最終更新:

19
Comment

【3891243】今時の進学先

投稿者: 虹   (ID:lRQaJo/a3.k) 投稿日時:2015年 11月 03日 18:27

子供が通う高校は殆どが大学に進みます。
現在高2ですが、本人がこの夏いくつかオープンキャンパスに行き、短大を考えていると言い出しました。
周囲の影響と言うのは考えられません。

栄養系の短大に進み、卒業後に製菓の専門学校に通いたいと言うのですが、今時短大卒業後に専門学校と言うのは、社会に出る際どのような評価になるのか、わからないので教えて頂きたいのです。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【3893260】 投稿者: 学歴と教養  (ID:vwclxVO8UvU) 投稿日時:2015年 11月 05日 22:04

    前のそら様のおっしゃる、経営学部や経済学部ですと数学で受けるので、理系くずれの方が多く受けます。

    さらに前の方が挙げられたお嬢様は学習院とか。

    GMARCHの経営学部や経済学部なら良質な人脈も広げやすく、自由な時間も多いので、将来のお店の経営を考えながら、夜間の専門学校に通えそうですね。

    フランス菓子などは余裕から生まれるお菓子です。
    裕福な子女の多い環境で洗練されることも必要では。

  2. 【3897302】 投稿者: ノブレスオブリージュ  (ID:51fOUanTL4E) 投稿日時:2015年 11月 09日 18:26

     小学生女子が将来の夢として、ケーキ屋さんや保育士を挙げますが、娘さんは、進学校の高校生だというのに、そうしたおチビさんの発想から成長していないようですね。
     ケーキ屋も保育士も、大変な肉体労働です。個人経営店の厨房では、職人が巨大なボウルと粉と小麦とバターに格闘。灼熱のオーブンに、分厚い鉄板に乗せたケーキや焼き菓子を次々と出し入れしていく。かわいらしいお店の見えないところでは職人が大変な力仕事をしているのです。
     想像しにくいなら、パン屋さんの厨房なら垣間見えるお店もあるでしょう。似たようなものです。
     やけども頻繁な危険できつい仕事を、娘さんができますか。女子レスリング部員ならできるでしょうが。
     それで将来は、ケーキ学校で出会った男子と結婚して、貯金して開業するのでしょうか。たいていつぶれますよ。
     ここは、小学生女子と変わらない、幼稚な夢を一喝する場面です。それなりの進学校にいる以上、頭脳に恵まれた者としての責任があるのです。そうした者にふさわしい道があります。
     私の娘も、進学校に通っているのに保育士になりたいと言い出しました。「君はひとさまのお子さんを預かって無事にお返しできるような注意力、体力、精神力の持ち主ではない」と反対したら、簡単に翻意し、今では普通の大学の普通の学部に行きました。
     そんなものです。幼稚なだけなのです。
     娘さんは、例えば栄養士になって洋食、間食が行き過ぎた現代の食生活を、教養の裏付けの下、正しい方向に導いていくといった仕事の方がふさわしいと存じます。
     今の時代、頭が良くてある程度の大学に行けるなら、行っておいた方がいいです。間違いなく。
     進学校の女生徒らしい職業像を親子で考え直してはいかがでしょう。家庭科の先生、栄養士、栄養教諭、お役所の担当セクション。進学先は女子栄養大、教育学部の家庭科教師養成学科が検討対象になります。
     女子なら学校の先生が一番です。教育学部の家庭科教師養成コースから家庭科教員を勧めます。生徒とお菓子を作れるし、家政科高校に勤めたら、お勉強はできないが世界屈指のパティシエをあなたの娘さんが育てるかもしれません。
     ましな頭脳をもった若者には、そtれにふさわしい道があるのですよ。
     ノブレスオブリージュという言葉もあります。あなたの違和感は当然です。マイルドに、矯正して下さい。


     
     

  3. 【3899207】 投稿者: パティシエなど  (ID:S8T5Bkg3PDM) 投稿日時:2015年 11月 11日 12:30

    パティシエや料理人の世界は根性の世界で、上下関係も厳しかったり、まるで中高の運動系部活のようなところもあります。

    上の方がおっしゃっている通り、進学校に通っているならば正直いって短大からパティシエの道はなんとなく違うのではないかと思います。

    一度は4年生大学できちんと学び(栄養大学のようなところでもよし)、それから職人への道へ自分が進めるのかどうか考えた方がいいです。

    頭のいい人には職人の道って合わないのかもしれません。これは変な意味ではないですよ。理不尽なことや理屈が通らない部分も多いのが職人の世界かもしれません。そんな昭和的な古い世界にお嬢さんが、しかも進学校出身のお子さんが馴染むかどうか?疑問です。

    ある方でマーチ大学(男性)から紹介でケーキ会社(つまりパティシエ)に就職した方がいます。親の紹介だったようです。その方は就職活動はしてみたものの、
    一流企業に就職は無理でそこでケーキ会社を紹介され入ったそうです。

    でも ものすごく人間関係がややこしく厳しかったので(特に頭のいい人にとってはしんどい世界かもしれないです)その方はある日突然失踪してしまったのですよ。
    その後何年か経ってから一般企業に就職し、そこからはわりと順調で、でもまた10年ぐらい経ってからは会社を辞めて何かご自分でお仕事をなさっているようです。

    とにかくパティシエに限らず職人の道は進学校にいたようなお子さんには合わない可能性もあります。メンタルな面で。

  4. 【3899571】 投稿者: 虹  (ID:cQUJgD2H5J2) 投稿日時:2015年 11月 11日 18:43

    引き続きアドバイスをありがとうございます。

    本人は経営や経済には興味はないとの事で、文系学部に通いながらの専門コースは難しそうです。

    栄養学への興味と製菓への興味は別物のようですので、製菓の専門コースの方は取り敢えず保留にしておき、栄養学部を目指す方向で来月の三者面談に臨むことにしました。

    本人も大学進学以外の道を先生に話すのはハードルが高いようで、しばらくは大学進学を考えた上で勉強を続けて行くつもりでいます。

    製菓は女性にとっては厳しい世界だと言うこと、職人の世界は古い体質であることなど、話してみましたが、調べ済みという印象でした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す