最終更新:

8
Comment

【4426552】医学部志望

投稿者: ピコ花子   (ID:1AwR.5kaDDM) 投稿日時:2017年 02月 01日 16:58

娘を医学部に入れたいと思っています。
ただ問題は我が家の家計です。普通のサラリーマン家庭です。
所得は1千万ほどです。庶民には厳しいでしょうか。
学力的に国立医学部は厳しいように思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【4426668】 投稿者: ゲ  (ID:uMgczfC74MM) 投稿日時:2017年 02月 01日 18:35

    未来は思った様になるものです。娘さんの思いがどうなのか?医師になりたい思いがあるなら勉強は辛くないけど本人にそれがないなら医師は電通以上にブラックです。

    お金はローンなどで取り敢えずどうにかなりますが覚悟なしに借りて後で医師免許が取れないと返済だけが残るので結局ニート以下だったことになります。大卒でも最低賃金でしかもフルタイム働けない、生活が大変で返済困難、結果奨学金破産、こういうケースは実在しますし医学部の場合はレバレッジが大きいので娘さんの思いがどうなのかで結果が大きく正反対になる、と占います。

  2. 【4427020】 投稿者: サラリーマン家庭  (ID:TV2E0ZL9.cg) 投稿日時:2017年 02月 01日 22:17

    我が家もサラリーマン家庭で
    所得は1千万あるかないかです。

    私立医学部の子どもがいます。
    ほかにも私立大学院の子ども達もいますが
    奨学金を借りたので学費で難儀はしていません。

    入れたいのではなく
    本人が医学部に行きたいから行きました。

    学費は安い大学ですが
    子どもの周りには我が家のような庶民はいないかもしれません。
    周りのお友達はちょっとした休みに海外旅行にいったり、
    長い休みには留学したりしていますが
    子どもは海外旅行にすら行ったことはありません。
    部活で乗ってくる自動車とか
    生活がやっぱり庶民とは違います。

    周りと違っても乗り越えられる強さを持っていない子には
    つらい環境かもしれませんね。

    国立医学部にいく学力がない人が選ぶ私立医学部は
    庶民はもっと少ないのではないでしょうか。

    庶民派の子どもの周りで私立医学部にいく子は
    あえてレベルを落として特待か地域枠を選択する子もいました。

  3. 【4427112】 投稿者: 経験者  (ID:WxfHVFQhWDg) 投稿日時:2017年 02月 01日 23:14

    サラリーマン家庭、スレ主様より世帯収入は多いですが、二人、私立の医学部を卒業させました。

    サラリーマンにとって、巨額の出費になりますので、気合や感覚論では危険と思います。
    もちろん、年収だけで判断できるものではありません。

    トータルの金額のみならず、最低、半年単位のキャッシュフローを計算し、ある程度リスクを見込んで、支払い可能な範囲の医学部を受験するべきと存じます。
    奨学金を借りる場合は、本人が返済するか保護者側が返済するか、これも定量的に見積もる必要があります。

    注意点
    私立の場合、合格時に支払う初年度納付金はキャッシュで用意する必要があります。(授業料のみは、半期づつ分納できるところもあります)
    合格から納付金の納入まで非常に期間が短い(正規合格で1週間程度、補欠だと3日くらいの場合が多い)ので、株式を換金する時間もない、ということにもなりかねないので、入念な準備が必要です。

    また、複数大学に合格した場合、入学金だけ支払うと入学資格を年度内保持できるところ、初年度納付金を納付した後入学を辞退すると入学金を除く金額が返却されるところなどあります。なかなか第一志望のみ受かるというわけにはいかないので、入試日程や発表日程をにらんで、複数校合格した時にあたふたしない準備が必要です。私は、1~2校は、第一志望でなくても、入学権利を確保すべきと思います。一校100~200万くらい必要です。

    大学のWEBワイトに表示される金額意外に、同窓会費、保険など、数十万の出費が必要となる大学が多いです。この分の余裕は見ておいてください。
    あとは、パソコン(持っていなければ)、教科書代、電子辞書代(医学用は高額で8万くらいします)など、多少は必要。

    最後に、地方の国公立のほうが、都内の私立より安上がりですよ。
    そして、国公立にまったく届かないレベルの私立は、倍率が極めて高く、運の要素がはいってくるためか、偏差値表より受かりにくい印象もあります。学費も高額です。
    今は、3000万台前半の中堅私立も、地方の国公立のすべり止めにはならなくなってきました。
    私立オンリーをターゲットとするより、基礎レベルで5教科7科目を積み上げ、国公立も志望に入れたほうが、可能性も高くなるし、学費の心配が減ると思われます。

  4. 【4427157】 投稿者: また同じようなスレ  (ID:s0fxr.dU3tw) 投稿日時:2017年 02月 01日 23:36

    >学力的に国立医学部は厳しいように思います。

    都心の国立及び難関私立は無理かもしれませんが、地方の国立の推薦や地域枠なら人気がないので入りやすいと聞きました。ただ、卒後は地方は医師不足の為、今後は地方に残る覚悟は必要です。

  5. 【4427171】 投稿者: 物騒な世の中  (ID:w2Zb1FEiPC6) 投稿日時:2017年 02月 01日 23:49

    一人住まいは事故や事件、病気や怪我、詐欺などのリスクも覚悟。生活費、交通費も予想外にかかります。一番心配なのは食事とメンタル面を含んだ健康状態。その地に残り一生帰って来ない覚悟も。

  6. 【4428237】 投稿者: 寒い日  (ID:r8AuyDvfRO2) 投稿日時:2017年 02月 02日 17:21

    あまりたくさんの借金をしてまで医学部にいくのはどうかと思います。
    医学部は入ってからも勉強が大変です。
    入学金と授業料は貯蓄と借金で、生活費はアルバイトで、なんて考えていると思い通りにならない場合もあります。
    なんだかんだ忙しい六年間です。
    学校のテストで再試になると気持ちが焦り精神衛生上よくないです。
    留年になると更に一年分かかります。
    1人暮らしで私立で授業が500万~とかになると本当にどうかな?と思います。

  7. 【4429226】 投稿者: 現実直視  (ID:rTOwDU5AGtg) 投稿日時:2017年 02月 03日 09:39

    長期にわたり留年率が低く、国試合格率が高いところが最強。
    国立私立各大学が公表しているけれど、あまりの差に驚き。
    医学部に入っても卒業出来なかったり、医師になれなかったら本末転倒。
    リスクは低いに越したことはない。
    更に最先端の医療現場で臨床、研究したいのなら、それ相応の大学病院でないと無理。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す