうしてこんなことをと思われるかもしれませんが、先生のご機嫌を損ねるのが怖くてなりません。ずっとお世話になってきた学校だからです。

    昨日は、子供自身がこれでいいのだと、もう後には引けないからと自身を納得させていました。

    これ以上は書けません。
    アトバイス下さったかた、すみません。
    これにて、終わります。

  7. 【3855106】 投稿者: 締め後ですが  (ID:qIRRc.vBw7E) 投稿日時:2015年 09月 21日 08:52

    首都大学東京に「高大連携室」と言うのがあります。
    私大とは違って教授陣は首都大へ誘導するのではない、
    高校生が将来を考えてどういう心持で進学するか考えさせる
    と言うのが先生のお話を聞いての感想でした。
    何か突破口があるかもしれないと思います。
    検索して連絡してみてはいかがでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す